海外旅行保険

Archive for 2016年06月


7月号の編集部だより

2016年06月18日 更新▲

IMG_1787

 

梅雨に入り、蒸し暑くなってきましたね。編集部ananは6月1日~デンマークに行ってきましたが、北欧とは言えその暑さたるや!!北欧コラムのドロッペさんも書いているように、本来であれば今は最もいい気候のはず・・・なんですが、旅程の前半3日間は本当に暑かった!暑いというより太陽光線が強くて“熱い!”と言った感じです。

おかげで日焼けどころか、皮膚がただれ、帰国後皮膚科へ直行。北欧諸国どこもそうだと思いますが、まずエアコンがない!満員の電車やバスは熱気ムンムンできつかったです。そして、誰も帽子をかぶっていない、日傘の人なんか皆無です。目立ってしまうので、私も帽子・日傘なしのスカンジナビアスタイルで通しましたが、危険ですよね。

北欧の夏はみんな外に出て、太陽の光をいっぱい浴びる習慣ですが、オゾンホールもあり皮膚がんの人が増えているって、現地の人が話していました。世界的に異常気象、環境問題は深刻ということを痛感しました。日本に帰ったら蒸し暑くうっとうしい天気だろうと覚悟していましたが、むしろ福岡の方が涼しい~。

お肌ダメージもすぐに治り、おかげさまで海外旅行保険のお世話になることはありませんでしたが、やっぱり、安心感が違いますね。旅行を楽しむ条件のひとつは『海外旅行保険加入』を済ませる!ということが、身を持ってわかった次第です。みなさまも、ご旅行前には忘れずに! 
それでは、みなさままた来月~。

(編集部anan)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TRAVEL-MODE 【2016.7月号】

2016年06月17日 更新▲

  

エストニアの首都、タリンの夜明け

 

今月はエストニアの首都・タリンをご紹介します。 

 

エストニア共和国の首都・タリンは、フィンランド湾を挟んでヘルシンキの向かい側に位置し、中世ハンザ都市のひとつとして栄えた街です。中世の街並みそのままに面影を残した旧市街地は、街そのものがおとぎの国のような世界遺産。ブロンドの美男美女の国、IT先進国としても知られています。ヘルシンキからはわずか80km、飛行機で30分の距離ですので、フィンランドと合わせて周遊が可能です。

 


1cli
まだ間に合う!大人気の海外雑貨プレゼントはこちら!

 

  

 

今月号のTRAVEL-MODEは、海外旅行の準備に役立つ情報『海外でスマホ利用。高額請求で泣かないために。』、アンケート結果発表は、投稿いただいた『おみやげ失敗談』をお送りします。連載・北欧コラムでは、『コペンハーゲンまち歩き花図鑑』も写真たっぷりでお届けします!お楽しみに。

★★★

 

◆ 【海外旅行準備】海外でスマホ利用。高額請求で泣かないために。

スマホ

海外からリアルタイムで、楽しい現地報告をしたい、思い出をみんなで共有したいですね。
現地で情報を調べたいときもスマホは大変便利です。
でも、スマホの設定は大丈夫でしょうか?帰国後びっくり!高額請求が!?という事がないように・・・続きはこちら

 

 

◆【アンケート回答結果】 海外旅行のおみやげ失敗談

おみやげ失敗談

【TRAVEL-MODE 5月号】でおたずねした「おみやげ」に関するアンケートの回答結果を発表。トホホな出来事、あちゃ~な出来事、体験談いろいろです。

楽しいけど探すも持って帰るのもちょっと大変、海外旅行のおみやげ、どんなものが喜ばれるのでしょうか!?
・・・続きはこちら

 

 

◆ 世界の街から

スイス   ヨルダン

【チューリヒ・スイス】
 
スイス在住のApfelさんのブログより
これまで世界最長だった
青函トンネル(全長53.9キロ)を抜いて、
全長57キロの世界一長い鉄道トンネル
が開通
する・・・続きはこちら

 

【ぺトラ・ヨルダン】

今回のYuhさんの旅は、ヨルダン。
映画インディージョーンズのロケ地
にもなったぺトラ遺跡から、
素敵なライトアップの模様をお伝えします
・・・続きはこちら

パリ インド
【パリ・フランス】

パリに行く方にはちょっと嬉しい
ニュースが!
Satomina-Parisさんから
パリの百貨店耳寄り情報
届いていますので、ご紹介します。
・・・続きはこちら

【ブージ・インド】

世界一周中の旅女SHIHOさんより。
インドとパキスタンの国境の村
美しい建物に青い空、
そして絵に描いたような
蛇使いのおじさん!? 
・・・続きはこちら

 
 

◆今月のアンケート

 
アンケート

海外旅行の目的は人それぞれ、
記憶に残る思い出も様々。
今月号のアンケートでは、
みなさんの旅の思い出
お聞かせいただきたいと思います。
何が一番楽しかったですか?
思いがけない出来事に遭遇したこと、感動したことなど
エピソードをぜひご投稿ください!

・・・アンケートに答える。

 

 

◆連載・北欧コラム

 
北欧コラム

【北欧ベストシーズン】

北欧コラム「ドロッペさんのハーデソーブラー」
vol.9は、『輝く季節!北欧の夏。その1お花編』をお送りいたします。

ただいま北欧は夏真っ盛!
美しい季節の到来を喜んでいるのは
人だけではありません。
北欧コラムでは2回に渡って、
北欧の夏の様子をお届けします。
コペンハーゲンまち歩き花図鑑
お楽しみください!・・・続きはこちら

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『輝く季節!北欧の夏。その1・お花編』ドロッペさんのハーデソーブラー

2016年06月16日 更新▲

hadetsabraヘッダーvol9

こんにちは。ティンドラ・ドロッペです。ただいま北欧は夏真っ盛!美しい季節の到来を喜んでいるのは人だけではありません。北欧コラムでは2回に渡って、北欧の夏の様子をお届けします。その1はお花編。北欧に暮らす人々の自然との向き合い方をお話します。街歩き花図鑑もお楽しみください!

 

北欧の夏は、自然のすべてが最高の美しさを見せ、生命の輝きと力強さが一斉にあふれ出す季節です。寒くて暗いふさぎがちな冬から開放され、誰もが待ちわびた輝く季節となりました。夏の到来を喜んでいるのは人だけではありません。鳥たちは到る所でさえずり、花々は楽園のように咲き誇ります。花も鳥もまぶしい太陽も、人々の幸せ気分を盛り上げ、北欧の夏の輝きを一層豊かなものにしてくれるのです。

★★★

6月のコペンハーゲンは、朝4時くらいから外が明るくなってきます。美しい小鳥の鳴き声とやさしい眩しさで自然に目が覚めるのは、清々しくとても気分のよいものです。輝く朝を迎えると、「今日もいい一日にしよう!」と自らの活力も目覚めます。「こんなにお天気が素晴らしいのに家にいるなんてもったいない!」たしかにそう思うほど、美しい朝なのです。

IMG_1726

身支度を整え、アパートを出て1歩を踏み出すと、目に鮮やかな色彩が飛び込みます。毎日がどんよりと暗い冬とは対照的に、突き抜けるほど澄みきった青い空が広がります。私は北欧の冬も嫌いではありませんが、夏があまりにもカラフルなので、冬の景色がモノクロで思い出されるほどです。住んでいる人にとってはなおさらのこと。冬は家で過ごすことが多く、気分もふさぎがちな毎日ですから、夏がどれほど愛おしいか計り知れません。

さて今日も、次々に描かれる飛行機雲を見上げながら、散歩に出かけます。
コペンハーゲンの市内を歩いているだけでも、多種多様な種類の花を見かけ、街全体が植物園のようです。


◆コペンハーゲンまち歩き花図鑑
※花の名前はドロッペの知識と現地の人に教えてもらったものです。間違いがありましたらご了承ください。

ニセアカシアの花

ニセアカシア

IMG_1719

エルダーフラワー

IMG_1918
ダマスクローズ

IMG_1626

リンデン

IMG_1922

ブバリア

IMG_1981

アストランティア

IMG_1925

ローズ

IMG_1978

ヤマアジサイ

IMG_1982

ジギタリス

IMG_1985

ハニーサックル(すいかずら)

IMG_1986

オダマキ

IMG_2107

ショウキウツギ

IMG_1916-2 P1010480-2 P1010242-2
ヤマボウシ レースフラワー ライラック(5月末頃まで)

 

 

教会、公園、ちょっとした広場など
緑のグラウンドカバーにも白い小さな花で
いっぱいになります。

 

IMG_2250 IMG_2251

 


6月は街路樹、庭木で多く見られるニセアカシアとエルダーフラワーが清楚な白い花をたわわにつけているのを頻繁にみかけます。

私の友人は、毎年6月の半ば、家族でエルダーフラワー(西洋ニワトコ)を摘み、シロップ作りをすると言っていました。日本の梅仕事のようですね。ここ数年、日本でもコーディアルなどを見かけるようになりましたが、ヨーロッパでは昔から万能薬としても馴染みがあり、魔よけとして庭に植える人も多く、少し郊外へ足を延ばせば自生しているものもよく見かけます。

IMG_1628

エルダーフラワー

免疫力を高め、風邪や花粉症に効果があるスーパーハーブです。
コンビニ、スーパーで商品化されたものもよく見かけます。

IMG_2051 IMG_2052
エルダーフラワー味のビール エルダーフラワーのジュース

 


★★★

北欧には「自然享受権」という法の文化があります。その土地が誰の所有であっても、損害を与えなければ誰でも入って、花を摘んでもきのこやベリーを採ったりできます。たとえそこが王室の所有であってもです。
これは旅行者も含めて、誰もが自然を分かち合える権利で、遡ることバイキング時代からの慣習です。デンマークでは「自然保護法」で明文化されています。権利が与えられれば義務もあり、小さな子どもの内から自然とのつき合い方を学びます。それはバスや電車の乗り方を覚えるようなことと同じように自然維持の義務を身に着けるのです。
美しく咲いた花の周りに柵や注意事項などを見かけることは皆無です。そう思うと日本は「入ってはいけません」など注意書きのなんと多いこと。注意書きがなければ秩序は保たれないのでしょうか?

こういった古くからの慣習・道徳が引き継がれていることこそ、現在の北欧が持続可能な社会に向けての先進国である所以ということは言うまでもありません。


長く厳しい冬をのり越えた後、短い夏の楽園を謳歌すること、自然の中にいて自然の恵をいただくこと、この根底にあるのは「みんなで分かち合う」という考え方です。
美しい自然を来年も見ることが出来るように。未来の子ども達も見ることが出来るように。自然の前で人々は謙虚にふるまう。北欧に暮らす人たちは、人も自然の一部であることをよく知っています。

 

 

次回の北欧コラム・ドロッペさんのハーデソーブラーは『輝く季節!北欧の夏。その2・太陽と共に』をお送りします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

外務省 海外安全情報(2016.6.17更新)

2016年06月16日 更新▲

◆海外に渡航される方は,最近のテロ等の治安情勢を踏まえ,十分注意してください。
詳細については,渡航先の国・地域の最新の海外安全情報を参照してください。

 

【トピックス】

海外へ渡航するあなたへ~外務省からのお知らせ~

海外で困ったら 大使館・総領事館でできること

 

 

【危険情報】

2016/06/15 ミャンマーについての海外安全情報(危険情報)の発出

 

【重要】

シリア渡航を表明する邦人に対する旅券返納命令

海外での違法薬物の所持・運搬等に対する注意喚起

海外旅行保険加入のおすすめ

 

【海外邦人事件簿】

Vol.49お得な免税品を買って損をした!?

【スポット情報】

ベルギー:首都ブリュッセルの空港等における爆弾テロ事件の発生に伴う注意喚起(再々更新) 

トルコ:イスタンブール市内旧市街における爆発事案の発生に伴う注意喚起(更新)


 

【感染症危険情報】

◆2016/06/15感染症危険情報(中南米等におけるジカウイルス感染症の流行:妊婦及び妊娠予定の方は特にご注意ください。)(その15)

 

最新情報は外務省ホームページでご確認ください!  

外務省 海外安全情報はこちら

 


travel2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

海外旅行のおみやげ失敗談【アンケート回答結果発表】

2016年06月14日 更新▲

【TRAVEL-MODE 5月号】でおたずねした「おみやげ」に関するアンケート。その回答結果を見てみましょう。結構、みなさま失敗あるんですね~。(;´д`)トホホな出来事、(+。+)あちゃ~な出来事いろいろです。楽しいけど探すも持って帰るのもちょっと大変、海外旅行のおみやげ、どんなものが喜ばれるのでしょうか!?


まずはワンクリックアンケートの結果から

質問1:海外旅行のおみやげ何人に買う?
2~3人範囲(家族、親しい友人のみ)36%
5人~10人範囲(家族、友人、ご近所など)36%
10人以上(上記+会社、仕事仲間にも) 24
買わないもしくは、自分のみ 4%

アンケートでは9割以上の方が、海外旅行の際はおみやげを買っています。何人に買うかは割れました。会社によっては「おみやげなし」ルールという所もあるかもしれませんね。買う人数によって一人当たりの予算も変わってくるでしょう。機会がありましたらお土産予算なども質問してみたいと思います。


質問2:
おみやげは、どんなものを選びますか?
行った国や地域の特産、記念品、名物などを適宜購入 71%
贈る相手を考えて、その人に合った物を探す 21%
質より量。免税店を利用する。(宅配利用含む)
8%
頼まれた高級ブランド品など 
0%

この質問の結果では、みなさん気持ちや意味を込めたものを選んでいるということがわかりますね。
免税店は数調整や予備として、おつきあいや義理的おみやげ、また残った小銭利用で最終買い物といった方が多いのではないのでしょうか?

 

では、みなさまからの投稿を紹介します。

ある!ある!機内持ち込みNG。涙の没収(+。+)

オアフのドン・キホーテではちみつを購入したが、旅行かばんに入れないで、手荷物で持ち込んだら案の定、検査で引っかかり没収された、とても高いいいはちみつだったのに残念。
【茨城県 KUUさん 男性】


16759909410_7fec254904_mhoney / hallosunnymama


ボストンバッグだったので、マカロン(液体扱いになるそう)が機内に持ち込めないと聞いて諦めたこと。

【東京都 空飛ぶシナモンさん 女性】

5471190091_404f6ba72b_mmacarons                                                                    macarons / Julien Haler

せっかく買ったのに~(;´д`)

あげるのを忘れて時期を失した。
【東京都 花咲爺さん 男性】

イタリアで、チーズを買って、帰国後買ったの忘れ、ギョギョの結果になりました 以上
【大阪府 ショ-ベーさん 男性】

Cheese!Cheese! / A. Blight

 

しまった!これ、困ります<(ToT)>

お土産個数不足
【長崎県 せいすいさん 男性】

 

おみやげ、私の選び方(^○^)

海外旅行に行くとたちよるのが地元のスーパー。(前にも投稿しました。)特産品や現地ならではのお菓子などが安価に買えることが多いです。ヨーロッパなどは文房具店もオススメ。日本にはないデザインのものがあり、お土産に重宝しました。
【愛知県 アップルさん 女性】
※一部の文字を訂正させていただきました。

7311994256_60414a51e0_m
stationery / ichinoichino

いつもその土地の美味しいものメインでちょっとした残るものも選んでいます。
【神奈川県 tenkinaさん 男性】

いつもコンビニやスーパー、ファーマシーなどでその国のものを探します。お菓子など匂いがきつくまずいものが多いです。
【東京都 わかめさん 女性】


ひとへの土産には好みが分かれる為食べ物などのいつまでも残らないものを購入するようにしている。
【埼玉県 zakaさん】

現地特産物(ハワイなら、高級チョコレート)は、喜ばれた。
【神奈川県 朝さん 男性】


2281533890_9c87f005c3_m
ハワイがマカデミアナッツでマカデミアナッツがハワイ / Norio.NAKAYAMA

 

ご投稿くださったみなさま、ありがとうございました。
そうそう、機内持ち込み手荷物は判断が難しいものもありますよね。定義としては「容器に入れないとその形状を保てないもの」ということです。東京都・空飛ぶシナモンさんの情報、マカロンも液体扱いというのが驚きです。マカロンに限らず、生チョコレートやカマンベールチーズのように中身がとろっとしたものは、スーツケースがベターです。高級なものほど没収される!?という話も・・・。

 

では何を買えばいいの!?


おみやげ買うのも持って帰るのも、けっこうな労力を使うのですが、せっかく買うなら喜んでもらいたい。では、どんなものが喜ばれるのでしょうか。やめておいたほうがいいNGも含めて見てみましょう。

もらって嬉しいもの

地元メーカーの石鹸や歯磨き粉、シートマスク、ハンドクリームなど、パッケージがかわいいとか、おもしろければ尚楽しい。こういったドラッグストア系の日用品は使えるのでありがたいですね。
石鹸は、個数買うと重たくなるので気をつけましょう。愛知県アップルさんのご意見のように日本にないデザイン、形のステーショナリーも喜ばれます。安くてかさばらないものを探しましょう。

また地元ならではの調味料(小さい瓶の)や塩、オイルなども毎日キッチンで使えるし、異国も味わうことができるのでグッドです。コーヒーや紅茶も喜ばれます。
世界的に見てもオーガニック志向に流れがありますので、質の良い地元のスーパーなどがおみやげを買うには便利ですね。


気をつけたいおみやげ選び

自分ではかわいいと思った雑貨や服飾系は、相手にとっては趣味も合わず、使えないし捨てるわけにはいかないし、自分の思い出じゃないのに記念品もらっても・・・どうしよう・・・ということもあります。記念品的なモノは、受け取る相手にとってあまり意味はありませんので、どうしても買いたくなったら思い出として自分用にとどめたほうが無難です。
そして気をつけたいのが “メイドインチャイナ”ですね!

まとめますと、おみやげは
使ってなくなるもの、軽くてかさばらないもの、地元のもの、日本ではあまりないフレーバー・パッケージ・デザイン、自分で食べてみておいしかったものなどでしょうか。

おみやげ選びは、ストレスになることもあります。帰りのスーツケースの重さも考えないといけないし、探し時間ももったいない。おつきあいや義理もありますが、いっそのこと「おみやげは買わない!」宣言するのもひとつの方法です。この場合は、自分もおみやげは頂かないようにすることでしょう。
どうか、みなさまの海外旅行が、ストレスなくおみやげ選びまで楽しいものとなりますように!

(編集部anan)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

海外でスマホ利用。高額請求で泣かないために。

2016年06月13日 更新▲

Facebook、Instagram、LINEなど、SNSはもはや当たり前。海外からリアルタイムで、楽しい現地報告をしたい、思い出をみんなで共有したいですね。現地で情報を調べたいときもスマホは大変便利です。でも、スマホの設定は大丈夫でしょうか?

 

日本ではほとんどの人がパケット定額の契約をしていて、Wi-Fiがなくても3Gや4GLTE回線でネットをしています。海外ではこのパケット定額は無効です。Wi-Fiのみの設定をしておかないと、データローミングが自動的に働いて「繋がった!」と、うかつにSNS投稿していたら、帰国後、ものすごい金額の請求が~!と悲鳴をあげることになってしまいます。
そこで、今回はスマホの海外利用で高額請求とならないよう、情報をまとめてみました。
そもそもWi-Fiとは? もう一度おさらいしてみましょう。

a7cacf081e96f6976754596e16fbf11a_s

 

契約がなくても「公衆無線LAN」「無料Wi-Fi」があれば、高額な料金を請求されることなく、海外でもスマホでインターネットの接続ができます。日本でも、空港・駅・スタバ・マクドナルド・ローソンなどでは無料Wi-Fiが使えます。

安定して使うには海外専用のWi-Fiルーターをレンタルするか、携帯電話会社に海外パケット定額を予め申し込んでおき、現地でローミングサービスを受けることになります。

日本のWi-Fi普及率って意外と低くて、外国からの観光客泣かせなのだそう。お出かけになる国や地域の無料Wi-Fi環境を調べておき、ご自身の利用目的や頻度と合わせて、どの方法で利用するか検討しましょう。

それでは、海外でスマホを使う方法3つをご紹介します。

 

 

その1 無料Wi-Fiのみで使用する。

最もお金がかからない方法ですが、国や地域によってWi-Fi事情がことなります。
いつでも好きな時に、必要時に利用できず、Wi-Fiスポットにいることが条件になりますので、出張や、日本と絶えず連絡をとらなくてはならない人は、行き先にもよりますが海外用パケット定額に申し込むか、Wi-Fiレンタルの方がよいでしょう。

 

海外でWi-Fiのみ使用する設定方法 各社共通(iPhoneの場合)

データローミングと4G/LTEをオフにする
データローミングをオフにすると、海外で自動的に(勝手に)繋がっていまうということが回避されます。

①ホーム画面の設定を開きます。

②モバイルデータ通信を選びます。この画面になります。

iphone-1③モバイルデータ通信のオプションを選びます。↑

④4Gをオンにする→オフ、データローミング→オフ(白いボタン)

iphone-2

⑤ひとつ戻るとモバイルデータ通信もオフ(白ボタン)になりました。

iphone-3

⑥ここまでで、パケット通信はできなくなりますが、まだSNSや電話は出来てしまいます。

機内モードに設定し、SNSと電話通信を遮断します。
⑦「設定」に戻り、機内モードをオンにします。左上に飛行機マークが出ましたか?

iphone-4

ココまでは搭乗前にやっておきましょう!


ココからは現地到着後

Wi-Fiをオンにします。接続可能なネットワークが表示されます。
※ホテルなどは、利用者限定の所もありますので、スタッフにパスワードを尋ねてください。

iphone-5

⑨これでWi-Fiのみの利用になりました。

 

※アンドロイドご利用中の方は、機種やVerによって少し違ってきます(大きな違いはありません)
無料Wi-Fiのみで使用する場合は、『モバイルデータ通信→オフ』『データローミング→オフ』
『機内モード→オン』『Wi-Fi→オン』で設定してください。

注意!
※無料WIFIを利用する場合、セキュリティが高く無いという事を認識する事は重要です。不特定多数の人が利用しています。なるべく接続は短時間ですませ、金銭の決済、ネットバンキングなどには利用しないほうがいいでしょう。

その2 海外専用Wi-Fiをレンタルする

無料wi-Fiが使えるエリアのみでは不安、不便という方には海外専用Wi-Fiレンタルがおすすめです。
携帯電話会社の海外パケット定額サービスは、1日1,980円~2,980円です。1週間の旅行となれば、けっこうな金額になりますね。海外専用Wi-Fiレンタルであれば、もっとお得にいつでもどこでもインターネット通信が可能となります。最安値は1日380円~料金は渡航先のエリアによって異なります。データ量による料金の段階制は設けておらず、どんなに使っても1日定額でご利用いただけます。また、複数人数で同時接続が可能なため、1台レンタルしてグループでシェアすれば、もっとお得に海外でインターネット接続することができます。

各社利用先で料金設定に強み弱みがありますが、キャンペーンなども多いの有効に利用すれば、安くそして安定の通信環境が得られます。

imoto

 

 

その3 ご利用中の携帯電話会社で海外パケット定額を申し込む。

パケット定額サービスに申し込みしないまま渡航し、海外でパケット通信が発生した場合、パケット通信が従量課金となり高額になることがありますので注意が必要です。
無料Wi-Fiだけでは不安、携帯電話代はまとまっていた方がいいという方は、ご契約中の携帯電話会社に海外用パケット定額にお申し込みする必要があります。

・【docomo】「海外1dayパケ」「海外パケ・ホーダイ」
・【softbank】「海外パケットし放題」
・【au】「海外ダブル定額」

通信事業者を「自動」選択にしておくと、パケットし放題の対象から外れた事業者に接続されてしまうことがあります。パケット定額の対象事業者をご確認して、必ず「手動」で定額対象事業者への設定を行ってください。「自動」の場合、定額対象事業者に設定されず、高額となることがあります。ココですよね!パケット定額に入っているからと安心してしまうと、高額請求となる落とし穴があります。海外提携通信業者の中には、定額サービスは無効となる会社があります。
海外パケット定額を利用される方は、ご旅行先の提携業者を確認しましょう。

【softbank】
定額サービス対象業者を調べる
【docomo】
海外でのパケット定額サービスが適用対象国・地域の国際ローミングが可能な全通信事業者に適用されます。
海外でつかうときの通話・通信料・サービスエリア検索はこちら
【au】同じエリアでも、機種によって業者が変わることがあります。
エリア・料金:海外で使う(グローバルパスポート)

 

おまけ編

先日、編集部ananはデンマークに行って参りました。私の場合、宿泊は友人宅でしたので海外専用Wi-Fiを借りる程もなく、iPhoneはカメラ代わりの利用程度だったので、帰国するまで飛行機モードにしていました。おためし的に街中で無料Wi-Fiに接続してみましたので、スクリーンショットでお伝えします。

コペンハーゲンのコーヒーチェーン店『Baresso Coffee』でログインしてみました。

IMG_1687 IMG_1688
 
ログイン画面は日本語でした。

   Cloud Free WiFiを選びます。

 IMG_1689    IMG_1690
 
承認画面です。

   なんなく完了!
 IMG_1691    設定画面に戻って、確認してみます。
Wi-Fiはオン。Baresso Coffeeで入ってます。

空港や駅でも、設定でWi-Fiをオンにし、
なにかしらインターネットにアクセスすると、
このようなログイン画面が出てきます。
承認して【Join】を押すと、つながります。

     

 

いかがでしたか?
今回ご紹介した3種類は、それぞれにメリットとデメリットがあります。利用目的、頻度、行き先のWi-Fi環境を調べて、ご自身に合った使い方を選んで楽しんでくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

死亡は本当に万が一?

2016年06月12日 更新▲

 

生保記事1 415493

生保記事2

生保記事3

生保記事4

生保記事5

生保記事6

生保記事7

弊社では、損害保険・生命保険はもちろん、資産運用・ライフプランニングなど
様々なご相談にお答えいたします。

ご質問等はこちらまで御遠慮なくお問い合わせください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ハッピーに生きるためにライフプランをつくる

2016年06月12日 更新▲

“なりたい自分になる”ために必要なこととは? “いくつになっても海外旅行を続けたい!”
複雑な金融や保険を、わかりやすく解説する記事や講演に定評があるファイナンシャルプランナー中村芳子さんコラムから、ライフプランについての記事をご紹介します。366066

あなたはこれから5年後に、どんな自分になっていたいですか? 将来設計を立てることは大切なことだというけれど、忙しい毎日の中でついつい後回しにしたり、「なんとなく」毎日を送ってしまったり……という人もいるはず。そもそもどうしてライフプランを立てることが必要なのでしょう。

 

q2

ライフプランを立てるということは、つまり『自分の人生を主体的に決めていく』ということです。では、「自分の人生を主体的に決めていく」とは、どういうことなのでしょうか?

たとえば自由に使える100万円のお金と10日間の時間があったとして、何をしたら幸せでしょうか? 何にお金と時間を使って幸せになるかは人によって違います。自分がどのように生きれば幸せかを見極めるためのひとつの方法がライフプランなのです

ライフプランを立てることは、人と比べたり人の意見を気にしたりしないで、「自分がどうしたいか」という本心と向き合うことなんですね。

たとえば、女性誌などでは「結婚式には平均で300万円かかる」「20代女子なら美容代に月3万円の投資が必要」といった特集がされたりもしますが、「雑誌やテレビがそう言っているからそうしなければいけない」というのは大間違い。

自分があと5年後、10年後にどうなっていたいのか。そのために今、何にお金と時間を使うべきなのか、を考えましょう。そうすると、『私の場合は結婚式に100万円でいい。美容代は1万円でOK。でも旅行にはお金をかけたい』など、自分が何にいくら使うかが明確になります。自分が使える限られたお金の範囲内で工夫をするのって、なかなか楽しいですよ

ライフプランを立てるということは、自分の人生にとって「必要なもの」と「必要でないもの」を分けることでもあります。そう考えてみると、ライフプランを立てることは、そんなに難しいことではないと思えてきませんか?

結婚や出産などで左右されると思われがちな女性のライフプランですが、自分のライフプランは自分でしか決められないもの。数年後になりたい自分になっているために、少しずつでもライフプランづくりをはじめてみましょう。

 

家計相談をサポート
中村芳子さんの『お金のこと.net』はこちら


 

 

L0338

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブージ町歩き(安宿)@インド

2016年06月04日 更新▲

世界一周中の旅女TabijoのSHIHOさん、今どこにいらっしゃるのでしょうか。
インドとパキスタンの国境の村、美しい建物に青い空、そして・・・絵に描いたような蛇使いのおじさん!? 豊富な写真でどうぞお楽しみください~。

 

★★★

 

パキスタン国境を持つグジャラート州にあるブージ。(赤いマークの所)

bhuj 
 
 
だいぶ北上しました!最終目的地デリーまであと少し!
 
 
初日に現地人のお宅でお世話になり、いい経験をしたのでしょっぱなからブージの印象はうなぎ登り。が、何せ暑い暑い。グジャラート州の上にあるラジャスターン州は砂漠がありますからね。
 
まぁ今の時期のインド、高原地帯以外は最高気温40℃以上、そして驚くのは最低気温も30℃以上ということです・・・。゚(゚´Д`゚)゚。夜中も早朝も、日本の夏の日中の暑さ。
 
ただ嬉しいのは旬の果物が豊富で安くて美味しい♪
 
しょっちゅう買った、今が旬のマンゴー。
 
P5036824s
 
種類によるけど1kg60~100ルピー(約110円~180円)
日本に比べるとかなり安い!
※もちろんグラム単位で買えます。大きさによるけど500gで3~4個くらい。
 
インドで売ってるのはこういう緑がかったものだけど、中はちゃんと熟してる。けど、やっぱり黄色が多い方が甘い気がする。一度だけほんのり赤いマンゴーを見つけて買ったけど、砂糖加えてるんじゃないかと思うほど甘くて濃厚で美味しかった。
めったにないけど、赤いマンゴーを見つけた人は是非購入を!キロ80ルピーくらいだったかな?
 
 
 
これはかぼちゃっぽく見えるけどメロン。
 
P5046949s
 
1kg20ルピー(約36円)という破格の安さ。
大きさは1個で1kg前後という手の平サイズの小ぶりタイプなので、1人でも買いやすい♪
真っ二つに切って、種を取ったら直接スプーンで直食い!(゚∀゚)
中がオレンジのやつと緑のやつ、2種類あります。どっちもジューシーで甘~い♡
 
 
 
タマリンド。
 
P5036825s
 
 
カンタの家で沢山食べさせられた。
初めは青臭いと思ったけど、食べている内に止まらなくなる。柔らかくてほんのり甘い。バスの中でもインド人にもらった。
 
ブージにいる間は毎日朝食として果物ばかり食べてました。(暑くて食欲が無いというのもありますが;)
 
 
 
この日はブージ市内の観光へ。
 
P5046829s
 
 
 
 
●プラグ・マハル(Prag Mahal)
 
 
 P5046834s
 
19世紀に建てられた、教会のような宮殿。
 
入場料:20ルピー
カメラ:50ルピー
開館時間:9:30~12:15、15:00~17:45
休み:無し
 
 P5046840s
 
 
内装もヨーロッパ風で、天井がもそれっぽく、かなりヨーロッパの影響を受けている感じ。
 
P5046839s
 
 
 
あ、鳩さん。立派な鳩胸でいらっしゃる。
 
P5046878s
 
 
 
王様を乗せて運ぶ籠。
 
P5046862s
 
 
P5046854s
 
 
こういう装飾って、マンガの中だけの世界だと思ってた・・・;
 
P5046857s
 
 
P5046858s
 
 
 
時計台。
 
P5046863s
 
 
 
時計台の上からのブージの街並み。
 
P5046871s
 
 P5046877s
 
 
 
インド人観光客。
 
P5067166s
 
P5067166s 
 
 
 
●アーイナー・マハル(Aina Mahal)
 
P5046882s
 
 
1750年頃に建てられた「鏡の間」を意味するマハーラーオの宮殿。
 
入場料:20ルピー
カメラ:50ルピー
開館時間:9:00~11:45、15:00~17:45
休み:木曜日
 
 P5046884s
 
 
 P5046885s
 
 
 
ここは外観がすごくしょぼかったから、入ろうかかなり迷ったんだけど、やっぱり入って  おいて良かった!
 
「鏡の間」が凄い!
 
P5046897s
 
これらの鏡はただ置いているんじゃなく、壁に埋め込まれている。
 
 
 
天井にも鏡が。
 
P5046893s
 
 
パキスタンに近いだけあって、中東の雰囲気を感じられる。
 
P5046888s
 
 
真ん中は鏡ではなく、さっきのベッドのある部屋への入り口。ウロウロしてると、なんだかクラクラする。。。
 
P5046894s
 
 
鏡の間を出た廊下。ステンドグラスの配色が可愛い。
 
P5046902s
 
 
クラクラする宮殿を後にし、次の目的地へ。
 
ブージにいる牛は角が立派で強そう!水牛かな?
 
P5046906s
 
P5046907s
 
 
 
「ハミルサール湖」という湖があって、その周りで現地人が涼んでいる。バラナシみたいでいい雰囲気。
 
P5046909s
 
 
「写真撮って!」・・・ってどんだけキメるん!?
 
P5046910s
  
 
グラサンがいい具合に反射してるし・・・笑。
この後後ろのオレンジ服の現地人の写真も撮ることになったのは言うまでもない。
 
 
 
ちょっと休憩してると、ヘビ使いっぽい笛を吹くおっちゃんが登場。
 
P5046919s
 
 
近くにいた人が「ホントはコブラと一緒にやるんだよ!」って。
何か袋か壺からコブラが出るアレか!!
 
しばらく聴いてたら・・・増えた。
 
P5046925s
 
 
楽しませてもらったので、1人10ルピーづつ渡して先を急ぐ。
 
 
 
●スワーミナーラーヤン寺院(Jay Shree Swaminarayan)
 
P5046930s
 
 
真っ白な大理石で造られたジャイナ教の寺院。天蓋には黄金が使われている。
 
入場料:無料
休み:無し
 
 
 
入り口の門の装飾も凄い。
 
P5046927s
 
 
P5046928s
 
 
目がチカチカするほど真っ白。
 
P5046934s
 
装飾も細かく凄いけど、内部は写真撮影禁止。
ちょうどお祈りの時間で、みんな並んで神様にお祈りをしていた。
 
 
 
市内観光は大体こんな感じ。
ご飯を食べにちょっと豪華にエアコンが効いたレストランへ。
 
「HOTEL NILAM」
 
P5046940s
 
バススタンドのある大通り沿いにある。
 
 P5046941s
 
 
グジャラートターリー 170ルピー(約305円)
 
タリーなんて安飯屋で食べれば50ルピー(約90円)なので、かなりの奮発!でも高いだけあって、サモサや野菜フリッター、ミルク(バターミルク?)もついてて、ついてるもの全部お代わり自由!写真に無いけどもちろんライスもお代わり自由。奥のオレンジのはマンゴージュースみたいなのでこれも美味しい。カレー類はちょっと辛かったけど。
 
 
 
他にもここでコフタ(コロッケカレーみたいなの)も食べた。
 
P5036826s
 
これも美味しかった~。贅沢しすぎ!!
 
 
 
かき氷屋台。
 
P5046946s
 
 
連日40℃の気温の中これは嬉しい( ;∀;)
 
P5046945s
 
着色料たっぷりのシロップもいろいろ。これはオレンジ味。小さいサイズで5ルピー。(約10円)
 
 
 
この辺りの地域でよくあったミニバーガー。
 
P5067168s
 
1個5ルピー(約10円)
 
パクチー、ピーナッツと、具材、というよりトマトチリポテトソース的な・・・とにかく味が濃い(-д-υ)これをおかずにご飯が食べれるくらい。
 
 
 
何だろこれ・・・。
 
P5067222s
 
 
コーンの中にさっきのパンの中身と同じようなものを詰め込む。
 
P5067223s
 
 
つまり、さっきと同じくひたすら味が濃い。ソースを食べてるよう。
 
P5067224s
 
 
コーンバジー 15ルピー(約27円)
 
 
暑い暑いと言いつつも、ブージでいつの間にか5泊していた。
泊まった宿の部屋が比較的涼しかったのが一番の要因かな~。ほんと、部屋が暑いと一刻も早くその町を脱出したくなる(;´Д`)
 
 
 

マンドゥからインドールへの行き方

 
①マンドゥ(Mandu)9:00発~インドール(Indor)13:00着
直通バス 約4時間 90ルピー
※バスは15分前くらいに来る。
 
②インドール 18:30発~アフマダーバード(Ahmadabad)8:00着
プライベートバス 約13時間半 400ルピー(座席リクライニング)
※渋滞で遅れる。本来ならam5:30着。インドールのプライベートバス会社はローカルバススタンド出てすぐの場所にある。スリーパーが満席だった;
 
③アフマダーバード 9:30発~ブージ(Bhuj)19:30着
プライベートバス 約10時間 500ルピー(スリーパー)
※途中乗り換えたので本来なら8~9時間。中心部から少し離れた所で降ろされた。
 
 
 

ブージの安宿

 
City Guset House
 
P5036822s
 
 
P5036820s
 
 P5036821s
 
  
シングル:300ルピー
共同水シャワー
WIFI:有料。24時間100ルピー
行き方:プラグ・マハルから徒歩3分。有名なので人に聞けば分かる。バスターミナルからは徒歩15~20分。
チェックアウト:24時間制
その他:暑い時期は廊下側ではなく外側に窓がある部屋がオススメ。窓が西向きにあるので午後は日差しが入って暑いけど、風通しがいいので朝晩は比較的快適。部屋でのWIFIはギリだけど廊下まで出ると早い。ツアー用リキシャなど手配可能。
(2016.5.3~4泊)
 
 
 
一応世界一周・・・予定。毎度のことながら無計画のため、今回はどこまで行けるのかもはや自分でも分からないSHIHOさんのブログ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ついに、パリでも日曜日にデパートで買い物が出来るようになります。@パリ

2016年06月03日 更新▲

ヨーロッパ旅行に日曜日がはさまると、ショップやレストランなど、どこも開いてなくて困ったという方、けっこういらっしゃるのではないでしょうか? パリに行く方にはちょっと嬉しいニュースが!Satomina-Parisさんから届いていますので、ご紹介します。

 

★★★

やっと、、、パリでも、毎週日曜日、百貨店で、ショッピングが

できるようになります。

 

フランスでは、お店が日曜日営業するということになると

これまた、大変なんで、、労働組合やら、なんちゃら、、で。 

それでも、マレ地区にあるBHV Marais (べ アッシュ ヴェ)が、

パリで最初の日曜営業を実現するデパートとなりました。

 

o0480046013659736822

 

系列のグループ会社でもあるツーリスト御用達の

 巨大デパートギャラリー・ラファイエットは、

日曜日オープンの合意を得られなかったようです。

o0435046913659823704

 

我が地区、マレのほとんどのショップは、

日曜日の午後は

普通に、オープンしているので、、

最近じゃ、BHVやMonoprixのシャッターが

閉まっている光景の方が不自然だった気がする。

o0480036013659707778

 
この便利で手軽で、シンプルなパリのスーパー銭湯。

 

o0480036013659707966

 
 

BHVは、パリの東急ハンズと言われたけど、

最近じゃ、地下のDIYフロア以外、

他のデパートとあまり変わらなくなっちゃったし、、

 

o0480036013659707916

 

LUXE(リュックス)志向になっちゃって

お洋服とお靴のコーナーがやたら拡大してしまって、

残念に思っていたけど

 

それでも、日曜日、ここで、普通に、

お買い物が出来るのは、

地元マレの人も、外国人ツーリストも

ありがたいですよね!!

 

ツーリスト御用達のデパートではないけど、

免税のフロアもあるし、ポイントカードの特典と、

(また、これは、今度、いつかブログでご紹介しますね!

  お楽しみに~)

 

いいことづくしのBHV Marais =ベ アッシュ ヴェ マレ。

 

o0480036013659707870

 

残すところ、マレで日曜日、クローズドしている主なショップは、

MERCIとサンポールのMonoprix(モノプリ)くらい。

4区マレ人としては、便利度マックスなのは、

Monoprix サンポール店の日曜営業だ。

 

実現には、まだ、ほど遠いだろうけど、

マレのモノプリだけ、マレなんだから、

特別ということで、日曜日に買い物できるように

してほしい!です。

 

BHV Marisの日曜営業開始は、今年の7月~だそう。

 

はっきりした日にちを告知しないのも、フランスらしいね。

 

気がついたら、いつの間に、、開いてた!なんだろうな。

 

o0480064113659708030

 

明日もお楽しみに!

 

★パリを知るならこのブログ

「世界の街から」satomina-parisさんのブログはこちら
パリ 通訳・コーディネーターsatomina-parisのパリ通信

★satomina-parisさんのHPはこちら
『パリでの通訳・ガイド・アテンド・コーディネーターをお探しなら』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ペトラ⑥【ライトアップが綺麗なペトラ・バイ・ナイト】@ヨルダン

2016年06月02日 更新▲

今回のYuhさんの旅は、ヨルダン。映画インディージョーンズのロケ地にもなったぺトラ遺跡から、素敵なライトアップの模様をお伝えします。

★★★

 

Yuhです\(^o^)/

o0800060013626448129

ホテル近くのレストランへ。
外の看板にパスタと書いてあったので迷わずここへ(笑)

o0800060013626448135

ボロネーゼにしたらまさかのペンネでしたΣ( ̄□ ̄;)

ペンネあんま好きちゃうねん。
それにスープパスタもあんまり、、、。
それはメニューに書いとくべきやわ‼

o0800060013626448141

でも美味しかったから許す!

o0720096013626448156

ミントレモネード♥

隣のお土産屋さんがやって来て、食べ終わったら隣の店へ来いと勧誘が始まりました(ー_ー;)
そしてマグネットを無料であげると。
はいっきたー‼
絶対嘘!

無料は嘘やと思う。って言ったら、無料であげるよ!ってまた言うから、じゃー無料なら今マグネットもってこい!って言ったけど持ってこーへんし(笑)

o0800060013626448166

レストランの後はまたペトラ遺跡へ!

月、水、金だけ日没から開催されているペトラ・バイ・ナイトに行きます!

o0720096013626448177

エル・ハズネまで続くシークがライトアップされてきるんです!

またラクダやロバの勧誘がしつこかったら嫌やなと思ってたんですが、さすがに夜はもういませんでした!

o0720096013626448186

綺麗ー‼

o0800060013626448192

o0800060013626448199

また猫がなついてきます(*´ω`*)

o0800060013626448210

ティーが配られました。

o0800060013626448217

ベトウィンが笛を吹いてました。
2人目はバイオリンみたいな小さいやつを弾いてました。

o0720096013626448223

最後におっさんが出て来てなにやらスピーチをして、エル・ハズネがライトアップされて終了!

o0720096013626448230

o0720096013626449069

o0800060013626448236

o0720096013626448239

月、水、金にペトラに行く人は、ついでにペトラ・バイ・ナイトにも行ってみてもいいと思います\(^o^)/

ホテルへ帰る途中、マグネット無料であげると勧誘してきたお土産屋さんがまた声かけてきました(笑)
無視っ‼(笑)

ほなっ!

Yuhさんの『世界のなんでやねん』今回の記事はこちら

Yuhさんの公式ブログ「とりあえず100カ国・・・『自由やねん』はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴッタルドベーストンネル ラッピング電車 ♪@スイス

2016年06月01日 更新▲

スイス在住のApfelさんのブログよりお伝えします。これまで世界最長だった青函トンネル(全長53.9キロ)を抜いて、全長57キロの世界一長い鉄道トンネル「ゴッタルド・ベース・トンネル」が開通するそうです。開通すればスイス・チューリヒーイタリア・ミラノ間の移動が1時間短縮されるそう。アルプス山脈の下を通る世界一長いトンネル。開通記念の列車をご覧ください。

 


★★★

0eedb3bd-s

いよいよ6月1日に、

世界最長の「ゴッタルドベーストンネル(ゴッタルド基底トンネル)が

開通します。

このトンネルは鉄道用のトンネルとしては世界最長で、

全長57キロのトンネルです。

青函トンネル抜き世界一 スイスの鉄道トンネル、6月1日開通(AFP BB News)

トンネルの開通が間近に迫り、スイス国内での注目度も更に上昇中。

数ヶ月前にSBB(スイス国鉄)が募った、

「ゴッタルドベーストンネルを最初に通る電車に乗車しよう!」

という企画ツアーの抽選は、ものすごい倍率だったのだそうです。

そんな中、

昨日チューリッヒ駅(HB) からルツェルン駅まで

たまたま乗車した電車の先頭が、

ゴッタルドベーストンネルのプロモーション用に描かれたラッピング車両でした。

c3446ee6

e8ceef35-s

4466ba52-s

スイスの電車やトラム(路面電車)は、

企業が宣伝のために広告を載せた、

車体自体にラッピングされているラッピング電車もよく目にしますが、

長距離路線の特急電車には、

先頭にラッピング車両が付いた電車をしばしば見かけます。

以前、

日本スイス国交樹立150周年を記念するラッピング車両を目にした事がありましたが、

その “ゴッタルドベーストンネル” バージョンです!

(日本とスイスの記念ラッピング車両の過去のブログ記事はこちら)

日本スイス国交樹立150周年記念のラッピング電車、遂に出会えた〜!


17年の長い年月をかけて工事されたゴッタルドベーストンネルは、

いよいよ来週開通です!!

スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報満載!

Apfelさんのブログ『スイスの街角から』こちら

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三井住友海上 海外旅行保険 60日前から申込みOK!(当日もOK)24時間受付 海外旅行保険のお申込みは簡単!10分で契約完了。忘れない今のうちにお申込みください。
お申込み
海外旅行保険お申込み
ページの先頭に戻る
RSSリーダーで購読する