【クイーンズ】今年もUSオープンはシグナチャーカクテルで!
2025年08月24日 更新▲NYから食のトレンドを発信しているアヴェニューMさんのブログから2025.08.23の記事をお送りします。テニス観戦でもグルメレポートを欠かさないアヴェニューMさんですが、フードコートのスペシャルナゲットのそのお値段に驚愕!!そして、文末では、特集でお送りしたグランド・セントラル駅がシンクロです!テニス、グルメ、美しい駅舎をお楽しみください。
★★★
今年もこの時期がやってきました、
USオープンテニス🎾。
生憎の雨模様でしたが
少し止んだところで
ニュースで話題になっていた
フードコートをチェック!
PASTA RAMEN (パスタラーメン)
パスタとラーメン両方楽しめる?
と思ったら
和風イタリアンがテーマで
日本の壁の穴に影響された
アメリカ人シェフらしい。
そう言えば、昔よく行っていた
マンハッタンで日本のイタリアンが
食べられるBasta Pastaを思い出した!
懐かしい…
今回は食べたのは一番人気のこちら
マンハッタンにある
フライドチキン店、
マンハッタンにもお店があって
豪華なインテリアの中で
フライドチキンとシャンパンを楽しむ
というレストラン。
行ってみようと思いつつ
まだ行けてないのですが・・・
そのメニューの中に
チキンナゲットにキャビアをのせた
ゴールデンナゲットというメニューがあり
あのマクドナルドで売っている
チキンナゲットのオーガニックバージョンに
1個30ドル(4,400円)!!!
バブル時代再来か🤣
思わず笑っちゃうお値段。
こちらのUSオープン会場のお店で
注文してみました、
噂のチキンナゲット(6個入り)を。
えっ、まさか!と思われた
皆様、ご安心ください。
キャビアもトリュフものっていない
普通バージョンです。
こだわりの鶏肉、
グルテンフリーバッターを
使ったナゲットはマクドナルドのより
しっかり肉感あって歯応えありのナゲット。
ソース3種類とピクルス付きで
こんな立派な箱に入って26ドル!
USオープンテニスプライス💲💲💲
食べた後に
空腹と虚しさだけが残りました😅
ちなみにここでもキャビアを追加できるそうで
お値段100ドルプラスだそうです。
絶対に要らない🤣
そんなこんなしていたら
雨が降ってきたので
アーサー・アッシュスタジアムの中へ。
今年も有難いことに
スイートルームから観戦。
ハニーデューメロンをくり抜いた
➖🎾🎾🎾➖、全米オープンの
試合前の国歌斉唱。
この日はミックスダブルスの決勝戦。
最後の最後まで手に汗握る試合で
素晴らしい試合でした。
ボールパーソンのユニフォームは
ラルフローレン。
こういったゲーム観戦やコンサートで
観客席をライブカメラで抜いて
大画面に映すあれ、
最近、Coldplayのキスカムで
AI企業のCEOが
ニュースになってましたが・・・
この日のUSオープンテニスでも
有名人、セレブが大画面に。
私達が座っている横の横あたりが
ただならぬセレブ、リッチ感が
漂っていたのですが
その中にいたあの人もスクリーンに大写し。
映画、『プラダを着た悪魔』の
モデルとなった
アメリカ版ヴォーグの伝説編集長
アナ・ウィンター。(写真中央)
なんだか居心地悪そう😆
まだ次の試合は続いてましたが
交通機関が混む前に私達は早々に退散。
帰りのグランドセントラル駅の夜、
昼間の喧騒とは違って
立ち止まって見上げたくなる。
では、皆さま美味しい楽しい週末を♪
***************************************************
NYのグルメと言わず、世界を食べ尽くす!
本物を知るアヴェニューMさんブログ
アヴェニューM NEW YORK CITYを
もっと見たい方はこちら
***************************************************