ナショナルドーナツデー♡【世界の街から】@サンディエゴ
2022年06月24日 更新▲サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2022.6.4の記事をお送りします。毎年6月の第一金曜日は「ドーナツの日」。
アメリカ全土でドーナツが無料配布されるイベントです。ぷるめりあさんがクリスピードーナツを訪れた様子をお届けします。ドーナツができるまでの工程が見れるんですね。アツアツふわふわ美味しそう!(動画あり)
★★★
今日は6月3日。
ナショナルドーナツデーでした
夕食後、
クリスピークリームへ行ってみると
お店の外まで並んでいました。
並ばずに帰ろうか迷いましたが
カンザス州から来ている
我が家に滞在中のYくんは
ウォルマートで売ってる
ドーナツしか食べた事が無いというので
並んでみることに。
発酵中のドーナツ、
失敗作を捨てる光景、
油で揚げて
砂糖のシャワーを浴びるドーナツ![]()
久しぶりにじっくり見ることが出来て
面白かったです。
カウンターに行ってみると
ケースは空っぽ![]()
でも、端の方に一個だけ
チョコレートドーナツを発見![]()
消費税を入れると
1個2ドルほどのドーナツ。
オリジナルグレーズドーナツは
熱々でふわふわ![]()
ダンナさんと1個をシェア。
出来立てはやっぱり美味しい![]()
Yくんは3個購入して
無料ドーナツもゲット。
ふわふわで美味しい〜
と
感動していました![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在のサンディエゴでの感染者数は
790,423人です
(現在、月・木曜日のみ更新されています)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………






