全世界の人気ビーチベスト10
2019年07月16日 更新▲夏の旅行といえば、やっぱりビーチリゾートに行きたい! マリンアクティビティで楽しんだり、ロマンチックなサンセットにうっとりしたり。どこまでも続く白い砂浜に、驚くほど透明なマリンブルー。天国のようなビーチリゾートを満喫なんて、誰もが憧れることでしょう。いつか行ける日のために、今回のTRAVEL-MODEは、トリップアドバイザー2019年のアワードから、人気のビーチベスト10をご紹介します。
★★★
10位 Seven Mile Beach(セブンマイルビーチ) / ネグリル・ジャマイカ

画像:iStock Seven Mile Beach in Negril
知名度では、グランドケイマンのセブンマイルビーチの方が有名ですが、ネグリルのセブンマイルビーチも負けず劣らずの美しさです。ネグリルはジャマイカの西端に位置しており、ビーチも西向き。極上のサンセットを眺められる名所として有名です。浅瀬で波がなく、グラスボートや無人島ツアーなど、お子さま連れでも飽きることなく、陽気なビーチリゾートを楽しむことができます。

画像:iStock Norte beach in Isla Mujeres, Mexico
ムヘーレス島は、メキシコのキンタナ・ロー州(Quintana Roo)にある穴場スポット。カンクンから30分ほどで行けるカリブ海に浮かぶ島です。美しいサンゴ礁、穏やかな海域でイルカと遊んだり、ジンベイザメと一緒に泳ぐこともでき、近年注目のビーチリゾートとなっています。近郊には七色のラグーンと称されるバカラル村があり、静かで絵のような景色を味わうこともできます。
8位 Seven Mile Beach / グランドケイマン

画像:iStock Seven Mile Beach in Grand Cayman
ニュースでタックスヘイブンの島としてケイマン諸島の名前を聞いたことがある方もいるでしょう。グランドケイマンはカリブ海クルーズでも人気の寄港先で、沖には大型のクルーズ船が沢山停泊しています。もちろん国際空港もあり、セブンマイルビーチ沿いにリゾートホテルが立ち並び、目の前のプライベートビーチで楽しむことができます。グランドケイマンの海の色は、天然の色と思えないほどのマリンブルー! 海と空の境目がわからない美しい景色に心が洗われ世界中の旅行者を魅了しています。「セブンマイルビーチ」と名のつくビーチは、世界に何ヶ所かありますが、グランドケイマンのセブンマイルビーチは、実際には5.5マイルほどしかないそうです。
7位 Spiaggia dei Conigli(ラビットビーチ)/ ランペドゥーサ島・イタリア

画像:iStock Island of rabbits, in Lampedusa
『死ぬまでに行きたい絶景』に必ず登場するランペドゥーサ島は、まるで船が宙に浮いているように見える写真やCMで、見たことがある方も多いはず。それくらい透明度が高いことで名高く知られるようになりました。ランチクルーズで島を一周しての絶景ハンティングは、一生の思い出になること間違いなしです。
6位 Clearwater Beach(クリアウォータービーチ)/ フロリダ・アメリカ

画像:iStock Clearwater Beach
1年を通じて気候が温暖なメキシコ湾のビーチ。海が穏やかなので、ファミリーでのリゾート滞在にもぴったり。夕日が赤く染まる頃には、海へ伸びた桟橋や、沖を通る船がシルエットとなり、その雰囲気を盛り上げます。高速ボートからイルカを見たり、パラセイリングやジェットスキーなど様々なマリンアクティビティも豊富です。オーランドのディズニーリゾートメインでも、往復送迎のオプショナルツアーも充実しています。
5位 Grace Bay Beach(グレースベイ)/タークス・カイコス諸島(イギリス 海外領)

画像:iStock Grace Bay
タークス カイコス諸島はバハマの南東に位置するイギリスの海外領土で、40の石灰岩で出来た島々の多くがサンゴ礁で出来ています。樹木がなく平坦な島は、1年のほとんどが晴れ!いつ行っても青い空と海が広がっている地上の楽園。カリビアンブルーのグラデーション、真っ白でサラサラな白砂、どこを切り取っても完璧な美しさに言葉を失う程です。
4位 La Concha Beach(ラ コンチャ海岸)/サン・セバスティアン・スペイン

画像:iStock La Concha city of Donostia
ラ・コンチャ海岸の名前の由来は、弧を描く海岸線が貝殻(=コンチャ)に似ていることから名付けられたと言われています。
ビーチのすぐそばには、1893年にスペイン王室によって建てられたミラマール宮殿があり、女王イサベル2世などの避暑地だったことで知られています。かの有名なラ・ペルラ(La Perla)では、タラソテラピー(海水療法)を受け、優雅に贅沢にリラックスすることができます。
3位 Eagle Beach(イーグルビーチ)/ アルバ(オランダ領)

画像:iStock Eagle Beach Aruba
白いサラサラな砂浜、足元で泳ぐ魚たちと戯れたり、時には海岸を散歩するフラミンゴとの遭遇も!?
ビーチだけでなく、オランダ文化の影響を受けたカラフルな街並みを散策するのも楽しい!潮風で変形し、風になびいているかのように見えるジビジビの木も人気スポットとなっています。亀の巣が大事に保護されているビーチでも有名です。
2位 Varadero Beach(バラデロ ビーチ)/ キューバ

画像:iStock Varadero, Cuba
ハバナから車で2時間程度、日帰りも可能なバラデロビーチは、キューバ屈指のリゾート地。何と言っても、魅力は28kmも続く長い長い白い砂浜。せっかく行くならオールインクルーシブルのホテルに泊まって、のんびりカリブ海を満喫したい!
1位 Baia do Sancho(サンチョ湾ビーチ)/ フェルナンド デ ノローニャ・ブラジル

画像:iStock Fernando de Noronha
フェルナンド デ ノローニャは、ブラジルから220マイル離れた沖合に、20の島が連なる世界一の楽園です。トリップアドバイザー2015年、2017年にもベストビーチの第一位を獲得してして、まさに世界中の憧れ、屈指のビーチと言えるでしょう。
ユネスコの世界遺産にも登録されているフェルナンド・デ・ノローニャは、訪問制限があり、1日に400人程しか入島できず、そこへ到達するまでには、かなり険しい道を進まなければなりません。しかし、到達したその先には・・・
幸運にも訪れることができた人は、目をみはるほどに美しいビーチや、イルカやウミガメが泳ぎ回る穏やかで温かい海を満喫できます。ノローニャは、世界でも屈指のダイビング スポットとして知られています。
手つかずの自然、息を飲むほど透明度の高い海、美しいビーチは、まさに聖地。神秘の世界に誘われます。
出典:トリップアドバイザー