珈琲豆をカスタマイズ @ Mameya Coffee Roasters
2023年09月22日 更新▲サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2023.09.21の記事をお送りします。今回は、ロサンゼルス郊外オレンジカウンティはラグナニゲルにある日系コーヒーロースターの話題です。ここで日本語の文字や音の響きに触れると、懐かしさと共に安心感も感じそうです。さてお味はいかがでしょう?
★★★
先週末、コンサートの為
アーバインに行って来たのですが、
その時、絶対行きたいと思っていた
珈琲屋さんに立ち寄って来ました![]()
アジアンなお店が並ぶモールの一角に
コーヒーロースターの文字を発見。
友人のインスタ投稿で知った
こちらのお店。
日本の珈琲屋さんで
神戸に6店舗あるそうです![]()
店内に入ると結構混んでいて、
レジの前には列が出来ていました。
そして、珈琲のいい匂いが
お店いっぱいに広がっていて
コーヒー好きの私には
アロマセラピー![]()
沢山並ぶ珈琲豆は
注文してからローストして貰える
いわゆる
カスタマイズ珈琲豆
珈琲豆の奥に
小瓶が並んでいたのが気になって
よーく見ると
ローストのレベルでした。
一番左にシナモンと書かれていたので
「これはシナモン風味なんですか?」
と聞いてしまいましたが
一番軽いローストなので
色がシナモン色だという事でした![]()
私は、好みのコーヒーを伝えると
Mameya ブレンドが合うという事で
手でドリップして頂き
飲んでみたら美味しかったので
珈琲豆を注文。
10分程でロースト。
ラテに合う濃さに
して頂きました![]()
翌朝挽いて淹れてみたら
とってもいい香りで
美味しいコーヒーが飲めました![]()
種類が多いので
次回は気になる珈琲豆を
買ってみようと思います![]()
…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………












