秋に注意すべき意外なこと@スイス
2013年09月11日 更新▲今回はスイス在住のApfelさんから
秋に注意すべき意外なことを紹介していただきました。

秋が訪れると、スイス各地で注意を促される意外な事の一つが、
野生の鹿の飛び出し注意です。
冒頭の写真は、
自宅近くで開催されたある秋のフェアで、
これからの季節、人々に注意を促すために展示されていたものです。
「鹿の飛び出しにご注意!」
(事故を起こしてしまった場合には警察へ通報するべし・・。)の看板は、
チューリッヒ市内のような町の中心部は別として、
町の中心から郊外へ車で30分も走ると
野生の鹿が生息する森や林が存在する場所の多い町の道路では、
秋になると普段の日常生活の中でもよく見かける光景なのですが、
鹿が道路に飛び出して来た際にはブレーキを踏むも間に合わず、
目の前に突如現れた鹿と衝突して、
思いもかけない大きな事故が発生してしまうケースが
スイスでは起こりえます。
飛び出して来た鹿とぶつかった時の衝撃は、
想像以上に大きく、車の一部が大破してしまう事もあるのだそう・・。
実は我が夫 Banana も数年前、
霧に覆われた視界の悪い秋の早朝の道を運転中にその場面に遭遇。
彼の数台前に走っていた車が鹿と正面衝突し、事故が発生。
途方にくれたドライバーの女性が
車にぶつかった鹿を泣きながら抱きかかえている姿を目撃したのだそうです。
その際には幸運な事にも、
事故を起こした女性も大事に至る怪我は無かったようで、
後続の車が事故に巻き込まれる事も無かったのですが、
冒頭に掲載している
実際に鹿がぶつかって大破した車の写真からもご想像がつくよう、
一歩間違えれば、
大事故に巻き込まれる可能性は拭い去れません。
意外にも身近で起こりうるこの季節の車の事故、
日本では考えられない事なのかもしれませんが、
車を運転するドライバーたちにとっては、
これも大自然に囲まれたスイスならではの
秋から初冬にかけての注意すべき事のひとつでもあります。
★スイスの様子がよく分かる
Apfelさんのブログ⇒ http://blog.livedoor.jp/erdbeere0712/