海外旅行保険

Archive for 2015年


TRAVEL-MODE8月号

2015年08月17日 更新▲

大人気の街角動画。今月はセブ島の滝に行ってみた!

 

 

7千以上もの島々からなるフィリピンの中央に位置する、セブ島。日本からも直行便でわずか4時間と、気軽に行けるのが魅力です。フィリピン有数のショッピングモールなど、にぎやかな側面がある一方で、手付かずの自然が残る、ゆったりしたエリアも満喫できます。今回は、そんなセブ島の涼やかな滝音をお楽しみください!

 

 

o0800060013363196668

o0800060013363202015

今月のTRAVEL-MODEでは、クロアチアを特集!『魔女の宅急便』のモデルになったともいわれるアドリア海沿いの街に訪れたYuhさんのレポートをご紹介。滞在してみたくなる素敵なアパートメント情報とは?

o0800060013363196909

15407430506_0396d5d77e_z

更に、FPのコーナーでは来年1月からスタートするマイナンバー制について解説します!海外トラブル情報では、旅先でよくある〇〇〇〇の故障を巡るアクシデントをご紹介。今月もTRAVEL-MODEをどうぞお楽しみに!続きはこちら

Dubrovnik / fjakone

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ドゥブロヴニクの素敵なアパートメント

2015年08月17日 更新▲

今回は、Yuhさんから、クロアチアドゥブロヴニクを紹介して頂きました!

 

世界中を旅しているYuhさん。クロアチア南部のスプリットという都市から、最南端のドブロヴニクの街まで4時間かけて移動しました。

o0720096013363196590
バスステーション近くにアパートメントを予約していたYuhさん。バスでいろんなところに行く予定だから便利です。

 

これがそのアパートメント。…素敵です!

o0800060013363196668
Yuhさんのお部屋は2階で、一階と隣の家には管理人さんが住んでおられるとのこと。到着時は英語が全くできないおばちゃん一人で、ひたすら笑顔のみの対応だったそう(笑)

 

しばらくして英語のできないおばちゃんから電話を渡され、英語ができる管理人の男性と色々話したところ…〝何時にあんたが来るかわからんかったから、仕事中でそっちに行かれへんわ~すんまへんねぇ~〟という内容だったそう。アットホームな宿泊先って、いいですね。

o0800060013369553813
バルコニーからは、なんと海が見えます!

o0800060013363196752

そして、白を基調とした綺麗なお部屋。「一人で楽しむには勿体ない」というYuhさんの言葉通り、一人旅には十分すぎる広さですね。

 

洗濯機、アイロン、物干などが揃っているので、滞在中は毎日洗濯。まさに「暮らすような」旅です。

 

せっかくキッチンが付いているからと、スーパーマーケットへ。やはり長旅は中盤から外食がしんどくなるそう。海外旅行好きの皆さんにもご経験があるかもしれませんね。

o0800060013363202015
小さなスーパーマーケットだったため、品揃えはあまり良くなく、しかも英語表記の商品が少ない!そんな中、このようなものをご購入されたようです。

o0800060013363202050
使い方の書いていないIHに、かなり手こずりながらも簡単な調理。食洗機も洗濯機もクロアチア語しか書いていませんが、なんとなくで使いこなしたという、ツワモノのYuhさん。

o0800060013363202099

出来上がり!このウインナーが美味しくて、次の日も買ったそう(笑)

そして、これが今回編集部イチ推しの絶景。テラスから大型客船が見えるなんて…!最高のロケーションですよね。

皆さんもこんな旅いかがですか?

o0800060013363202299

 

まだまだたくさん!他の記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

小さな美味しいチョコ工房@エクアドル

2015年08月05日 更新▲

今回は、エクアドル在住の市川芽久美さんより「おいしい」レポートです!

 

可愛いエクアドルの森-ミンド(Mindo) へ。

エクアドルは、1500種を超える野鳥が生息しています。ミンドはその珍しい鳥や、蘭の宝庫・・・

通常はそれらを観賞したり、ラフティングなどのアドベンチャーを楽しみます。
が、私の目的はチョコレート工場!
↓こちらにもガイド書かせていただきました!
小さな小さな美味しいチョコ工房!エクアドル雲霧林のミンドに発見

IMG_3156
可愛いロッジの泊まって、ゆっくり朝食を食べて、

IMG_3132

IMG_3138

 IMG_3133

IMG_3143

 

そして、待ちに待ったチョコレート工場へ!工場というより・・・BIOファーム。

IMG_3158

IMG_3159

リキッド状になったチョコをいろんなものとあわせて試食します。

IMG_3202

 

工場の敷地内でとれた唐辛子と砂糖をチョコと混ぜて食べてみたり・・・。

IMG_3203

 

ここの工場は、レストランも併設。自家栽培の無農薬野菜で提供しています。

IMG_3183

 

そして、併設のカフェでは、ここで焙煎されたコーヒーと一緒に食べる
この工場で造られたチョコで作ったブラウニー。本当に絶品です。

IMG_3206

IMG_3208

IMG_3209

 

南米のことがよく分かる!市川芽久美さんのブログはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ドゥブロヴニクの素敵なアパートメント@クロアチア

2015年07月27日 更新▲

今回は、世界を旅するYuhさんから、クロアチアドゥブロヴニクを紹介して頂きました!

Yuhです\(^o^)/

o0800060013363196556

スプリットからドブロヴニクへ到着\(^o^)/
4時間くらいでつきました♪

o0720096013363196590

予約していたアパートメントへ♪
バスステーションからすぐ近くの便利な場所にしました!!
バスで色んな所に行く予定だからです(∩´∀`∩)

o0800060013363196634

見つけた\(^o^)/

o0800060013363196668

私のお部屋は2階で、一階と隣の家に管理人が住んでます♪

到着した時は英語が全く出来ないおばちゃん一人で、ひたすら笑顔のみで対応されました(笑)

しばらくして英語出来ないおばちゃんから電話を渡され、英語が出来る管理人の男性と色々会話しました。
〝何時にあんたが来るかわからんかったから、仕事中でそっちに行かれへんわ~すんまへんねぇ~〟って話でした(笑)

o0800060013363196699

o0800060013369553813
素敵なバルコニー♡
バルコニーから海が見えます♪

o0800060013363196722

部屋もめっちゃ良かったです!!

o0800060013363196752

めっちゃ綺麗やし、まぁまぁ広い!!

o0800060013363196789

良すぎて大コーフンです!!(笑)

o0800060013363196812

キッチンも色々揃ってます!!

o0800060013363196834

o0800060013363196866

一人で楽しむのは勿体ない(^_^;

o0800060013363196909

ベッドルームも素敵です♡

o0800060013363196950

o0720096013363201888
普段クイーンサイズで寝てるんで
(ダブルと思って買ったらクイーンやった笑)
ダブルはちっこいですね(´・_・`)

o0800060013363196991

o0800060013363197074

洗濯機もあります♡

o0720096013363201915

アイロンとか洗濯物干すやつも揃ってるので、滞在中は毎日洗濯楽しみました(笑)

o0800060013363201964

せっかくキッチンがついてるのでスーパーマーケットへ♪

旅してると中盤から外食がしんどくなってくるんです(・д・)

ちっさいスーパーマーケットで、あんまり品揃えがよくないので微妙でしたが(´θ`llll)

o0800060013363202015

少ない品揃えから選び出しました。
英語表記のない物が多いです(´θ`llll)

本当は野菜切ったり、もっと本格的に料理したかったけど、まとめ買いしか売ってないので食べきれないのでやめました(´θ`llll)

o0800060013363202050

なので簡単な調理♪
このIHも使い方が書いてないので初め使い方わからなくてかなりてこずりました(・д・)

食洗機も洗濯機もクロアチア語しか書いてないし、なんとなくで使いこなしました(笑)

o0800060013363202099

相変わらずのパスタ(笑)

ウインナーは適当に炒めて♡
このウインナーが美味しくて次の日も買いました(笑)

o0800060013363202146

食後のコーヒーはバルコニーで♡

o0800060013363202190

癒される~(∩´∀`∩)

o0800060013363202227

夜もすっごく落ち着く空間で、ほんまにここが気に入りました!!

こんな家に住みたい!!!!!!
どうしたらこんな素敵な空間になるんやろう?ってめっちゃ考えました。

o0800060013363202272

照明がいいのかな?

今まで世界中で、もう一度泊まってみたい大好きになったホテルが2軒だけメキシコとタイにあるんですが、そこもこんな照明だった気がする♡

o0800060013363202299

次の日♪
バルコニーから見える海に、大型の船が来てました\(^o^)/

o0800060013363202332

朝ご飯は昨日作りすぎたパスタとスープ♡
バルコニーで食べたかったけど隣の家の人が庭にいたので、見られるので止めました(笑)

ほなっ!

 

世界を旅するYuhさんのブログはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ベルリンで本物のアイスコーヒーを飲む!@ドイツ

2015年07月21日 更新▲

今回は、ベルリン在住のライター久保田由希さんとガイドの松永明子さんからのレポートをご紹介します!

 P1180439
夏はこれよね〜

 いや〜、ベルリンはいちばんいい季節になってきましたよ。
 暑すぎず、寒すぎず、空気はカラッと、空は青い。

 こんなときは、カフェのテラスで「アイスコーヒー」じゃないですか?!

 でも要注意。ドイツに詳しい方はご存じでしょうが、ドイツで「アイスコーヒー」というと、普通はEiskaffee(アイスカフェー)だと思われてしまうんですね。これはコーヒーの上に、バニラアイスが乗った、日本語で言う「コーヒーフロート」。

 じゃあ、いわゆる日本の「アイスコーヒー」は? というと、じつは数年前までありませんでした。
 ドイツでは(たぶんほかのヨーロッパの国々も)、コーヒーを冷たくして飲むという感覚がなかったんです(ちなみにアイスの乗ったEiskaffeeは、ドイツ人にとってはデザートに近い感覚みたいです)。

 ところが、この数年でベルリンにも「アイスコーヒー」が上陸したんです! まだまだ馴染みが薄いのですが、豆のクオリティにこだわったカフェを中心に、徐々に知られるようになってきました。

 そこで今回は、おいしいアイスコーヒーを飲めるお店を厳選してご紹介します。お値段は、だいたい3ユーロ前後です。
 各店の営業時間や定休日は、HPを見てみてください。

 
*Coffee Star コーヒースター

P1180445

日本のアイスコーヒーに近い、コクのある深い味わいが特徴です。さらりとした甘さのお手製ガムシロを加えると、ちょうどいい感じ。アイスコーヒーは、Dutch coffeeという名前で売られています。
WeddingのMüllerstr. 146にも支店がありますが、アイスコーヒーを扱っているのはWörther Str. 23のほうだけなので、ご注意を。なお、カウンター席中心の小さなお店なので、店内に客用トイレはありません。
ここは店内で豆を自家焙煎しています。流行のサードウェーブ系とは一線を画す、中深煎り。日本人好みの味だと思います。豆の販売もしていて、高品質のシングルオリジン豆を扱っているのに、お値段が超良心的で驚きます。

Wörther Str. 23, 10405 Berlin
http://coffeestar.net/

*Enishi えにし

IMG_8032

「えにし」は、日本のアンティーク家具&雑貨ショップ。でも店内の一角に、小さなカフェコーナーもあるんです。スペースは小さくても、味は本格的。質のいい豆をハリオの器具で1滴1滴ゆ〜っくりと水出ししたアイスコーヒーは、そりゃおいしいに決まってます。しかも氷は、アイスコーヒーを凍らせたもの。溶けても味が薄まらなくて、いいんです。
ベルリンでアイスコーヒーを頼むと、ガムシロやミルクなしのことが多いのですが、ここはどちらも付いてきます。やっぱりこれが日本の感覚ですよね。
オーナーのマキさんに、「アイスコーヒー」と日本語で注文してください。

Pappelallee 86, 10437 Berlin
http://www.enishi-japanese-antique.com/

*Chapter One チャプターワン

P1170966

ハンドドリップ、エアロプレス、サイフォンと、抽出にこだわる小さなコーヒーのお店。温かいラテやカプチーノもおすすめですが、夏はぜひアイスコーヒーを。Cold dripという名前で売っています。味はさっぱり、あっさりめ。ストレートで飲みましょう。
私はここのインテリアが大好きです。シンプルでカッコいい、ベルリンらしい雰囲気です。HP上の映像もカッコいいですよ。
店内に客用トイレはありません。

Mittenwalder Str. 30, 10961 Berlin
http://www.chapter-one-coffee.com/

*The Barn Roastery ザ・バーン・ロースタリー

P1180433

Mitte地区に小さな本店もありますが、こちらは店の奥に焙煎所を備えたコーヒーショップ。ここもハンドドリップ、エアロプレスと、抽出にこだわっています。アイスコーヒーは、cold brewといえばOKです。
店内で焙煎した豆は、サードウェーブ系らしく、かなりライトロースト。さっぱりしていて、酸味があります。浅煎りのコーヒーは、お茶を飲むような感覚でいただけます。浅煎りに慣れなかった頃は酸っぱすぎるように思っていましたが、慣れてくるとフルーティーな味も感じられ、これはこれでいいと思います。
店内では、ラップトップは使用禁止。ベビーカーも入れません。ベビーカーが入店禁止なのは、店内で高温で豆を焙煎しているため、安全上の理由からとのことだそうですが、オープン当時は物議を醸しました。
自家焙煎の豆も、もちろん買えます。浅煎りが好きな方におすすめ。

Schönhauser Allee 8, 10119 Berlin
http://barn.bigcartel.com/the-roastery

 ここまで読んでいただくとおわかりかもしれませんが、アイスコーヒーの名前はcold dripだったり、cold brewだったりと、店によってまちまちです。Iced coffeeと表示している店もあります。ドイツ語では、決まった単語がないんですね。

 それだけアイスコーヒーという飲み物が、まだ一般的でないことを表していると思います。アイスコーヒーがあるカフェは少数派ですし、その存在自体を知らない人も多いです。
 それでもベルリンはインターナショナルな都市なので、まだ浸透しているほうですが、ドイツの中小都市なら、Eiskaffeeしかないかもしれません。

 夏は、砂糖がたっぷり入った清涼飲料水よりも、アイスコーヒーのほうが太らなくていいんじゃないでしょうか。
 個人的に、次はノンシュガーのアイスティーがメジャーになってほしいです。
(text and photo_Yuki Kubota)

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ついついタイで生ガキを!

2015年07月21日 更新▲

東京都 ひふちゃんさん(50代女性)に降りかかった災難です!

OystersOysters / julesjulesjules m

 

タイで日本人が経営していたので、ついつい生ガキをたべてしまった。娘だけが当たり、救急病院へ・・・。現地の医師の質問が解らず、おなかをおさえて泣き真似やら、ゲーゲーと吐く真似をして薬をもらってホテルへ。帰国後、薬を調べてみたら胃潰瘍の治療薬でした。(ひふちゃんさん)

 

ひふちゃんさん、お嬢様の件、大変でしたね。旅先での病気は、体調の悪い中で、さまざまな選択や決断を迫られることになり、どうしていいかわからなくなることも多いと思います。体調不良を訴える現地語のメモ書きなどが活用できると、支えになるかもしれませんね。(イチコ)

 

<タイで患者数の多い病気トップ5>

1位 急性下痢症

2位 不明熱

3位 肺炎

4位 食中毒

5位 出血性結膜炎 (2012年 タイ保健省統計)

 

<タイ語ひとくちメモ>

下痢・・・トーンシイア

嘔気・・・アージェン

腹痛・・・プワットン

病院に連れて行ってほしい・・・パーパイローンパヤバーン

 

外務省「世界の医療事情」より

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TRAVEL-MODE7月号

2015年07月21日 更新▲

★タイムを競う、熱いお祭り!これ、何だか分かりますか?★

 

 

 

こちらは博多祇園山笠。福岡の博多で毎年7月1日から7月15日にかけて開催される700年以上もの伝統を誇るお祭です。櫛田神社にまつられるスサノオノミコトに対して奉納される祇園祭のひとつで、動画は今年の一番山笠(大黒流)による「追い山ならし」の様子。期間中は博多の街全体がエネルギッシュで、弊社の周辺でも法被姿の男衆を見かけることがあります。

 

 

P8282797as

今月のTRAVEL-MODEでは、ミャンマーを特集!金ぴかのお寺で知られるミャンマーですが、ここには私達の想像を超えるものがいっぱい!びっくり〇〇車をはじめ、あまり期待せずに行った遺跡が、なんと大変なことに…!!注目の自転車保険情報では、自転車にまつわる熱いご意見をご紹介します!

P8282777s

更に、読者様の今いちばん行きたい国として、今月はカラフルな家が並ぶ〇〇〇〇〇共和国をご紹介しています!海外トラブル情報では、おいしそうな〇〇をつい口にしてしまった母娘さんの辛い体験をご紹介。今月もTRAVEL-MODEをどうぞお楽しみに!続きはこちら

Estonia, Tallin / loriszecchinato

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ミャンマーのびっくり観覧車!

2015年07月21日 更新▲
P8202450_20130903133746726s

こちらは遊園地で大人気の観覧車です。

一見、日本となんら変わらないように見えます。

SHIHOさんも最初「やたら回るのが速い」ぐらいしか思わなかったそう。

しかしこの観覧車…よく見ると…

P8202455s

なんと、人力です! えっ、人力って…??

 

←こういうことです!!

 

 

この観覧車に機械のようなものが付いている様子は一切なく、数名の男性スタッフが自身の体重で観覧車を操作しています。思わず「いやだ~!!」と叫んだSHIHOさん。確かに…ちょっとこわい(汗)

 

P8202459s P8202463s
P8202463s

しかし、本気で嫌がっているSHIHOさんを、お金の心配をしていると勘違いした同行者のアマー。

 

「私が出すから」と言って、SHIHOさんを強引に観覧車に押し込みます…。

 

昔よく公園で見かけた対面式のブランコが、大がかりになった感じですね。席は4人乗りで、すごく狭いそうです。

 

そして、この観覧車は席が埋まらないと回らないそう。発車を待つ、乗り合いバスのような観覧車です。

 

席がある程度埋まったと思ったら、リーダーみたいなイケイケの兄ちゃんが「ピーッ!!!」と吹いた笛を合図に、スタッフが一斉に観覧車のてっぺんに登り出して…

何て原始的な・・・と思いながらも意外に楽しかったというSHIHOさん。

皆さんも、ミャンマーの人力観覧車、いかがですか?

まだまだたくさん!他の海外記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ほったらかしの美学。イン・ディン遺跡

2015年07月21日 更新▲

世界を旅するSHIHOさんより、ミャンマーで期待以上だった遺跡のご紹介です!

SHIHOさんはミャンマー滞在時に、インレー湖上にある「ガーペー僧院」を目指しました。猫好きのSHIHOさんは、ここの僧侶が猫に教え込んだという芸に興味があったのです。そのため、ボートをチャーターして、インレー湖巡りをすることにしました。

元々、このお寺以外には興味が無かったSHIHOさんですが、行っても行かなくても値段が変わらなかったため、ナムパン村の五日市や水上集落などをご覧になったそうです。

 

ナムパン村の五日市P8282777s

水上集落P8282784s

 

そんな中、ある遺跡に行くことになりました。その名も「イン・ディン遺跡」。この遺跡は少し離れたところにあり、ボートの追加料金が必要・・・。当初は行く気のなかったSHIHOさんですが、さすがはバックパッカー。うまく値段交渉に成功して、訪問することになりました。

 

期待せずに訪れたところ・・・「むっっちゃ良かった!!!」そうです。

 

インディン遺跡
P8282789a_20130928213524ad1s

遺跡は人間が作ったものですが、それをやさしく包み込むように、木々が茂っています。

 ここまできたら、「芸術品」。そう言っても過言ではないと感じられたSHIHOさんです。

 

しかし・・・

 

「修復の魔の手が・・・」

P8282828s

 

ミャンマーといえば「金ピカ」。修復中の仏塔郡は、真っ白や金ピカに塗り替えられているそうです。「もう残念としか言いようが無い」とSHIHOさん。全くの同感です。

 

まだまだたくさん!他の海外記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

地図の「虫歯」に行ってみた!@ルクセンブルク

2015年07月13日 更新▲

今回は、世界を旅するYuhさんから、ルクゼンブルクのレポートです!

 

 

Yuhです\(^o^)/

o0640048013075958180

o0640048013075958191

地球の歩き方に気になる事が書いてるんです。
『虫歯』って何???(笑)
しかもこの虫歯についての説明書きは無し(笑)
気になるので行ってみることに!!

o0640048013075958208

場所的にここなんですが…。

虫歯あった!!!!(笑)

 

o0480064013075958238

虫歯ってこれのことやろう!?(笑)
これしか無い(笑)

o0480064013075958268

 
確かに虫歯っぽい…(笑)

o0480064013075958283

虫歯やわ!!!!(笑)

 

o0640048013075958319

o0640048013075958332

横から見たら虫歯っぽくはない(笑)

しかも現地には虫歯なんて名称書かれてないんです(笑)
日本人が勝手に名付けたのでは!?(笑)

 

o0640048013075958359

o0640048013075958380

o0640048013075960979

いつまでもこの綺麗な景色を眺めてたいけど、日帰りなので帰ります~♪

o0480064013075970097

お土産屋さんにはルクセンブルクの王室達のブロマイドみたいなポストカードが…(笑)

アイドルかっ!!(笑)

o0640048013075961004

帰りの電車、もう出発しそうだったので慌てて駅員さんにどこのホームか聞いたら、
かなり深刻な顔をして『Where r u from?』って。
私そんなに怪しそうな顔してるんかな???って思いながら『Japan』と言うと、
駅員さんかなり嬉しそうに
『Oh—!!!!Japan!!!!』って(笑)

あの~、急いでるんですが(・д・)

o0480064013075961072

帰りの電車も、行きしなに一緒になったコスプレの人達と同じ電車になりました(笑)

一体なんのイベントがあったんやろう…
めっちゃ気になる(笑)

しかもこのスパイダーマン、なんで短パン履いてるんかも行きしなから気になってました(笑)

ほなっ!

 

 

100ヶ国訪問を目指すYuhさんのブログはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファンタジックなアルベロベッロ@イタリア

2015年07月06日 更新▲

ローマ在住のローマナビネットさんより、ユニークな集落のご紹介です!

 

プーリア州のアルベロベッロ (1996年世界遺産)
おとぎの国のような円錐形のとんがり屋根の家々。
1500軒のトゥルッリの集落。
トゥルッリと呼ばれるそれらの家は、石灰岩を積み重ねて作られてます。
ユニークな建築の大集落が誕生したのは16世紀後半です。

P6300117_convert_20150704171216ファンタジックなトゥルッリ集落俯瞰
ディズニー映画のシーンみたい。

P6300094_convert_20150704170436屋根に昇ってみました。
この莫大な量の屋根に使う石はどこから運んだのではなく
地面を掘るとゴロゴロ出てくるそうです。
硬い岩盤のため作物は作れない土地です。

P6300108_convert_2015070417061516世紀頃のトゥルッリ、無人です。
この様な形の家を作ったのは壊しやすいからとの理由です。
中心の柱を引っ張ると簡単にグッシャと潰れます。
なぜ?
農民の家は解体しやすいよう簡易に建設することが領主によって命じられていた。
理由としては2つあり、1つは反抗的な農民を懲罰するため、
2つは課税対策である。
領主はナポリ王国に対して家屋に応じた税を納めねばならなかった。
このため解体しやすく再建しやすいような構造にしたという。

P6300110_convert_20150704170734現在のトゥルッリは観光客が宿泊できる様に改造したホテルもあります。
夜、散策するのも幻想的で素敵です。

P6300116_convert_20150704171038こんな可愛いドックハウスのトゥルッリもあります。
P6300115_convert_20150704170918トゥルッリ集落の一角の農家の門前でサクランボを売ってました。
採れたてサクランボ1kg=2ユーロ。
ローマ市内の朝市で1kg=5ユーロもしますから半値以下のお得!

 

イタリアのことがよく分かる!ローマナビネットさんはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

うどんスープと湿布に四苦八苦!

2015年06月22日 更新▲

香川県のうどん好きにゃんこ先生さん(女性)から寄せられた情報です!

20120106-OC-AMW-072920120106-OC-AMW-0729 / USDAgov ※写真はイメージです。

 

わたしの母はほぼ英語を話せません。オーストラリアの税関では日本の食料品を詰め込んだスーツケースを開けられ、ほぼ全てのものについて説明を求められました。オーストラリアは食料品や薬の持込にとても厳しいので大変です。

 

うどんやうどんスープ、湿布、海苔、お好み焼きの粉、スープの素、お菓子の数々です。特にうどんスープと湿布についてはなかなか納得してもらえず。。。そりゃそうです。母の単語の知識ですから。しかしジェスチャーと知っている単語を並べまくり、やっと納得してもらえ全てのものをオーストラリアに持ち込むことができました!約15分はかかりました。でも伝えたい強い思いがあれば相手にわかってもらえることを母はわたしたちに見せてくれました!!!

 

同じ時期に友達のお母さんもオーストラリアに来ていたのですが、ほぼ半分の食料品を持ち込むことができなかったそうです。なぜなら何も説明をしなかったからです。旅の恥はかきすてと昔からいいますが、母が実証してくれました。(うどん好きにゃんこ先生)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TRAVEL-MODE6月号

2015年06月22日 更新▲

★目的のない散策こそ、この街らしい。夏のパリ散歩!★

 

 

 

夏は日が長いことでも知られるパリ。夜の9時頃でも明るいので、旅行者にとっては得した気分です。また、夏のパリは野外コンサートなど、爽やかな季節ならではのイベントも盛りだくさんです。スリなどの犯罪には注意しながら、発見の多い街歩きを楽しみませんか?

 

e0120938_1645360

e0120938_1622840

 

今月のTRAVEL-MODEでは、スペイン北部ソリアを特集!ソリアは、知る人ぞ知るグルメな街。ワインやキノコ料理が豊富で、写真の〇〇〇はスペインで唯一原産地呼称を認められています!注目の自転車保険情報では、危険運転を繰り返す自転車運転者への、あの講習制度をご紹介!

sanmarino

7880830604_9a3908a1c6_z

更に、読者様の今いちばん行きたい国として、お買いもの天国の〇〇〇〇〇共和国をご紹介しています!お客様のひろばでは、海外旅行での失敗談やびっくり体験、じーんとくるいいお話などをご紹介。今月もTRAVEL-MODEをどうぞお楽しみに!続きはこちら

San Marino / fdecomite 20120106-OC-AMW-0729 / USDAgov

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ソリアにバターを食べに行く!

2015年06月22日 更新▲

今回は、スペイン在住のmiyukifoodさんがご紹介くださったソリアのお話です。

 

小さな街で話題に上ることは少ないですが、ソリアは知る人ぞ知る、グルメな街です。ワインも有名ですし、miyukifoodさんがご紹介くださった「バター」は、なんとスペインで唯一の原産地呼称(D.O.)を取得しています。

 

※原産地呼称とは…?

特定の地域に由来する優れた特徴を有する産物に表示する呼称。原料の種類や品種、生産地、飼育や栽培の条件、製法等の要件が法律で規定され、それを国が保証するもの。

スペインのバターは殆どが無塩で、塩をふりかけたりジャムと一緒に食べることが多いようです。最初から甘いソリアバターもありますが、これはmiyukifoodさん曰く「懐かしいけどあまり好きではなかったバターケーキのような感じ」。つまり、あの味ですね!ピンとくる方も多いのではないでしょうか。

e0120938_16215810

トーストに塗って試食したソリアのバターがこちら。とっても上品な味わいそうです。ちなみに、これは無塩なので、お塩をふりました。

soria

ソリアの味覚は、豊かな自然が支えています。

サファリパーク程の距離で動物を見て、ヒヤヒヤした!というmiyukifoodさん。

ソリアの旧市街には、親切なバル(気軽な食堂)もあります。おいしいバターのある、ちょっと穴場の街で、グルメな旅をしてみませんか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アート+フィレンツェの眺め@イタリア

2015年06月22日 更新▲

今回はイタリア在住のベルバッコさんから、お勧めの場所をご紹介して頂きました!

 

フィレンツェが一望出来る場所の代表格は、ミケランジェロ広場。
でも個人的に好きなのはミケランジェロ広場より更に上に位置するサン・ミニアート・アル・モンテ教会からの眺めです。

でもでも・・・、
今年9月27日までにフィレンツェにいらっしゃる方におすすめしたいのが、ベルヴェデーレ要塞(Forte di Belvedere)。

ここは市内にある数多くの美術館・博物館のようにいつも開いているわけではなく、何かイベントがあると開くというなかなか入場出来る機会が少ない場所です。
今年は、9月27日までロンドン生まれのAntony Gormley氏の作品が展示されているので、作品とフィレンツェの眺めを楽しむことが出来るのです。

さて、ここまでどうに行くのか

その1:
ポンテ・ヴェッキオからひたすら坂を上って徒歩約30分。

その2:
ボーボリ庭園に入場し、そのまま庭園と要塞を結ぶ入り口から入場

その3:
サンタ・マリア・ノヴェッラ駅からバスを利用して、途中トスカーナの風景を楽しみながら徒歩20分。
この行き方、結構おすすめです。

駅から12番のバスに約20分乗り、進行方向左手にPark Place Hotelの入り口を通り過ぎたらすぐに、降車ボタンを押しましょう。
降車停留所「Galilei03」。

バスの進行方向左手にあるS.Leonardo(サン・レオナルド)通りをひたすら道なりに進みます。
途中、こんな建物(左にのびる道沿いにあります)や・・・・

こんな昔ながらの呼び鈴が残る建物の入り口を見ながら進みます。


この辺りは、塀に囲まれた敷地と緑が多く、フィレンツェの市内中心からちょっと離れるとまるで違う雰囲気をかもしだしています。
塀の向こうには、こんな邸宅がちょこちょことあるのです。

ステキーーー。

ゆっくり15~20分くらい歩くと、ベルヴェデーレ要塞の入り口に到着します。

まあ、扉についている鍵が立派なこと。

ベルヴェデーレ要塞は、市内の結構どこからでも見る事が出来るこちらの建物です。

眺めを楽しむ前に目に入ってくるのがAntony Gormley氏の作品の数々。

こんなポーズや・・・

こんなお尻がゾクゾクしような所に座って、

フィレンツェの景色を眺めている作品など、その他いろいろなポーズをした作品達がたくさんいます。

 

こちらはメインとも言える、一列になった作品達。

先頭は直立ポーズです。

嬉しい事に、入場は無料。
日陰が少ないので、暑い時間帯を避けて足を運んでみて下さい。

フィレンツェの眺めはご自身の目で~。


開催期間:9月27日まで
時間:10:00~20:00
閉館日:月曜日
入場:無料

 

イタリアの風を感じる!ベルバッコさんのブログはこちら

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ノルマンディー地方名産!ポンレベック@フランス

2015年06月08日 更新▲

今回は、ハワイ通のAYAKAさんより、フランス旅行のレポートをお届けします!

 

 

おはようございます~
大川綾香です~

今フランスです。

毎日いろいろ、観光地巡っていて、
ブログが追いつきません(笑)

昨日の続きです!

フランスの世界遺産の
モンサンミッシェルを出たあと、

フランスの田舎町

ノルマンディー地方の

ポンレヴェックという町にて
ディナーを食べました!

ポンレベックは、酪農で有名な町らしく、
中でも

ポンレヴェックチーズは
チーズ好きな方は、あ~あの!

とピンと来るかもしれません!

o0800053313324034174

町は、こんな感じです。

o0800053313324034238

o0800053313324034297

o0800053313324034360

o0800053313324034452

o0800053313324034481

o0800053313324034565

o0800053313324034602

まるで、おとぎ話に出てきそうなかわいい町でした!

ディナーはこちらで頂きました!

o0800053313324034622
o0800053313324034708

名物
ポンレヴェックチーズの前菜

o0800053313324034754

o0640096013324034804

鴨のコンフィ

o0800053313324034847
o0800053313324034906

という一日でした!

 

 

ハワイ通AYAKAさんのブログはこちら

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

モンゴルでゴワゴワ!

2015年05月20日 更新▲

北海道 shinobuさん(40代女性)が、ちょっと困った体験談をご紹介します!

 

A Frozen sunrise
A Frozen sunrise / xeno_sapien

モンゴルの草原にあるゲル(テント式住居)式のホテルに宿泊した際、当然ながらシャンプーもリンスも備え付けのものはなく、苦肉の策で固形石鹸で髪を洗った結果ごわごわになりました。それはそれで話の種になる面白い経験でしたが、二度目がないようにしたいと思っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TRAVEL-MODE5月号

2015年05月20日 更新▲

★映画みたいな旅をしたい!今月はニューヨーク・ホリデーズ!★

 

 

夏のイベントが一年で最も盛り上がるともいわれるニューヨーク!これからの季節は暑くなりますが、日本のように、じめっとした感じはありません。水辺の公園や、冷房の効いた美術館めぐりなど、夏ならではの街歩きを楽しみませんか?

 

P5092528_convert_20150511035452

8624432666_e93bc41d6b_z

今月のTRAVEL-MODEは夏に行きたい旅特集!ハワイ、イタリアなどが人気ですが、街角動画では夏が盛り上がるNYをご紹介!夏のひんやりデザートは、最近ローマにお目見えした〇〇ジェラートに迫る!「濃厚」「とろとろ」「ミルキー」と三拍子揃った希少ジェラートとは・・・?

1481779702_6e6be8d9c1_z

851462012_280cb7f45c_z

今月は夏の旅行前にぜひ準備しておきたい1日680円~の海外用レンタルWiFi(イモトのWiFi)ご紹介!更にお客様からお寄せ頂いた英会話の失敗談、そして夏旅行が人気のモンゴルでのゴワゴワ体験(?)もご紹介しています。今月もTRAVEL-MODEをどうぞお楽しみに!

DSC_1236 / 吳姐夫 44 UBC / velkr0 A Frozen sunrise / xeno_sapien

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

うわさの「水牛ジェラート」とは?

2015年05月20日 更新▲

ひんやりしたジェラートが恋しい季節ですね。そして、ジェラートといえば、やっぱりイタリアです!夏の人気旅行先としても常連国ですが・・・皆様の夏のご予定はもう決まりましたか?

 

世界の街からのコーナーでもご紹介していますが、ローマ在住のローマナビネットさんによると、ローマではこれまで食べられなかった「水牛ジェラート」なるものが、食べられるようになったのだとか。

 

ところで、水牛ジェラートって何でしょう???

 

これは、水牛の乳で作るジェラートのことで、これまでは南イタリアのモッツアレッラ工場でしか食べることができなかったそう。知る人ぞ知る、ジェラートだったというわけですね。

P5092528_convert_20150511035452  DSC_1236参考:水牛 DSC_1236 / 吳姐夫

 

飼育数の関係もあり、乳牛よりも希少価値があるとされる水牛。その乳で作るモッツアレッラチーズですが「とろとろ」「濃厚」「ミルキー」など、ジェラートにもぴったりの表現が並びます。

 

ローマナビネットさん曰く「今までのジェラートとは全く違う」んだそうです。ローマでも食べられるようになった水牛ジェラートを、夏の旅でぜひお試しになりませんか?

 

「世界の街から」に掲載!詳しいジェラート情報は、こちらのサイトで!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

噂の水牛ジェラートがローマに!@イタリア

2015年05月11日 更新▲

今回は、ローマ在住のローマネットナビさんより、ジェラート情報です!

 

水牛の乳で作るジエラートは南イタリアのモッツアレッラ工場でしか
食べることのできない隠れた人気ジェラートでした。
それが…..ローマで食べられることになりました。 感激!

 

P5092528_convert_20150511035452

 

こちらです。
2種類の味で2ユーロ
私はピスタッキョとピーナツ味を選びました。
とても濃厚、今までのジェラートとはまったく違う
食べた!という満足感が胃に拡がります。

こちらのお店はモッツアレッラチーズ専門店です。
フレッシュなモッツレッラやスモークした燻製モッツアレッラ(スカモルツァ)
なども購入できます。スカモルツァは日持ちします。
日本のお土産に最適!薄くカットして少し温めトッロトさせ
醤油をほんの少し垂らして食べると生ビールにピッタシ。
真空パック包装OK。1ケ 3~5ユーロ。

店名:Mozzare 住所;Piazza San Coscimato 12
オープン時間:09:00-13:00/ 16:00-19:00(日曜とランチ時間はお休み)

トラステーベレ地区サンコシマート広場(朝市広場)には
美味しいジェラート店が並ぶ激戦区
他にも2店あります。

 

P5102534_convert_20150511035724

 

こちらは、外人観光客が行列を作る人気店
ゴルゴンゾーラチーズ味、黒オリーブ味、など
少し変わった味のジェラートが人気
素材の味がしっかり残っていて、それでいて美味しいジェラートです。
2種盛り 2ユーロ
店名:Fatamorgana / 住所:Via Libera11 Trastevere Piazza S.Cosimato .
月~日曜 (13:00~21:00)

P5102536_convert_20150511035933

 

シチリアのジェラートとドルチェの専門店
シチリアだけありナッツ系(アーモンド、ピスタッキョ)が美味しい
暑い日はピスタッキョのグラニータがお薦めです。
シチリアのグラニータは食感がしっかり残りシャーベットみたいです
ジエラート2種盛り 2ユーロでボリュームたっぷりでお得
月~日曜 14:00~22:00

Ciuri Ciuri
P.za San Cosimato, 49/b

サンコシマート広場(トラステーベレ地区)へはテルミニ駅前から
75番かHの市バスで文部省前下車、歩5分

ローマの穴場に詳しい!ローマナビネットさんはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三井住友海上 海外旅行保険 60日前から申込みOK!(当日もOK)24時間受付 海外旅行保険のお申込みは簡単!10分で契約完了。忘れない今のうちにお申込みください。
お申込み
海外旅行保険お申込み
ページの先頭に戻る
RSSリーダーで購読する