海外旅行保険

Category: サンディエゴ


フード救済アプリで美味しいパン♡ @サンディエゴ

2023年04月24日 更新▲

サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2023.04.19の記事をお送りします。こんなアプリがあるんですね!深刻なフードロス問題にナイスなアプローチ。大人数で楽しむ場合などお得に購入できて、Win-Winが成り立つ仕組み。フードの福袋のようで内容もいいですね!

★★★

 

昨日は仕事がお休みだったので

おうちに居たダンナさんが

フードロス救済アプリで見つけた

パシフィックビーチのカフェで

朝カフェタイムコーヒー

 

小さいモールにある

お店の一つで

ここだけ人が並んでいたので

地元で人気のカフェみたいハート

 

待っている間

ドリンクメニューをチェック。

私は、オーツミルクラテ。

ダンナさんは

キャラメルマキアート。

店内には

コーヒー豆やカップ、

服なども販売していました。

ドリンクと一緒に

事前にアプリで

予約&支払いを済ませた

フードロス救済アイテムを

受け取りました。

フード救済アプリついては

こちらの記事で紹介しています下差し

 

 

$15のアイテムが

$4.99になっていたので

パン3種類ぐらいかな〜と

予測していたら

その通りでした飛び出すハート

ドリンクを待つ間

袋の中をチラ見照れ

パンは前日の売れ残りで

クロワッサンが

少し堅かったので

おうちで温めて頂きました。

こちらのお店は

最近このアプリに登録したらしく

売れ残ったパンだけど

無駄にせずに済んで嬉しいラブラブ

言っていました。

ピンクハートピンクハートピンクハート

そして今日も、

朝イチでダンナさんが

アプリをチェックすると

私が狙っていたベーカリー発見飛び出すハート

私が仕事に行く準備をしている間に

受け取りに行ってくれましたハート

$18分のパンが$5.99だったので

今回も3、4個ぐらいかな〜と

思っていたら

クロワッサン、ベーグル、

チーズ入りのペストリー、

パウンドケーキに

バケットという充実パンハートハート

またアプリに登場したら

受け取りに行きたいので

店名は内緒にしておきますニヤリ

 

…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サンディエゴ3時間観光にご案内♪

2023年03月23日 更新▲

サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2023.02.22の記事をお送りします。久しぶりのツアーガイドのお仕事いうことですが、空はサンディエゴ晴れ! 待ちに待ったアフターコロナで、観光客も回復ですね。今回は、たっぷりのお写真と共に、サンディエゴ3時間観光をお楽しみください。

★★★

 

昨日は、久しぶりに

ツアーガイドのお仕事でしたラブラブ

祝日で観光スポットは混雑するので

パーキング探しの無駄な時間を省くため

ダンナさんに運転手として

同行して貰いました。

お客様をお迎えに行く途中

ハーバーには

孫が出来たら連れて行きたい

ディズニークルーズが停まっていました。

まずは、USSミッドウェイへアメリカ

最高気温18℃でしたが

陽射しが強めで

20℃ぐらいある感じの

ポカポカ陽気ハート

そして

コロナドブリッジを渡って。

公園から

ブリッジ全景をバックに記念写真。

お決まりのホテルデルコロナド🏨

通り過ぎる人が必ず立ち止まる、

ここの名物、砂のお城🏰

コロナドビーチを見ながら

ホテルの方へ。

青い空に赤い屋根が

とても映えて綺麗でした。

 

パンデミック前から

長期改装工事をしていましたが

正面玄関は広くなり

周辺もスッキリ。

テラスも出来ていい感じ。

車寄せのスペースも広くなって、

明るくなっていました。

映画「お熱いのがお好き」の撮影時に

邪魔だから切ろうとしたら

血を流したという曰く付きの木も

残されていましたラブラブ

 

ロビーは変わらず

 

重厚な雰囲気。

手動式のエレベーターも

健在でしたキラキラ

ギフトショップで見かけた

可愛いティーセットハート

ホテルを出た後は

カブリヨ国定公園へ向かいましたが

その手前にある

ミリタリーの墓地へ。

トップガン「マーヴェリック」の

撮影に使用された場所。

海とダウンタウンが見渡せます。

カブリヨ国定公園は

沢山の観光客で賑わっていました。

お天気が良かったので

メキシコの島や

少し前に行った

ホテルデルコロナドが見えました。

公園を出た後は

ランチをオンラインで注文。

受け取りの時間まで

シェルターアイランドを観光。

1960年に横浜市から寄贈された

友好の鐘🔔

そして、赤い靴を履いてた女の子と

桜の木🌸

ランチを受け取って

スパニッシュランディングにある

ベンチに座ってランチタイムハート

 

大好きなシーフードのお店

ミッチズうお座

 

 

カジキとオパという魚🐟

2種類のサンドイッチをシェア。

フライドカラマリも頂きましたハート

 
 

久しぶりでしたが

やっぱり美味しい飛び出すハート

お客様にも喜んで頂けましたハート

ランチの後は

お客様がFlixBusで

ロサンゼルスに行くと言うので

オールドタウンのバス停まで。

バス停のサインなどは

ありませんでしたが

駅の向かい側に

スーツケースを持った人が

集まっていたので分かりました。

 

 

 

私はまだ利用した事がありませんが

30ドル前後で

ロサンゼルスまで行けるので

バス旅行も良いかもしれませんねウインク

…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

美味しいお刺身を求めてフィッシュマーケットへ @サンディエゴ

2023年01月24日 更新▲

サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2023.01.24の記事をお送りします。外国の市場の様子を見るのは楽しいものです。今回はサンディエゴのフィッシュマーケット。アメリカ西海岸らしくダイナミックな陳列をご覧ください!

 

★★★

 

週末は、息子と2人での夕食だったので
美味しいご飯と
お刺身を食べたくて
カタリナオフショアに行って来ました。

私たちが行った時間は

閉店20分前。

お寿司はもちろん

売り切れていました。

日本の食材や調味料が並ぶ

フィッシュマーケット。

週末はいつも

ショーケースの前に

お客さんが数名並んでいる

人気のお店。

寿司グレードと言われる

生で食べられる

クオリティーの魚をはじめ、

ムール貝やイカも美味しそうでした。

迫力ある大きな魚の頭🐟

アヒがあれば

ハワイアンポケを作るのも

いいなぁと思いましたが

無かったので

大トロを1/2パウンド(約200g)注文。

皮を綺麗に剥いで貰って、

250gぐらいだったので

お値段は16ドルぐらい。

日系スーパーより

かなりお得で新鮮です飛び出すハート

お米は、

以前紹介したワシントンから取り寄せた

お米を炊いてみました。

注文してから精米されたお米なので

スーパーで売られている

日本のお米より、断然美味しいラブ

お刺身の量は

少ないと思いましたが

息子とシェアして丁度良い量。

ご飯もお刺身も、とても美味しくて

息子と感動しながら頂きましたおねがい

 

…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スタバのレッドカップDay♡ @サンディエゴ

2022年11月23日 更新▲

サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2022.09.13の記事をお送りします。カナダのpapricaさんは朝焼けでしたが、こちらサンディエゴは、あまりにも美しい夕焼けの空!ダイナミックでエネルギッシュなサンセットをどうぞご覧ください。

★★★

今日はスターバックスの

レッドカップデーハート
 
午前中に、近所のスーパー内にある
スタバに行って来ました。

 

店頭には、熱いドリンクを入れると

色が変わるカップが並んでいました。

注文したドリンクを待っている間

並んでいるタンブラーなどをチェック。

断然、日本のスタバの方が

可愛くて魅力的ですハート

私が注文したのは

ペパーミントモカチョコ

そして、無料で頂いたレッドカップハート

ドリンクは飲みたかったのではなく

カップを貰うために

ドリンクを買ったようなものウインク

甘かったけど

ペパーミントが好きなので

美味しかったですハート

夕方、仕事に向かったダンナさんから

「空がオレンジ色だよ」と

写真が送られて来ました。

私も庭に出てみると

空がとても綺麗でしたキラキラ

久しぶりに、

ビーチのサンセットを

見に行きたくなりましたうさぎクッキー

 

…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ストーンブリューイングで夕食♡日本入国水際対策 @サンディエゴ

2022年09月21日 更新▲

サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2022.09.13の記事をお送りします。大人数でブリュワリーレストランでの会食、楽しそう!なかなか会えなかった人たちとの再会は心が弾みますね。屋外で飛行機を眺めながらの食事は開放感もあって、とっても盛り上がったことでしょう。

★★★

 

昨夜は仕事のあと

ラスベガスに住んでいる

元同僚ちゃんが

サンディエゴに遊びに来てくれたので

職場の皆でブリュワリーレストランに

行って来ました生ビール

 

 

 

皆で乾杯したのは

ブリュワリーからのサービスで

新しいビールのテイスティング生ビール

 

 

IPAで苦味が強くて

私にはちょっと

苦手な味でした。

こちらは

誰かのカクテルピンクハート

 

 

私は飲めないので

ハワイアンスパークリングウォーター。

6ドルだったのでお高いと思ったら

大きいサイズでしたキラキラ

 

 

お料理は

アヒポケナチョス。

今回で2回目のオーダーでしたが

もうこれを食べることは無さそう真顔

皆の食事も

写真を撮らせて貰いました。

 

 

ポークベリーのグリーンカレーに

タコス3種類とオニオンリング🧅

 

 

ハンバーガーはボリューミーで

ハズレなしアメリカ

 

 

大きなチキンは

味が薄めだったようで残念。

 

 

日が暮れて来て

近くにある空港から

飛び立つ飛行機の数が

増えて来て轟音が

分刻みで響いていました飛行機

 

 

空港勤務の私たちは

どこのエアラインの飛行機か

音や形で判断爆笑

 

 

これは小さいので

プライベートジェット上差し

旅客機は

大きな音と共に

あっという間に上空を

抜けて行きます飛行機

 

 

3時間ほどお喋りしながら

皆で楽しく過ごした夜。

最後は美味しいパンナコッタを

一口頂き終了ハート

 

 

 

久しぶりに再会

そして

新しい出会いもあった

楽しい時間でしたラブラブ

 

最後に

今日は日本入国水際対策の

嬉しいニュース日本

 

 

 

遂に日本も、個人旅行者をビザ無しで

受け入れてくれそうラブラブ

来年はアメリカ人のダンナさんも

ビザ申請をしなくても

一緒に帰国出来そうですニコニコ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在のサンディエゴでの感染者数

昨日から231人増えて

917,054人です。

*この数字は報告された感染者数のみです。

**現在、月・木曜日のみ更新されています。

…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ナショナルドーナツデー♡【世界の街から】@サンディエゴ

2022年06月24日 更新▲

サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2022.6.4の記事をお送りします。毎年6月の第一金曜日は「ドーナツの日」。
アメリカ全土でドーナツが無料配布されるイベントです。ぷるめりあさんがクリスピードーナツを訪れた様子をお届けします。ドーナツができるまでの工程が見れるんですね。アツアツふわふわ美味しそう!(動画あり)

★★★

 

今日は6月3日。
ナショナルドーナツデーでしたピンクドーナツ
 

夕食後、

クリスピークリームへ行ってみると

お店の外まで並んでいました。

並ばずに帰ろうか迷いましたが

カンザス州から来ている

我が家に滞在中のYくんは

ウォルマートで売ってる

ドーナツしか食べた事が無いというので

並んでみることに。

発酵中のドーナツ、

失敗作を捨てる光景、

油で揚げて

砂糖のシャワーを浴びるドーナツピンクドーナツ

久しぶりにじっくり見ることが出来て

面白かったです。

カウンターに行ってみると

ケースは空っぽ!!

でも、端の方に一個だけ

チョコレートドーナツを発見ウインク

消費税を入れると

1個2ドルほどのドーナツ。

オリジナルグレーズドーナツは

熱々でふわふわラブラブ

ダンナさんと1個をシェア。

出来立てはやっぱり美味しいラブラブ

Yくんは3個購入して

無料ドーナツもゲット。

ふわふわで美味しい〜びっくり

感動していましたキラキラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在のサンディエゴでの感染者数

790,423人です

(現在、月・木曜日のみ更新されています)

ーーーーーーーーーーーーーーーー​

 

 

…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

家庭的なメキシカン♡Las Cuatro Milpas @サンディエゴ

2022年05月23日 更新▲

サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2022.5.22の記事をお送りします。今回の話題は、メキシカン料理です。メキシコに近いサンディエゴ。家庭的な方がより本場感があっていいですね。近くに欲しいこんな店。 ホントに美味しそう♪

★★★

 

サンディエゴはメキシコに近いので
メキシカンのレストランが
沢山ありますが
その中でも、ローガンハイツにある
こちらは地元で大人気ハート
 
 

 

 

私たちは1:30過ぎに行きましたが

長い列が出来ていました。

でも、回転が早いので

待ち時間は20分程でした。

こんなドアの向こう側には

メキシコ人の女性たちが

手際良く動いています。

揚げたてのロールタコスは

とても美味しそう。

手作りのトルティーヤは

袋に入れて渡されます。

我が家が食べるメニューは

いつも同じで、こんな感じ。

息子のガールフレンドも一緒に

4人で頂きました。

ロールタコス。

メキシカンライスに

チョリソー入りのビーンズ。

潰したコーンで

お肉を包んで蒸したタマレ。

ブリトーは

ポテト入りでボリューミー。

皆でシェアして

私は少なめにしておきました。

メキシコの家庭料理という感じで

シンプルだけど

美味しいメキシカンです。

 

 

ランチの後は

メジャーリーグ球場の

ペトコパーク近くを通って

ダウンタウンへ。

そして

E-Bikedでサイクリングして来ました。

この続きは

また明日紹介しますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在のサンディエゴでの感染者数

775,369人です

(現在、月・木曜日のみ更新されています)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

初めてのサウスウエスト航空で春休み旅行【サンディエゴ→ハワイ】

2022年04月22日 更新▲

サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2022.3.30の記事をお送りします。サンディエゴからハワイへ家族旅行!コロナ禍はなんだったのか!? というほど、空港、機内は、結構混み合っていますね。 飛行機に乗る感覚どんなだったかな〜など思い出しながらどうぞ〜♪ ハワイ滞在記は17まで続きますので、続きはぜひぷるめりさんのブログでご覧ください!

 

★★★

 

今回初めて利用した

サウスウエスト航空飛行機

出発時刻の24時間前に

アプリでチェックイン。

私たちは

Bグループの14〜16番だったので

搭乗は早め。

ゲートでグループを呼ばれたら

番号が書かれた柱の横に並んで

搭乗を待ちました。

搭乗前に

売店でお水を購入。

お茶は高かったので

2ドル40セントだった

スマートウォーターにしました。

時間があったので

サンディエゴ のお土産もチェック。

惹かれるものは無し泣き笑い

初めて利用した

ターミナル1ですが

とても狭くて人が溢れていてビックリ。

2時間以上遅れて搭乗開始。

職業病で

ジェットブリッジなんかも

チェックしちゃいました爆笑

機内は満席!!

春休みだから仕方ないですね。

無事に3人並んで座れました。

これは息子の目線下差し

これは私の目線下差し

背が高いと

見える景色も違いますね。

これは離陸後の動画下差し

サンディエゴは大雨で

荒れたお天気でしたが

雲の上はサンセットキラキラ

出発して1時間半ぐらい経ってから

揺れも落ち着いて

お腹が空いて来たので

ニジヤマーケットのお弁当タイムおにぎり

そのあと、

ドリンクとスナックのサービスが

ありました。

こんなミニサイズの

tictacは初めて見ました爆笑

機内では

無料で観られる映画やTVを

私はiPhobeで、ダンナさんはiPadで、

息子はMacbookで観ました。

こういう時は大きい画面が良いですね。

出発から到着まで掛かった時間は

こちら下差し

ダンナさんが計っていました爆笑

アラフィフ腰痛持ちの私には

硬めのシートがキツかったですが

1人300ドルというお値段で

預け荷物は2個まで無料というのは

有り難いです。

こうして、着いた場所は

5年ぶりのハワイハイビスカス

やっぱり明るい時間に

到着しないと

ハワイに来た気がしません。

ダンナさんは

ハワイからサンディエゴ に

引っ越して以来なので12年ぶり。

家族で過ごす春休みキラキラ

ハワイで楽しみたいと思いますウインク

という事で

暫くはハワイブログになりますので

ご了承くださいニコニコ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在のサンディエゴでの感染者数

749,477人です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ラホヤコーブの野生アシカとアザラシ @サンディエゴ

2021年11月24日 更新▲

サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2021.11.21の記事をお送りします。フードトラックも出て、お洒落な街並みのすぐそばで、野生のアシカやアザラシとご対面できるなんて!うらやましいですね。ラホヤ(La Jolla)とは宝石という意味のスペイン語だそうですよ。鳴き声もお楽しみください!

★★★

久しぶりに、ラホヤコーブを

お散歩して来ましたやしの木
 
 

 
夏より数が減った気もしますが
それでも
沢山のアザラシがいました🦭
 
 

 
潮が引いていたので
いつも見る事のない岩が見えていて
海藻を敷いたクッションのようグリーンハーツ
 
 

 

 
こんなオシャレな
フードトラックのカフェが
出ていました。
 
 

 
よく見かけるカモメですが
尻尾の部分に
水玉模様なんてあったっけ??
と見ていたら、
羽根の模様でした。
 
 

 
カモメを怖いとか、嫌いとか
言う人が多いのですが
私は好きで、間近で見たくなります。
 

 
 
アシカたちも
沢山いましたハート
 
 

 
遠くから見ると、
クッションの上に
寝てるように見えますねラブラブ
 
 

 
 
以前、お客様とココに観光に来て
困っていたことは
公衆トイレが汚いこと。
 
 

 
でも、間もなく綺麗な公衆トイレが
完成しそうですピンクハート
シャワーも付いていそうです。
 
 

 
冬時間になり
サンセットの時間が4:45pmと
早くなってしまったので
3時頃でも夕方のよう。
 
 

 
久しぶりのラホヤコーブ散策。
観光気分を味わえて
楽しかったですハート
 
 

 
 
…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

美味しい屋台がいっぱい♡オーシャンサイドのサンセットマーケット

2021年09月24日 更新▲

サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2021.9.19の記事をお送りします。今回の記事は「サンセットマーケット」。イベントの様子をお届けします。ぷるめりあさんの冒頭記載の通り、写真たっぷり!サンディエゴ西海岸らしく明るく自由な雰囲気をお楽しみください♪ ビーチから眺めるサンセットも美しいです。

 

★★★

 

今日は、

写真がいつもより多いブログに
なってしまいましたアセアセ
 
木曜日の夕方、
4時頃に同僚くんが迎えに来てくれて
ダンナさんとホームステイ中のRちゃんと
4人でオーシャンサイドの
サンセットマーケットに行って来ました。
 
 

 
無料のパーキングに
車を停めて
道路の真ん中に並ぶお店をチェック。
 
 
クラフト、アクセサリー、洋服
バッグなどのお店が一角に。
 
 
これは
Free Peopleというブランドを
真似て作っていると
言っていました。
確かに似てますラブラブ
 
 
私たちは
何を食べようか物色。
 
 
可愛いワンコたちを見ながら
一通り歩いてみました。
 
 
もう、多国籍でどれも美味しそうな
お店ばかりで目移りしまくりハート
 
 
スイーツも可愛いケーキやアイス、
 
 
マカロンもカラフルピンクマカロン
 
 
こんな可愛いデザインの
マカロンもありましたマカロン
 
 

 
フラワーショップは1軒だけ。
 
 
ランチの後に飲んだ
サトウキビジュースが
ここにもありました。
 
 
クッキークッキー
 
 
ドーナツピンクドーナツ
 
 
紅茶は、フレーバーティーや
デトックスティーまで種類豊富。
 
 
このメキシカンの
タマレがとても美味しそうで
長い列が出来ていました。
 
 
私は
数日前から食べたかった
ギリシャ料理の
ラム肉のラップサンドに惹かれて
この時点で食べること決定爆笑
 
 
ダンナさんは
香港焼きそばに興味津々。
 
 
巨大ピザも美味しそうでした。
 
 
ランチタイムだったら食べたい
パニーニサンドハート
 
 
私たちはマスクをしていましたが
殆どの人がマスク無し。
でも意外と、距離を空けて
歩けました。
 
 
サンセットが近づいて来たので
桟橋方面へ。
 
 
途中で
お好み焼きを売る
屋台の文字に立ち止まってしまいました!!
 
 
マーケットには必ず出店している
フィッシュマーケットでは
大きなウニが売られていました。
 
 
桟橋の手前。
 
 
オーシャンサイドらしい
モニュメントサーフィン
 
 
桟橋に到着キラキラ
 
 
週末はイベントがあるようで
ビーチには
テントが並んでいました。
 
 
夕陽が沈むまで
時間がありましたが
とても綺麗でしたキラキラ
 
 
波が高めだったので
サーファーがいっぱいサーフィン
 
 
この桟橋は大きくて
雰囲気も良いので
いっぱい写真を撮りたくなります。
 
 

憧れる
オーシャンビューのコンドミニアムハート
そして
隣りにはトップガンハウスキラキラキラキラ
 
 
桟橋を出る頃
夕陽が沈みかけて
とても綺麗でした。
 
 
お腹が空いて来たので
お目当てのお店で夕食を購入。
 
 
私は予定通り
ラム肉のラップサンドハート
写真ではよく分かりませんが
ピタブレッドです。
 
 

 
ドリンクは
ダンナさんに飲ませてみたくて
サトウキビジュースにしてみました。
 
 
ストロベリーとレモン入り。
 
 
ダンナさんは
目をつけていた香港焼きそば。
細い麺が気に入ったらしい。
 
 
デザートには
大好きなレッドベルベットケーキを
買っていました。
 
 
Rちゃんと同僚くんは
フライドポテトと
カバブ&ガーリックヌードル 。
 
 
メインステージでは
バンド演奏ルンルン
 
 
テーブルが空いていたので
皆で音楽を聴きながら食べましたハート
 
思っていた以上に
美味しそうなお店が
沢山出ていたので
次回はお腹を空かせて
早めに食べたいと思いますウインク
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在のサンディエゴでの感染者数

昨日から733人増えて348,850人

死者数は4人増えて4,006人です

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ふんわり風船星STAY HEALTHYふんわり風船星

 

…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

映画「トップガン」の撮影に使われた家@サンディエゴ

2021年08月24日 更新▲

サンディエゴ在住ぷるめりさんのブログ「サンサンディエゴ★タイム」より、2021.8.23の記事をお送りします。1986年の大ヒット映画『トップガン』のロケ地を紹介していただきます。『トップガン』といえば、空前絶後の航空アクション映画ですが、このロケ地は可愛らしいほっこり系。誰の家だったか覚えていますか? 2021年11月には続編となる『トップガン・マーヴェリック』も公開予定で期待が高まる中、ロケ地サンディエゴも盛り上がるかもしれませんね。

★★★

 

昨日行ってきた
オーシャンサイドの街散策やしの木
 
 
桟橋を出て、
目の前の通りを歩いていると
オシャレなアパートや
コンドミニアムが建ち並んでいました。
 
 
オシャレなカフェレストランが
1階にあるアパート。
 
 
その隣りに
少し場違いな可愛いコテージがあったので
何気に写真を撮ったのですが、、
 
 
なんか見覚えがある、、
と思って近づいたら、
思い出しました!!
 
 
サンディエゴで撮影された映画
トップガンで登場したお家でしたハート

 

 

 

 
 
 
 
 
この映画
もう一度観てみたくなりました。
 
 
ちなみに、
インスタで場所を検索したら
こんな名前が出て来ました下差し
 
トップガンのロケ地巡りツアー音符
他にもあるので
サンディエゴに来られたら
是非行ってみて下さいねハート
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在のサンディエゴでの感染者数

979人増えて323,591人

死者数は変わらず3,848人です

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ふんわり風船星STAY HEALTHYふんわり風船星

 

…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

再開後初めてのゴルフコース♡スプラウツで買った美味しいフルーツ@サンディエゴ

2020年05月25日 更新▲

サンディエゴ在住、プルメリアさんのブログ『サンディエゴ★タイム』より2020,5.14の記事をお伝えいたします。目に鮮やかなゴルフ場のグリーン、瑞々しいフルーツ。リフレッシュ素材が充実しています!

★★★

 

今日は、朝9時からZOOMでズンバがあったので
久しぶりに自分のカメラをオンにして
友達と一緒に1時間のエクササイズ筋肉
 
 
開始直前にパソコンのZOOMが使えなくなり
急遽iPadに変更しましたが
何とか出来てホッ口笛
 
ズンバの後は、
ダンナさんと3ヶ月ぶり位?
ゴルフに行って来ましたゴルフ
 

受付は20分前、

クレジットカードでの支払いのみ。
マスク着用で、体温チェック。
 

ドライビングレンジも

パター練習も閉鎖しているので
いきなりラウンドゴルフ
 
 
気温が上がって
マスク着用はちょっと暑いアセアセ

 

 

2m以内に他の人が居なければ

着用は不要との事で
マスクは口のみにしたり。
 
 

春の花や土の中に住むリスたちを見ながら

ゴルフを楽しみましたハート
 
 
人が多いなぁと思ったのは
最後のホールで見かけたグループだけ。

 

 
ソーシャルディスタンスを保って
ラウンド出来ましたニコニコ
 
帰りに
近くのスーパー、スプラウツをチェックビックリマーク
 
 

先週と今週のセールが重なる水曜日でしたが

混んでいなかったのでフルーツを購入。

 

 
久しぶりのコットンキャンディグレープグリーンハート
4パックで5ドルのオーガニック苺いちご
 
 
ブルーベリーやレモンも
セール中でした。
 
帰宅後すぐに、果物の洗剤を使って
念入りに洗ってタッパーへ。
全部甘くて美味しい
当たりのフルーツでしたハート

 

 

夕方は

いつものオンデマンドでズンバ30分ランニング
 
 
朝から頑張ったエクササイズとゴルフで
1000カロリー消費したので
昨日息子とダンナさんが作った
バナナプディングを試食バナナ
 
 

クッキーがケーキのスポンジのようで

危険!予想以上に美味しかったです照れ

夕食は息子と2人で和食日本国旗
これは息子の大盛りプレート割り箸
 

先日マルカイで買った

山口県産の鯖のみりん干しを焼いたら
焦がしてしまったけど
息子は喜んで食べていましたハート
 
 
今日もあっという間に過ぎた1日でした。
好きな事をしていると
時間が過ぎるのが早いですね。
仕事が始まったら
元の生活に戻れるかなニヤリ
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーー
サンディエゴでの感染者数は
昨日から117人増えて5,278人
死者数は19人増えて、194人です
ーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
STAY HOME家
STAY HEALTHYふんわり風船星

 

 

…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ビッグホーンシープがいっぱい♡パームスプリングスでハイキング

2020年02月25日 更新▲

サンディエゴ在住、個人ツアーガイドのぷるめりあさんのブログ『サンディエゴ★タイム」より、パームスプリングスでハイキングの話題をお伝えします。パームスプリングスと言えば、セレブも訪れる砂漠のオアシスリゾート。ミッドセンチュリーの建築やビンテージ家具でも有名ですが、そこで…え!? こんな真近でこんな大物の野生動物に出会えるんですか???

★★★

 

*パームスプリングスの記事、前編はこちら
今がベストシーズンだった!パームスプリングスのハイキング

 

先週末に家族で行った、パームスプリングス1泊2日旅行の続きを紹介しますルンルン
 
 

トラムウェイで山頂ハイキングをした後は、ホテル近くのトレイルに行ってみましたキラキラ

 

South Lykken Trailheadというコース。

 

少し歩くと登り坂が続いて、下を見るとあっという間にこの景色キラキラ

 

サボテンの花が咲いていましたラブラブ

 
太陽が低くなって来ていたので、頑張って歩いていた私たち。
 

ふと見上げると、ビッグホーンシープという、大きなツノがある羊を発見!!

 

嬉しくてカメラを向けると、こっちを見ながら草を食べていました。

 
去年のハイキングでも、家族のビッグホーンシープを見ることが出来たので、今年も少し期待していましたが、ここで出会えるとは〜びっくり
 
 

サンセット前に降りたかったので、羊を見送って山頂へランニング

ほぼ頂上まで行った時点で、夕焼けがオレンジになっていたので、折り返すことに。
 
すると、小さめのビッグホーンシープが現れて、また写真を撮りたくなってしまいました。

 
そして、カメラを向けている私たちの前に、続々と現れるビッグホーンシープ羊羊羊

 

ダンナさんが、日本語で羊の数を数えていました爆笑

なかなか見られないビッグホーンシープ羊
こんなに近くで見られるなんて感動キラキラキラキラ
15頭ほど居たと思います。
 

夕空がピンクで綺麗ラブきっとサンセットも綺麗だったでしょうね。

下山する頃には、こんな暗さになっていました。

 

そして、登る時に気付かなかったこの看板。

ここは野生のビッグホーンシープが生息している山だった事を知りましたおねがい

 
夕方になると、エサを探して家族で歩き回っているのかもしれませんね。少しハードでしたが、行って良かった!と思えたハイキングコースでしたラブ
 
 

 

 
…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

安全で綺麗な街♡メキシコ・テカテ観光

2019年11月20日 更新▲

サンディエゴから車でメキシコへ! サンディエゴ★タイムさんのブログから、写真たっぷりテカツアーの様子をお伝えします。気軽に国境を超えてグルメもショッピングも楽しそう。日帰り可能で、2カ国訪問、ありですね♪

★★★

 

先月になりますが、
お客様とメキシコのテカテツアーに
行って来たので
ご紹介したいと思います音符

 
 
サンディエゴのダウンタウンから
車で1時間〜1時間半程リムジン後ろリムジン前
メキシコ国境付近に車を停めて
まずは免税店へランニング
 
 
お酒や香水が多めの品揃え。
テカテからの帰りに買う事は出来ないので
買うならメキシコ入国前に香水
 
 
免税店から歩いてすぐ目の前に
メキシコ国境があります🇲🇽
 
 
車での国境越えは混雑するので
歩いてメキシコ入国。
 
 
何の検査もなく
このゲートをくぐるだけルンルン
 
車両入国用のレーンには
カッコいいメキシコのロゴが見えます🇲🇽
 
 
ゲートを抜けたらテカテの街キラキラ
 
 
この街でよく見かける風車のようなマークは
プエブロ・マヒコ=「魔法の村」の印流れ星
 
国の観光局から
「とても魅力的な街」に認定されたという
証明だそうです。
 
 
少し歩いて行くと
市民の憩いの場になっている公園。
インスタ映えスポットのテカテの文字。
 
 
現在、
あまり安全ではないと言われている
ティファナの街に比べると、
ここは一人でも歩けるほど安全ルンルン
 
 
今回初めて
テカテツアー歴20年のガイドさんに着いて
お客様と一緒に街を散策やしの木
 
 
まずは
メキシカンベーカリーへパン
 
 
100種類以上のパンが並んでいて
地元でも人気のパン屋さん。
 
 
甘い菓子パン系が多いですが
食パンなども少し売っていました。
お値段はサンディエゴの1/3ほどなので
試しに買ってみるのも良いですね。
 
 
ベーカリーを出て歩いて行くと
こんなウォールアート。
ここで写真を撮っている人もいました。
 
 
こちらは、女性オーナーのお土産屋さんさくらんぼ
 
 
手作りの民芸品やアクセサリーが並んでいます。
 
 
買ったお土産は
丁寧にラッピングしてくれるので嬉しいですね。
 
 
少し歩いて行くと
ピンクのビルが見えて来ます。
 
 
このビルは、
数ヶ月前にリニューアルオープンした
ビール工場生ビール
 
 
入口でチケットを貰って館内へ。
 
 
カウンターでチケットを渡すと
缶ビールを頂けますウインク
 
 
地元の人も観光客も、
誰でも無料でビールが貰える嬉しい場所キラキラ
私は飲めないのでお持ち帰りしました。
 
 
街を歩いていると、
最近ではあまり見かけない公衆電話や
メキシコならではの標識など。
サンディエゴの隣町なのに
ちょっと不思議な感じですチュー
 
 
お楽しみのランチはこちら下差し
 
 
シーフードメキシカンのレストランです。
 
 
店内にはバーカウンタも。
テカテならではのビールが飲めます。
 
 
食事のメニュー。
 
 
慣れているガイドさんに注文はお任せですが
英語を話せるウエイターさんが居る時もあります。
 
 
まずはアペタイザーに
少し固めで美味しいトルティーヤチップス。
お客様はサンディエゴでは手に入りにくい
INDIOビール生ビール
メキシコのビールはラガー系で
お水のように飲めちゃいます。
 
 
シーフードのスープは
海老の出汁が出ていて美味しいハート
 
 
フィッシュタコスは
トルティーヤに白身魚のフライのみ爆笑
 
 
ここに、
自分の好きなソースや野菜を乗せて
美味しいフィッシュタコスになりましたキラキラ
 
 
私が一番気に入ったのはセビーチェラブ
生のシーフードをライム漬けして
味付けされているのですが
サンディエゴで食べた事のない味でしたハート
 
 
紙皿、紙コップでお手軽な感じですが
ビールも含めて1人10ドル弱と
嬉しいお値段でしたOK
 
 
ランチの後は、
メキシカンスーパーマーケットへ。
 
 
メキシコ独特なフレーバーのスナックは
お土産に。
 
 
トマトソースが安くていっぱいハート
因みに、値段表記はペソです。
 
 
ガイドさんお勧めのヨーグルトイエローハーツ
トロッと濃厚なヨーグルトでした。
 
 
最後に
デザートにジェラート屋さんへルンルン
 
 
私はココナッツが大好きなので
ココナッツジェラートをチョイス。
シャリシャリとココナッツが沢山入っていて
とても濃厚でしたラブ
 
 
 
デザートの後は
国境まで歩いて10分弱。
坂道が良いエクササイズでしたウインク
 
 
国境手前で右を見ると、
車で出国待ちの列が
ズラーッと遠くまで並んでいました。
 
 
それに比べて
歩いて出国するのはとっても簡単!!
 
 
並ぶ事なく
パスポートを見せて
あっという間にアメリカ入国完了アメリカ
 
 
サンディエゴから1時間ほどで
メキシコが味わえる
安全で綺麗なテカテの街でした。
 
次回は、息子とダンナさんも連れて
行ってみたいと思います晴れ
 
 
 
…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のモダンタイムスでビールとコーヒー❤︎美味しくて驚いたオートミルク入りラテ❤︎@サンディエゴ

2019年10月24日 更新▲

ブリュワリーにカフェが併設されていて、トレンディな飲み物もデザインも素敵です。スーパーフードは日本でも注目を集めていますが、オートミルクのラテ!? しかも美味しそう♪今回のこの記事は、「サンディエゴ★タイム」さんのブログからお送りします。オートミルクの栄養価にも触れてあるので、気になる方はぜひチェックを。前半のワイナリーの記事もリンクを貼っていますので、ご一緒にどうぞ〜。

 

★★★

ワイナリーツアーの続きですラブラブ
 
 
 
テメキュラで4軒のワイナリーを回った後は、
サンディエゴに戻って、
モダンタイムスブリューイングに
立ち寄りました生ビール
 
 
ここは地元ファンも多く
いつも楽しそうな人がいっぱいで
賑やかなブリュワリーイエローハート
 
 
新しいビールを毎月売り出し、
メニューも見る度に変わっています。
 
 
お客様が名前で選んでみたのは
Bubble party hardという
楽しそうなネーミング。
 
 

でも、これはビールではなく

最近流行っているSelzer Waterでした。
 
 
炭酸水に
お酒とフレーバーを混ぜたようなもので
グレープフルーツの味でした。
 
気を取り直してウインク
軽めのビールを味見生ビール
 
 
ここ2-3年ほど人気の
少し濁った感じのHazyビールイエローハート
Blanc on Blancを注文。
 
 
私はお酒は飲めないけど
コーヒーは大好きなので
併設されているカフェで
コーヒーを注文ラブ
 
 
こちらがメニュー下差し
 
 
最近いろんなカフェで見かける
スパークリングウォーターと
エスプレッソのミックスや、
ビール入りのコーヒーなどもありますが、
私はやっぱりカフェラテハート
 
 
ラテに入れるミルクが
いくつか選べたので
どれがオススメ?と聞くと、
 
オートミルクがコーヒーの味を一番変えないから
オススメよOK
 
と言うので、試してみました。
 
 
 
オートミルクのカフェラテコーヒー
一口飲んで気に入りましたラブ
 
アーモンドミルクや豆乳は
クセがあるのでラテの味が変わったり
後味にミルクが強く残る事があるので
あまり好きではないのですが
 
オートミルクは
香りもキツくなくて
コーヒーの味を引き立てるコクがある感じラブラブ
 
今まで、
オートミールは何度か食べていますが、
オートミルク(燕麦)は初めてでした。
 
という事で
ちょっと調べてみたら
良い事がいっぱいOK
 
星星星
 

そして

早速オートミルクを買って来ました爆笑
 
しかも
いつも利用している
キャッシュバックアプリIbottaで
$1節約出来て得した気分バレエ
 
 
 

カロリーは100カロリーですが

糖質低め。

 

私はこのままでも飲めますが

少しクセがあるので
嫌いな方も居ると思います。

 

今朝、

最近まだ飲み始めて
すぐ体重が落ち始めたバターコーヒーに
オートミルクを使ってみました。

ちなみに

写真に写っているバターは有塩ですが
無塩バターがオススメパー
 

最近、コーヒーに入れる

アーモンドミルクに飽きていたので
毎朝の楽しみになりましたコーヒーハート
 
 
観光・送迎のご相談は

*この記事の前半はこちら

…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

やっと行けたAnnie’s Canyonでハイキング♪大好きなバードロックコーヒー♡

2019年09月24日 更新▲

すごい!この絶景の中のトレイル。うらやましい♪ 地層のうねり、青く抜けた空もダイナミックなアメリカを感じます。サンディエゴ★タイムさんのブログから、気持ちの良い記事をどうぞご覧ください。

★★★

 

昨日は土曜日で私もダンナさんも

お休みだったので、
ホームステイ中のMちゃんも一緒に
家族でハイキングニコニコ
 
 
我が家から車で20分ほど。
ソラナビーチにある
Annie’s Canyonというトレイルへイエローハーツ
 
 
3月頃に行った事がありますが、
雨の後でメインコースには行けず。
 
 
前回は緩やかコースしか行けなかったので、
今回は少し難しいコースへルンルン
 
 
少し歩いて行くと、キャニオンキラキラ
洞窟のような感じ。
 
この地層がとても綺麗で、
間近で写真を撮りたくなります。
 
 
お腹が出ているから
こんな細いコース、
歩いて行ける?と心配でしたが、
お腹の前にウエストポーチがあっても
大丈夫でしたウインク
 
Mちゃんは細いので
ノープロブレムOK
 
最後は
こんなハシゴを登って終了乙女のトキメキ
 
 
日本ではあまり歩いてなかったMちゃん。
私たち家族とお出掛けする度、
歩く距離の記録更新中爆笑
今回は2.5Km歩きました。
 

登り切った後は

こんな海とラグーンの景色が
目の前に広がって爽快ブルーハート
 
 
息子は
ビデオや写真を撮りながらハイキングクローバー
途中で木に登ったりコアラ
 
帰りは、
海が見えるハイウェイ101をドライブリムジン後ろリムジン前
 
 
大好きな
バードロックコーヒーロースターへ
向かいましたコーヒー

いつも

バードロックという街にある
本店に行っていますが

 

 

ここはラグーンの前で良い雰囲気やしの木
 
 
お店も広くて
座るスペースも多めです。
 
 

店内には

ドリップコーヒーに欠かせないセットが
並んでいました。
 
 

おウチでコーヒー豆を挽いて

自分でコーヒーを淹れられたら最高ラブ

 

 

日本に一時帰国した際に、

ポットなどを買おうか悩みましたが、
やっぱり買っておけば良かった!と後悔。

 

 

最近、ここのコーヒーが好きなので

次に買うコーヒー豆は
こちらのエチオピア豆の予定ラブラブ

 

 

今回のコーヒーは、

やっぱりアイスラテラブラブ
 
 

日本のスタバでバイトをしていたMちゃんは

コールドブリューチョコ

 

 

喉でコーヒーの香りが広がるラブ

よく飲んでいるバードロックコーヒーですが、
飲む度に、
美味しい照れを連発してしまいますキラキラ

 

朝のコーヒーは欠かせませんが、

ハイキングの後に飲むコーヒーも最高でしたドキドキ
もしお酒が飲めたら、
きっとブリュワリーでビールの方が
美味しいでしょうね生ビール
 
カフェの後は、皆でテニスをしてから帰宅。
充実の1日でしたやしの木
 
 
…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ラベンダーフェスティバル @ 123 Farm

2019年06月21日 更新▲

北海道やフランスのプロバンス地方など乾燥した冷涼な所で育つイメージのラベンダー。なんとサンディエゴでも!? 育つのですね〜。女子旅でもカップルでも家族でも楽しめそうな雰囲気♪ 今年は間に合わないけれど、この情報引き出しに入れけますね。素敵! 素敵♪ サンディエゴを隅々まで知るツアーガイド「サンディエゴ★タイム」さんのブログからお伝えします。

 
 
★★★

最近忙しくて

なかなかブログ更新が追いつかず汗
 
先月のメモリアルデーの週末に行った、
パームスプリングス近くの
 
早く紹介しょうと思っていたのに。。
気がつけばもうすぐ終わってしまう〜あせる
 
もし近くに行く事があれば
是非立ち寄ってみて下さいウインク
 
ブルーハーツ  ブルーハーツ  ブルーハーツ 
 
偶然デザートヒルズアウトレットで見つけた
このポスタードキドキ
 
 
行く予定ではなかったけど、
アウトレットから20分という事なので、
ランチをここで食べることにしました。
 

 

韓国人の方が経営してるのかな?

ほとんどが韓国人スタッフでした。

 

 

 

ラベンダー蜂蜜やオリーブオイル。

 

 

ラベンダーの鉢植え。

 

 

 

このまま自宅に帰るなら、

買って帰りたかったなぁ流れ星

 

 

 

アフタヌーンティーもあって、

女子旅だったら行っていたかもハート

 

 

 

こんなガーデンで

ゆっくりティータイムラブラブ

いいですね。

 

 

 

ランチは、

フードトラックやBBQなどがあって

とても迷いましたが

 

 

 

私と息子は、

LAから来ているらしい

このフードトラックで買ってみました。

 

 

 

私はステーキボウルで、息子はサーモンボウルピンクハート

野菜たっぷりヘルシーで、

とても美味しくて満足でした100点

 

ダンナさんは、

ラベンダーで甘く炒めたオニオン入りの

サンドイッチ。

私たちの方が美味しそう〜って

残念そうでした笑い泣き

 

 

 

ランチのあとは、ファーム内を散策音譜

樹齢1000年のオークツリー霧

 

 

 

ラベンダーのドライフラワーは、

花の部分を軽く指で押すと

とっても良い香りピンク音符

 

 

 

ローズガーデンには、

映画に出て来そうな可愛いショップピンク音符

 

 

 

この看板の上に座ってる小鳥も可愛いくて

シャッターチャンスを狙っちゃいましたオカメインコ

 

 

ショップは黄色やピンク、ブルーなど

とてもカラフルでキュートガーベラ

 

 

 

私たちが行った日はオープン初日だったので、

お店は少ししか開いてなくて残念でしたが。

 

お目当のラベンダードーナツはありましたハート

 

 

ほんのりラベンダーの香りがして、

味もラベンダーラブラブ

ダンナさんは苦手そうでしたが、

私は美味しいと思ったドーナツでした。

 

 

 

そして、

一番見たかったラベンダー畑ラブラブ

 

 
満開ではなかったけど、
綺麗なラベンダーが見られてラッキーハート
 
ラベンダーのハンドクリームや石鹸って
私はちょっと苦手なのですが、
フレッシュなラベンダーの香りは癒されますラブ
 
 
動物たちもいましたやぎ座
 

 

子山羊が可愛くておねがい

 

 

午年の息子は、

馬に好かれていました馬

 

お手洗いの案内も可愛いくま

 

 

普段は宿泊できるホテルなのかな?

お手洗いは、ホテルの部屋のバスルーム利用で、

全室解放されていました。

 

 

あまり期待していなかったせいか
なかなか楽しくて、
かなり長く楽しんでしまいました。
 

 

ラベンダーファームを出たあとは、

パームスプリングスの街へ車

 

 
続くうさぎクッキー
 
 
…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デルマーのNewモールOne Paseo♡サンディエゴで初のブルーボトルコーヒー

2019年05月21日 更新▲

『サンディエゴタイム・トラベル』さんのブログから、最新情報をお届けします。新しくオープンしたモール♪ カリフォルニア色満載で、写真を見るだけでも心踊ります!そしてブルーボトルの快進撃も止まらない!サンディエゴのカラッとした陽気、青空の元、喉を潤すにはぴったりのアイスラテ。美味しいだろうなぁ。

 

★★★

サンディエゴのダウンタウンから
車で北へ30分ほど車
 
デルマーにオープンしたばかりの
One Paseoというモールに、
お客様と行って来ましたベル
 

 

オープンしたと言ってもまだプレオープン状態で、

これからオープンするショップや

工事中のお手洗いなどもあり

全て完成までには時間が掛かりそうな感じでした。

 

 

まず立ち寄ったのは、

美味しそうなカップケーキのお店ハート

 

 

 

試食があったので、

ダイエットしてた事を忘れて思わずキョロキョロ

甘過ぎず美味しくて、買いたくなりました音譜

 

 

 

こちらは、ノースパークに本店がある

エアープランツが人気のPigmentクローバー

 

 

 

本店やリバティーステーション店に比べて

広めなので落ち着きます。

 

 

 

こんな可愛いソファやディスプレイガーベラ

 

 

 

私はただ見て歩くだけでしたが、

それでも楽しい雰囲気のショップです。

 

 

自分で作るとブサイクな仕上がりになってしまう

エアープランツ。

次回は完成品を買ってみようかなハート

 

 

こんな可愛い多肉植物たち、、

我が家に来ると可愛くなくなるので申し訳ないアセアセ

植物のケアが苦手なんです。

 

 
次のお店は、
カリフォルニアな雰囲気漂うショップ。

 

 

デルマーのロゴ入りTシャツグリーンハート

 

 

ハワイっぽい雰囲気もしましたが

サンディエゴのロゴ入りグッズが結構ありましたやしの木

 

 

サンディエゴとカーメルバレー(地名)入りの

マグカップは、

可愛いけどお値段はイマイチニヤリ

 

 

ステッカーもカラフルで可愛いけど。。。

 

 

お土産に、

こんなバッグはいかがでしょうはてなマーク

 

 

人気のスタンスソックスもありました。

 

 

ウィンドーショッピング途中で

行ってみたかったブルーボトルコーヒードキドキ

 

 

日本には数店舗がオープンしていますが

サンディエゴはここが1号店コーヒー

 

 

シンプルな店内。

 

 

自分で豆を挽いて、ドリップする。

 

 

こういうの見ると、自分でコーヒーをれてみたくなります。

 

 

レジのお兄ちゃんは日本が好きらしく、

フレンドリーでしたうさぎクッキー

アイスラテを飲んでみましたラブラブ

 

 

外のテーブルはインスタ映えスポット照れ

飲みかけのコーヒーを置いて、

とりあえず写真を撮ってみました。

 

 

肝心のコーヒーのお味は。

コーヒーの香ばしい匂いと、酸っぱくない、

コクのある味がとても美味しかったですコーヒー

 

 

このOne Paseoキラキラ

デルマーという素敵な住宅街にあるせいか、

来ている人たちはシンプルなオシャレ系宝石白

メキシコ国境にあるモールとは

全く反対の雰囲気でしたおとめ座

 

周辺には高級コンドが完成予定。

 

 

これから更に

ダウンタウンで人気のお店を始め

数店舗がオープン予定ですが

私はここに行く度、

ブルーボトルコーヒーに必ず立ち寄りそうですリボン

 

…………………………………………………………………………
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら
サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
…………………………………………………………………………

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

URBAN PLATESでサラダランチ【世界の街から】@サンディエゴ

2018年12月20日 更新▲

初登場!
サンディエゴのトレンド、お買い物、ガイドブックにも載っていない観光情報ならこの方におまかせです。さっそく新しいスタイルのレストラン紹介していただきます。どれにしようか迷うのも楽しそう♪ カラフルで充実のワンプレートをどうぞご覧ください。

 

★★★

 

お客様とのランチ

ラホヤビレッジにあるURBAN PLATES
行って来ました。
 

 

カリフォルニアとワシントンを中心に展開している

チェーン店ですが、

サラダやサンドイッチ、サイドディッシュも美味しいので

地元で人気のお店ですラブラブ

 

 

メニューは、

メインをチキン、サーモン、ターキーミートローフ、

ステーキなどから選んで、

プレート、サラダ、ボウル、サンドイッチの中から、

自分の食べたいスタイルを選びます。

 

 

私は最近、

サラダにチキンやサーモンを選ぶことが多いですが、

以前はミートローフをよく食べていました。

 

 

デザートも充実ハート。

デルマーのUrban Piでしか食べられなかった

マンゴータルトをここで見つけた時は感動でしたアップ

 

 

今回のメニューは、チキンシーザーサラダハート

 

 

レタスはミックスグリーンを選んでみました。

 

 

私はこのパンがあまり好きではないので食べませんが、

サラダだけでお腹いっぱいになりますハート

 

テイクアウトも出来るので、
時間のない時にもオススメですハート

 

 

………………………………………………………………………………………….
空港送迎・観光など、サンディエゴのことなら

サンディエゴタイム・トラベルまで。
お気軽にご相談くださいね!
サンディエゴ情報ブログ『サンディエゴ★タイム』はこちら
………………………………………………………………………………………….

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三井住友海上 海外旅行保険 60日前から申込みOK!(当日もOK)24時間受付 海外旅行保険のお申込みは簡単!10分で契約完了。忘れない今のうちにお申込みください。
お申込み
海外旅行保険お申込み
ページの先頭に戻る
RSSリーダーで購読する