ハワイ土産どれにする?新商品がたくさん登場♪&「おすすめのお土産は何?」へのガイドさゆりの回答は
2019年02月19日 更新▲ハワイに行ったら、ショッピングにグルメにアクティビティと、楽しくってとっても忙しい。おみやげは、いつものチョコレートってことになりませんか? ならば、ハワイのスペシャリストがおススメするおみやげをチェックしておきましょう。ツアーガイド、さゆり・ロバーツさんのブログ『さゆり in Hawaii』 より、おみやげ新商品情報をお届けします♪
★★★
ここのところ連日、
冷たい風が吹きつけてとっても寒く、
ただ、雨がなかなか降らないので、カラッカラといった感じ・・・
でしたが

もう、雨を待ってました!といった心境になるくらい、
乾いた状態でしたが、
ちょっとタイミングが悪かったというか・・・
今週末に向けて、しばらく天気が良くない日々が続きそうですが、
今週金・土曜日と、大きなイベント、
プナホウ・カーニバルが開催されます。
ワイキキからは、車で10分程で到着するオバマ大統領の出身校で、
毎年2月の第一金・土曜日の朝11時から夜11時まで、
校庭が遊園地になります

(去年の様子。晴れて蒸し暑かった
)

ハワイには遊園地がないため、
このようなアトラクションには、地元の子供達がドドドッと集まります。
2月は雨が多い月なので、大雨に困った年もありましたが、
今年も去年同様に、みんなが思いきり遊べたらいいのですが…。
さてさて、
昨日は、ドール・プランテーションの食事についてお伝えいたしましたが、
大事なショッピング情報もお伝えしないとですね

ドールの建物のほとんどが、お土産コーナーとなっていますが、
どんどん新しい商品が入ってきているので、
意外と何度行っても面白い所であります

我が家にもあります、これ

「ありがとう」の意味の「MAHALO」を飾ってます

今やハワイ土産の定番になった、
保温・保冷力がものすごい水筒。
自分の飲み物は、こういった水筒に入れて持ち歩きます。
エコでいいですね

ハワイはコーヒーの産地なので、
ハワイ産コーヒーはぜひ飲んでいただきたいのですが、
最も有名なハワイ島コナ産だけでなく、
ハワイ島の中でも北部、中部、南部、
マウイ島、モロカイ島、オアフ島、カウアイ島と、
あちこちでコーヒーを作り、販売しています。
ハワイ島以外のコーヒーは、
地元のカフェやスーパー、オーガニック系のスーパーなどでよく売られています。
コーヒーだけじゃなく、
お茶も負けてはおりません

そこに、ハワイらしいフレーバーを付けたフレーバーティー。
パイナップル、マンゴー、リリコイなどなど。
ガイドという仕事柄、よく「おすすめのお土産は何ですか?」と聞かれますが、
「パンケーキミックスなんか、いいですよ~
」と答えると、

なぜか微妙~な風が吹くことがありますが・・・
マカダミアナッツ、ココナッツ、パイナップル、
他にもスーパーでは、アサイ、チョコマカダミアナッツなどなど・・・
たいてい、水を混ぜるだけでOKという簡単なものなので、
自宅に帰ってからも、休日に家族皆でハワイの味を楽しめるということと、
何より、粉なので軽い

ね、お土産にはいいと思いませんか?



このシーソルトに、ハーブが入ったものや、
チリソースの数々・・・
そして、ここそこに、大量の・・・
理由が分からないまま、なぜか欲しくなるという、
不思議な商品

膨大な種類のお土産コーナーを散策したり、
世界最大の屋外迷路で迷子になってみたり・・・
ハワイで育つ植物や、栽培していた植物、
プランテーション時代の話などを聞いたり・・・
そしてまた、美味しいものの所に戻ってみたり

結構長い時間楽しめるようになっています。
さて、次回は感動のクライマックス!
今回ご案内しました、高校生と引率の先生ご一行様。
生徒さんのお一人が、それはそれは貴重な写真を持参されていました。
パイナップル畑で働いていらっしゃったそう。
ご自宅の押し入れの中から出てきた写真の数々は、
歴史の資料としても非常に価値のあるもので、
ドールに向かう前日に訪れた日本文化センターでも、
「ぜひコピーをとらせてください!」と大興奮されたものでありました。
もちろん、ガイドさゆりも写真に引き込まれました

今回、皆さんがハワイにいらっしゃったのは、
「観光甲子園」で優勝された方々で、その「取材旅行」ということなのであります。
日本全国の高校生を対象に開催された「観光甲子園」というイベントで、
日本とハワイで、どんなツアーを作ってみたいかというお題に対して、
ステージ上で発表し、優勝された皆さん。
発表をガイドさゆりも拝見しまして、
その中で、
「ひいお爺さん(ハワイ生まれ)は、日本に帰った後に、
自分が幼少期に過ごしたハワイをもう一度訪れたいと言っていたが、
思い叶わず帰らぬ人に…。
ひいお爺さんの夢をひ孫の私が叶えたい。
この写真をもとに、一家の暮らしたこの場所を探し出し、
自分の目に焼き付けたい・・・」
これは叶えてあげないと
と、

皆さんにお会いする前から気合が入っておりました

手がかりは背景の山の形・・・
その結果を次にお伝えいたします

………………………………………………………………………………
ハワイの情報ならこの方!
さゆり・ロバーツさんのブログ
◆『さゆり in Hawaii 』はこちら
◆さゆりさん主催の「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」はこちら
………………………………………………………………………………
ハワイの情報ならこの方!
さゆり・ロバーツさんのブログ
◆『さゆり in Hawaii 』はこちら
◆さゆりさん主催の「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」はこちら
………………………………………………………………………………