海外旅行保険

Archive for 2016年09月


TRAVEL-MODE 【2016.10月号】

2016年09月23日 更新▲

今月号のTRAVEL-MODEは、海外旅行に行く前に知っておきたい特集。うっかりやってしまいそう!『知らなかったでは済まされない世界の罰金。』
『話題のAirbnbとは?』
の2本をお送りします。

世界の街からは、Yuhさんついに100カ国を制覇!ベラルーシからの達成報告他をお届け。そして海外雑貨のおみやげがリニューアル!!
アンケートにもどしどしご応募ください~。

★★★

 ルアックコーヒー

今月はバリ島のルアックコーヒーをご紹介します。 

ルアックコーヒー(コピ・ルアック)をご存知ですか?
熟したコーヒーチェリーをジャコウネコが食べた後、
その種、つまりコーヒー豆の部分は消化されずにそのまま排出されます。
それを集めて洗浄し、よく乾燥させてから高温で焙煎したものが
ルアックコーヒー(コピ・ルアック)となります。
独特の複雑な香味を持ち、世界で一番高価なコーヒーと言われています。
 


プレゼントnew
1cli

 海外のおみやげをゲットしよう!アンケートはこちら!

 

◆ 知ってた方がいい特集1 
ありがちな行為で罰金!知らないでは済まされない世界の罰金刑。

世界の罰金

うっかりやってしまいそう!
でも罰金です。
世界には、想像をはるかに越えた罰金刑があり、驚愕の連続です。


普段の何気ない行動や、知らずにやってしまったことなどなど、“旅の恥はかき捨て”と笑い話では済まされない事態になることも。海外旅行の際は、お国情報をよ~く調べてから出かけましょう。
・・・続きを読む

 

 

◆ 知ってた方がいい特集1 
暮らすように泊まるAirbnb(民泊)について知っておこう

airbnb 日本国内だけでなく、今世界中で注目が集まる宿泊システム『Airbnb(エアビーアンドビー)』。

人とは違ったユニークな体験もできそうだけど、信頼性や安全性はどうなの?
エンジョイ利用するために知っておきたい民泊のこと教えます・・・つづきはこちら

 

 

◆ 世界の街から

マルベーリャ   ベラルーシ
【スペイン・マルベーリャ】

スイス在住のApfelさんの夏休みはスペイン。今回ご紹介するのは、地中海のコスタ・デル・ソルに面した街、マルベーリャにお出かけの様子です。明るくカラフル、太陽いっぱい!ここで数日過ごしたら、身も心も満タンにエネルギーチャージできそうです
・・・つづきはこちら

 

【ベラルーシ】

Yuhさん、ついに目標の100カ国制覇です!その100カ国目はベラルーシ。入国にはVISAが必要で、今回Yuhさんが取得したのは2日間の通過VISAのようです。さて限られた時間ですが、記念すべき100カ国目、どんな旅だったのでしょうか?・・・つづきはこちら

 

子供服 セブ島
【ベルリン・ドイツ】

こんなかわいいお店、近くにあったらいいのに!今回のご紹介は、おなじみ「おさんぽベルリン」からすてきなこども服のセレクトショップの話題です。

・・・つづきはこちら

【フィリピン・セブ島】

ベトナムの魔女さんは、フィリピン・セブ島で夏休みを満喫されたご様子♪ 空と海はどこまでも澄んだ青!、ゆっくり流れる時間。命の洗濯ができそうな爽やかさです。気分爽快なセブ島をご覧ください。・・・つづきはこちら

 
 

◆お役立ちコラム

 
がんと聞いて もはや珍しい病気ではなく、この人が!あの人が?とがんにかかった話をよく耳にするようになりました。がんに関する話を見聞きする度、不安になる方も多いと思います。
アフラックががんの経験のない方対象に行ったアンケート「がんと聞いて最初に何を心配しますか?」の回答結果によると・・・続きを読む

 

 

◆連載・北欧コラム

連載1周年、北欧コラムも12回目となりました。今回は、デンマークの人たちが最も大切にしていること“ヒュッゲ”のお話です。

『デンマーク人が一番大切にしていること』ドロッペさんのハーデソーブラーvol.12

 

hadetsabraヘッダーvol12


 

◆ 今月のアンケート

 
アンケート プレゼントが新しくなりました!

あなたは誰と海外旅行に行きますか?
パートナーと?友人と?それとも気楽なひとり旅がお好き?
連れが一緒にいてよかった!こと悪かったこと、また、ひとり旅でのメリット、デメリット。
ぜひぜひご意見をお聞かせください!!
・・・アンケートに答える


 

◆ 10月号の編集部だより


a98bbfb5268b1ae2bfe43a86234007f7_s

 

今月号の「街角動画」ルアックコーヒーを見て、私は映画『かもめ食堂』で、魔法の言葉「コピ・ルアック」と、つぶやくシーンを思い出しました。動画にもあったようにルアックコーヒーは、未消化状態で排出されるジャコウネコの糞から作られることで有名ですが、調べたところ世界中にこの手のコーヒーが他にもあることを知りました。台湾には、野生のサルが・・・続きを読む


 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10月号の編集部だより

2016年09月23日 更新▲

a98bbfb5268b1ae2bfe43a86234007f7_s

 

 みなさま、こんにちは。今月号のTRAVEL-MODE、お楽しみいただけましたか? 
今月号の「街角動画」ルアックコーヒーを見て、私は映画『かもめ食堂』で、主人公の小林聡美さんがコーヒーをおいしくするためのおまじないとして、ドリップ前のコーヒーに指を差して、魔法の言葉「コピ・ルアック」と、つぶやくシーンを思い出しました。懐かしいですね。
 実際に私もルアックコーヒーを飲んだことがありますが、その時は完全アウェイなシチュエーションで、他に気を遣わなければならない状態でしたので、貴重なコーヒーの独特の味わいの記憶がありませんっ。もったいない!
 動画にもあったようにルアックコーヒーは、未消化状態で排出されるジャコウネコの糞から作られることで有名ですが、調べたところ世界中にこの手のコーヒーが他にもあることを知りました。
 台湾には、野生のサルがコーヒーの実を食べて、吐き出した種子から作られるコーヒーがあるそうで。また、タイではゾウにコーヒーの実を食べさせ、その糞から採取する「ブラック・アイボリー(黒い象牙)」という名のコーヒーが。いづれも極めて希少で、ルアックコーヒーよりも高値で取引されるのだそうですよ。
 世の中には、冒険か?ひらめきか?なぜこれを飲食してみるに至ったのか、不思議というか、おいしいものの発見ありがとう!勇気に感謝!と言いたくなる食べ物が沢山ありますよね。いつかまた機会がありましたらTRAVEL-MODEでも世界の食べ物“ふしぎ発見”特集をしてみたいと思います。
 それではみなさま、ごきげんよう。来月のTRAVEL-MODEもお楽しみに!

(編集部anan)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

外務省 海外安全情報【2016.9.23更新】

2016年09月22日 更新▲

◆海外に渡航される方は,最近のテロ等の治安情勢を踏まえ,十分注意してください。
詳細については,渡航先の国・地域の最新の海外安全情報を参照してください。

 

【トピックス】

海外へ渡航するあなたへ~外務省からのお知らせ~

海外で困ったら 大使館・総領事館でできること

 


 

■海外に渡航・滞在される方の安全対策のためのお知らせ

~テロ・感染症・麻薬犯罪等対策と「たびレジ」による緊急連絡先登録のお願い~ 

 

【スポット情報】

2016/09/18 米国:ニューヨーク市における爆発事件等の発生に伴う注意喚起 
2016/09/07 オーストラリア:ISILによるオーストラリアにおけるテロの呼びかけに伴う
                注意喚起

 

 

【重要】


海外旅行保険加入のおすすめ

外務省が提供する医療・健康関連情報について

 

 

【広域情報】

MERSコロナウイルスによる感染症の発生(ラクダとの接触は避けてください)(その88)

アジア・大洋州におけるデング熱の流行
(感染が疑われる場合には、早期に医療機関を受診してください。)

 

【海外邦人事件簿】

海外邦人事件簿|Vol.62 日本と異なる交通事情

 

 

★最新情報は外務省ホームページでご確認ください!

 

外務省 海外安全情報はこちら

 

 


travel2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『デンマーク人が一番大切にしていること』ドロッペさんのハーデソーブラー

2016年09月21日 更新▲

hadetsabraヘッダーvol12

 

こんにちは。ティンドラ・ドロッペです。暑かったことも忘れるくらい一気に涼しくなり、肌に触れる風も、ふとした時に感じるにおいもすっかり秋になりましたね。ヘッダーも秋バージョンに変えてみました。さて、早いもので連載してから一年が経ち、北欧コラムも12回目となりました。一周年となる今回は、デンマークの人たちが最も大切にしていることをお話いたします。

 

わかちあう時間 “ヒュッゲ”

 デンマークには人々にとって欠かせない慣習があります。それが『Hygge(ヒュッゲ)』です。
“ヒュッゲ”には直訳する日本語がなく、強いて言えば“だんらん”に近いけれど、もっと沢山の意味がこの言葉ひとつの中に含まれています。例えば、「くつろぎながら楽しみむ」「和み」「穏やかでゆっくりした時間の流れ」「雰囲気を味わう」といったことで、英語で言うなら「Cozy」。居心地のよさを示す言葉ですが、この“ヒュッゲ”が素敵なのは、みんなで共有して成立するというところです。家族や親しい仲間と一緒に、おいしい食事とおしゃべりで楽しくくつろぎ、お開きが名残惜しくなるほど心地のよい時間を過ごした時、みんなは口々に「Det var hyggeligt ディヴァヒュッグリ(とても心地良かった)」と言って、おいとまします。

 
 私たち日本人の暮らしの中でも会社の同僚、友人と食事をして盛り上がり、別れ際に「ありがとう!楽しかった。」「私もよ、また今度ね!」と言い交わすことがあります。楽しくて、相手も楽しんでいるのが伝わって、また嬉しくなってといった感覚と似ています。私たちは“飲み会”という言葉を使っているけれど、デンマークでは外食ではなく、誰かの家で会うのが基本です。そして日本人の“飲み会”よりもう少し情緒的にとらえ、間接照明とキャンドルによる空間の演出や雰囲気を大切にしています。リラックスしたりくつろぐ為の雰囲気は大事な要素で、“ヒュッゲ”の言葉にはこれらも含まれています。家で過ごす時間も長く、突然の来客もあるせいかどの家庭も片付き、インテリアはシンプルでセンス良くまとまっています。こんなところにも時間を過ごすことへの意識の高さを感じずにはいられません。優れたデザインが次々と生み出されるのは、こういった背景があるからなのではないでしょうか。

 

P1040116間接照明とキャンドルで演出を


“ヒュッゲ”のない人生なんて

 デンマークの人たちは、“ヒュッゲ”は生きていく上でとても大事なのだと言います。私の友人も仕事が忙しくバタバタの数日が続くと「あぁ~、ヒュッゲしたい!ヒュッゲが足りてない!」と嘆き、「ヒュッゲがない人生なんて、生きている意味がない。」と付加えるほどです。生きていく上で“ヒュッゲ”は絶対不可欠ということで、日本人の単なる飲み会の感覚とは違うことがわかります。もちろんひとりでのんびりしたり、運動したりというストレス解消もありますが、“ヒュッゲ”には、ストレス解消+アルファの効果がまちがいなく存在しています。

 
 夜が長く、日照時間の短い北欧の冬は、昼間でも空はどんよりと暗く、寒さで家に篭り過ごす時間が長くなります。気分が落ち込み、塞ぎがちになる人も少なくありません。だからこそ、人と人とが寄り添って生きていかなければならないということを北欧の人たちは本質的に知っているのだと思います。

 “ヒュッゲ”とは、人が集まるパーティだけを意味するのではありません。とびきりのご馳走でなくても、家族だけでも友人とふたりきりでも“ヒュッゲ”は成立します。空腹を満たすだけでなく、心も満たす時間とでも言いましょうか。出来事を話したり、悩みを打ち明けたり、自分以外の誰かの話を自分のことのように考えたり、そして何より大事なのは、誰かと一緒に共有することです。食事も時間も気分も。
 ひとりで飲みには行けるけれど、ひとりでの“ヒュッゲ”は成立しません。わかちあう安心感を得られることがとても大きいのだと思います。

 

P1050481食事の後もリラックスしておしゃべりは続きます


成熟した社会構造の礎

 風土や社会環境で、世界各国食事の文化・習慣は違うし、それぞれに“だんらん”のようなものはあるはずです。けれども、“ヒュッゲ”という言葉があるほどデンマークの人たちは、人と人との結びつきや、時間の質への意識が高いと言えると思います。

 
 私はデンマークで何度も“ヒュッゲ”を共にし、そこで「決してひとりぼっちではない」と感じましたし、そこにいる誰もが「ひとりで生きているのではない、支えあうものだ」と謙虚さを持ち、それを前に進む力と捉えているように思いました。それぞれに自立した暮らしの中で、時々確かめ合うようなひと時を過ごし、心身のバランスを整え、また明日から頑張る。成熟した社会の構造の礎に“ヒュッゲ”があるのだと思います。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

暮らすように泊まるAirbnb(民泊)について知っておこう。

2016年09月15日 更新▲

最近何かと話題の“民泊”や“Airbnb”という言葉。よく見かけませんか?
日本国内だけでなく、今世界中で注目が集まる宿泊システム『Airbnb(エアビーアンドビー)』。
そのキャッチフレーズは「現地のホストのお家に宿泊して、191か国以上で暮らすように旅しよう。」というものです。 リーズナブルに、または、ホームスティのように長期滞在したい方には非常有効なシステムです。人とは違ったユニークな体験もできるかもしてません。しかし、メリットがあればデメリットもあり。民泊は、ホテルや旅館といった宿泊施設ではなく、個人の自宅やマンションの一室などに宿泊するものです。その信頼性や安全性は?ちょっと気になりますよね。

 

P6303238_convert_20160731144448 P7063328_convert_20160731144401  

『世界の街から・ローマで民泊(airbnb)28ユーロ@イタリア』より

 

日本国内でもホスト件数が増え、2020年の東京オリンピックまでにはもっとニーズが高まるのではないかと言われています。空き部屋利用や賃貸物件をAirbnbにしてひと稼ぎみたいな話も実際耳にしますが、国内では政府も旅館業法の規制緩和と新しい法制度(民泊新法)の枠組みつくりに取り掛かっているようです。

そもそも
Airbnb とは?

サイトによると、
Airbnb(「エアビーアンドビー」2008年8月創業、本社・カリフォルニア州サンフランシスコ)は、世界中のユニークな宿泊施設をネットや携帯やタブレットで掲載・発見・予約できる信頼性の高いコミュニティー・マーケットプレイスです。
アパートを1泊でも、お城を1週間でも、ヴィラを1ヶ月でも、Airbnbはあらゆる価格帯で世界191ヶ国34,000以上の都市で人と人とをつなぎ、ユニークな旅行体験を叶えます。世界一流のカスタマーサービス、成長中のユーザーコミュニティを抱えるAirbnbは、空き部屋を世界数百万人に披露し、収入に変える最も簡単な手法なのです。
出展:https://www.airbnb.jp/about/about-us

 

つまり、ホストとゲストをWinWinにつなぐ仲介者の役割
これまでの利用者の数は6千万人を超え、ますます広がりを見せています。

実際、予約サイトを見ると、ホテルに匹敵するようなスタイリッシュなお部屋やヴィラあり、長期滞在の負担軽減するリーズナブル&シンプルで清潔なお部屋など、物件は迷うほどの充実ぶり。写真を見る限り「このクオリティなら、ホテルじゃなくても全然OK!」と思えるもの多数です。アットホームに滞在するもよし、本物のお城に滞在することもできるとなると、本人の目的に合わせ、いつもの旅行のパターンを大きく変えて、より豊かな経験ができるということが最大の魅力ですね。

反面、現地の知り合いの家に泊めてもらうような感じだけど、実際は知り合いではない、お互いに相手がどんな人かわからないといった不安感はぬぐえません。ただ、あまり疑心暗鬼になっても楽しい旅は出来ませんし、信頼や安全の優先順位が最重要事項の人は、やはりそれなりのホテルを選ぶべきでしょう。

今回のTRAVEL-MODEでは、「Airbnb FAQ」と「Airbnb総合案内所・ゲスト向け情報」を元に、がっかりしないため、思わぬトラブルとならないよう、知っておくべき心得をご紹介します。

1.ホテルではない

ホテルのようなクオリティ、サービスを期待しない
アメニティが用意されていないこともあるようですので、事前にホストに確認するか、自分で用意しましょう。
また、ホテルの予約のように日程を選んでクリックすれば、誰でも予約できるというものではありません。

 

2.信頼性を高める本人確認

信頼性のない人とのやり取りは事件の元。利用する側もアカウント登録の際に本人確認が必要。facebookかGoogleのアカウントで登録できます。さらにパスポートの画像をアップロードして本人確認が取れたら、アカウントの信頼性が高まり、信頼マークがつきます。最新情報が随時更新されるfacebookでのアカウント登録は信頼度が高いようです。ホストもあなたのプロフィールを確認して、宿泊リクエストを受けるかジャッジします。

当然、予約先の信頼性を見極めるのも大事です。検索する際にはホストのプロフィールを見て、認証済みの電話番号、参加しているソーシャルネットワーク、紹介文(レビュー)などがあるかを確認しましょう。認証済み項目が多いほど信頼性が高まります。ホストが書いたお部屋の説明、設備・アメニティ、ハウスルールは全部隅々まで読んでおきましょう。ホストのキャンセルポリシーも予約リクエストを出す前に把握しておきましょう。


3.細かい条件でも注意深く探す

Airbnbには興味のある物件を簡単に絞りこめるように、たくさんのフィルターがあります。家全体のレンタル、ヨットの停泊地、品数の豊富なキッチン、コンサート会場の近くのアパート、なんでも探せるので、じっくり理想に近い物件を探しましょう。掲載されている写真を細かいところまで見ると説明に書いてないことまでわかることがあります。
これまでに宿泊した人たちのレビューも参考にしてください。


4. 質問をする

Airbnbのメッセージシステムでホストに簡単に質問できます。最寄りの地下鉄の駅がどこかといったことや、天気など。これらの気軽な質問は特に似たような物件から1つを絞り込むのに有効です。ホストの受け答えの感じよさ、印象などでも変わってきますね。
そして、やり取りは必ずAirbnbメッセージングシステム上で行うようにしてください。メールのやり取りに違和感を感じた時は、予約はしない方がいいでしょう。

5.ルールを知って守る

借りる物件ごとにハウスルールが違うので、予約前によく読んでから承諾すること。キャンセルポリシーも1件ごとに違います。ホストがあなたの宿泊リクエストをOKしたら、Airbnbから支払いを促されます。

6.支払いは必ずAirbnbで行う

Airbnb以外の場所で支払いややりとりを行うと、情報を保護することが非常に困難となり、結果として詐欺などのセキュリティ関連のトラブルに見舞われる危険性が高まってしまうため、Airbnbサービス利用規約では、サイト以外の場所での支払いを禁じています。

7.必要以上に疑心暗鬼になるならホテルを

ネットで検索すると安全上の懸念を想起させるような過去のトラブル話が出てきます。こういったことが気になるようであれば、民泊よりホテルを選んだほうがいいと思います。
Airbnb総合案内所によると、Airbnbは匿名性はなく、始まった時から、
運営会社は消費者とホストの保障があり、オンラインプロフィールを現実の身元と照らし合わせてきたということです。

AirbnbのFAQでは、自信を持って旅をするためのいくつかのヒントが紹介されています。こちらも参考にしてください。

8.予想外の事態に備える

Airbnb FAQには、このような記載があります。以下。
旅に出かける際は、旅行保険への加入をご検討ください。市販の保険に入っておけばご旅行中のケガや緊急事態から比較的安価に身を守ることができ ます。(~中略~)滞在先の地域を調べ、主な道路やランドマークに馴染んておきましょう。また緊急避難場所も調べておきます。長距離の旅に出かける場合は、お友達やご家族に行き先を伝えておきましょう。

9.楽しみましょう

到着したら、気持ちポジティブに楽しみましょう! 
多少期待はずれなことがあっても、感覚は人それぞれ違いますから完璧を求めず、目をつぶりましょう。(特に衛生面の価値観はひとりひとり違うものです。)

 

いかがでしたか? 
せっかく行くなら郷に入れば郷に従え、現地の暮らしにどっぷりはまるのは旅の醍醐味ではないでしょうか。一般的な旅行やツアーでは知りえなかった文化や習慣に触れることができ、人との出会いもまた素晴らしいものになるかもしれません。「誰と行くのか?目的はなにか?予算はいくらか?」に合わせて、ホテルにするかAirbnbにするか選びたいですね。

 

出展:
ゲストです。安全対策はどんな点に気をつけたらいいですか?
https://www.airbnb.jp/help/article/241/i-m-a-guest–what-are-some-safety-tips-i-can-follow

はじめてのAirbnb-海外滞在者が知っておくべき7つのこと
http://airbnb.jp.net/first-airbnb-7cautions.html

参考:
airbnbを使う上で気をつけている7つのこと
http://okabe-joji.com/7things-we-should-care-about-when-you-stay-at-airbnb-605.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ヒルトガン島@セブ島・フィリピン

2016年09月15日 更新▲

ベトナムの魔女さんは、フィリピン・セブ島で夏休みを満喫されたご様子♪ 空と海はどこまでも澄んだ青!、ゆっくり流れる時間。命の洗濯ができそうな爽やかさです。気分爽快なセブ島をご覧ください。

★★★

 

マリンスポーツをするために、小さな島に行きました。

 
船で20-30分くらい

 
まずはバナナボート、その後シュノーケリング
 
ドッグフードを海水でふやかした物をお魚にあげます。
 
わーーーってたくさん集まってきてかわいい♡
 
ニモの世界を堪能♡
o0480064113739840289
 
 
 

島にあるレストランにて昼食

 
o0480064113739840473

 
 

フィリピン料理プラスシーフード

o0480036013739841627

 
 

食事後は島を散策しつつ、反対側のビーチへ

o0480064113739843861

 
 

小さな島の小さな村をおじゃましました。

o0480036013739850403

 
 

のんびーり、ゆっくりした時間が流れてる

o0480064113739858066

o0480036013739869879
 
 

島の中央に小さな教会がありました。

 
o0480064113739891678

o0480036013741356669

 
 

10分くらい歩くとビーチに到着

 
o0480036013741356718

 
 

うっ、美しい

 
o0480036013741356738

 
 

やばーいやばーい

 
キレイな海〜
 
o0480036013741356760

 
 

ココナッツジュースを飲みながら

 
キレイな海、空を満喫しました♡
 
o0480036013741356779

 
 

島から戻ったらお次は…

 
パラセイリング
 
o0480064113741356808

 
こちらもさいっこうだったー!!

気持ちよかったなーヾ(@^▽^@)ノ

 
 
 
 
 
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

美しきマルベーリャの旧市街@スペイン

2016年09月14日 更新▲

スイス在住のApfelさんの夏休みはスペイン。今回ご紹介するのは、地中海のコスタ・デル・ソルに面した街、マルベーリャにお出かけの様子です。明るくカラフル、太陽いっぱい!ここで数日過ごしたら、身も心も満タンにエネルギーチャージできそうです。

 

★★★

 

4c2abfd3-s

太陽海岸でバカンス ♪

からの続きです。

スペインでバカンス中の我が家。

昨日はコスタ・デル・ソル(太陽海岸)の

マルベーリャの町まで出かけました。

滞在しているのは少し離れた海辺のリゾートホテルなので、

町の中心部までは車(空港で借りたレンタカー)で移動です。

町なかの駐車場に車を停め、旧市街を散策。

海岸に面したストリートには、ホテルやレストラン、

リゾートマンション等が建ち並び、

観光客の呼び寄せなどもいて賑やかです。

パブリックビーチには象がいました〜。

a8e197d5-s
b81c5319-s

a8349fe0-s

個人的には、町の中心部はちょっと騒がし過ぎる印象もあり、

喧騒から離れた場所にある、

自分達の滞在しているリゾートのエリアの方が好み ♪

海辺の散策は早々に切り上げ、旧市街へと移動しました。

マルベーリャの町と旧市街はスイスに住み始めたての頃、

隣りの町のエステポナの海辺のリゾートに滞在した時以来、

10年振りくらいです。

当時とほぼ変わっていない、懐かしい雰囲気の旧市街は、

趣のある白壁の建物や、

カラフルな色合いの家々が並び、とても色鮮やか!

125e6acf-s

5dc31e61-s

e9aa2795-s

670c4483-s

c3b99abd-s

435850dd-s

大好きな日本の旅番組、

「世界ふれあい街歩き」に登場しそうな、

素敵な路地や小さな通りがいっぱい ♪

36cf2f7c-s
75058a14-s

旧市街の小さな教会。

179a9c0b-s

町を散策したのは、気温が高くなる前の午前中でした。

それでもこの時点で既に29℃!

正午前のレストランは、営業準備中。

07136fae-s

約1時間程散策した後、ホテルへと戻りました。

毎日太陽をいっぱい浴びている数日。

スイスを発つ前に

日本から取り寄せて持参したUVケア&美白化粧品が大活躍中です!

Apfelさんのブログ『スイスの街角から』はこちら
http://blog.livedoor.jp/erdbeere0712/?p=2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ベラルーシ⑨【滞在時間はたったの17時間!時間はお金で買う】

2016年09月13日 更新▲

 ★★★祝!100カ国制覇 Yuhさんおめでとう!!★★★

人気ブログ “とりあえず100カ国・・・『自由やねん』”のYuhさん、ついに目標の100カ国制覇です! 怪我も病気もなく全てが順調だったとブログ内で語っています。その100カ国目はベラルーシ。入国にはVISAが必要で、今回Yuhさんが取得したのは2日間の通過(トランジット)VISAのようです。さて限られた時間ですが、Yuhさんの記念すべき100カ国目、どんな旅だったのでしょうか?


 

 

Yuhです\(^o^)/

 

o0960072013738664064

VISAの関係で2日間(48時間ではない)で出国しないといけないのですが、小腹が空いたのでちゃっちゃと食べます。

まぁ、空港のラウンジでも食べるんですが。

o0960072013738664124

初め何屋さんかわからなくて、何度もお店の前を通りすぎたんですが(笑)
店の中を覗いてみたら、箸や丼を持ってる姿が。
アジアンレストランっぽい!と思って試しに入ってみました!

o0960072013738664137

めちゃくちゃ可愛い店内です!

 

o0720096013738664149

醤油が配られました(笑)

私の真後ろの席はブラブラぶら下がる椅子でめっちゃ素敵です(*´ω`*)
真後ろやしお客さんいてるので直接写真撮れんかったー(^_^;)

o0960072013738664161

ジャパニーズ、チャイニーズ、タイ etc…って感じで、アジアンオールジャンルって感じです!

o0960072013738664171

せっかくなんでお寿司を食べてみることに。

o0960072013738664183

ジャスミンティーにしました♪

o0960072013738664202

揚げ寿司にしました。

揚げるのに時間がかかるのか、めーーーっちゃ待ちました!Σ( ̄□ ̄;)

この後空港に向かう前にもう一ヶ所寄ってみたい所があったんですが、時間が微妙になってしまいました、、、(´;ω;`)
普通の寿司にしとけばよかった、、、。

味はまぁ普通、、、。
海外の寿司にクオリティは求めてません(笑)

o0960072013738664230

お会計したら店員さんがなぜかコレをくれました(笑)
ここのお店の店員さんは、みんな感じ良かったですよ(≧∇≦)

やっぱりテラス席は喫煙席になっていて、若干タバコの煙がウザかったです(ー_ー;)
きっと店内も素敵やし、店内の席に行けばよかったですね。

o0720096013738664240

トイレがめっちゃオシャレでした(≧∇≦)

o0960072013738664251

もう一ヶ所行ってみたかった所。

英雄都市記念碑

あともうちょっとやねんけど。
若干遠くて。
時間がないのでこれ以上近づけなくて、遠くからズームして写真撮りました(^_^;)
ミンスクの欠かせない一部だそうです。
ソ連っぽさがプンプンしますね(笑)

o0720096013738664264
ベラルーシのお金が若干余ったので、必要な物をお買い物(笑)
ベラルーシっぽい水(笑)

o0720096013738664282

ずっと歩き続けてて疲労がすごいので、つまめる物を、、、。
手作り風チョコレート。

海外ではいつも歩き回って、食料がすぐに手に入らないことも多くて、倒れそうになります(^_^;)
妥協して食べたくない物を食べたくはないし(^_^;)(笑)

o0960072013738664300

ホテルへ荷物を取りに戻り、タクシーで空港へ。
予めホテルにタクシーをブッキングしてもらってました。
交通機関を使って自分で空港まで行くのも楽しいけど、滞在時間も短いしことやし、何しろ疲れてるのでラクしてしまいました(^_^;)

そしてまたタクシーの中から国立図書館を見ることが出来ました、、、(笑)
この短い滞在時間の間に、4回も見れるとか、、、(笑)

o0960072013738664319

空港の近くにある栄光の丘が見えました。
対独戦争におけるミンスク解放記念です。

 

o0960072013738667218
空港到着\(^o^)/
ウクライナのキエフへ飛びます‼

トランジットVISAなので、第三国に行かなければいけません。
元に来た国には戻れません。
私の場合は日本からベラルーシに入国したので、どこかの国に寄り道してからじゃないと、このまま日本には帰れないってことです(^_^;)

o0960072013738667234

余裕を持って少し早めにつきました。

ベラルーシのミンスクから、ウクライナのキエフへ行く人は、だいたいの場合は夜行列車で行く人が多いみたいです!

でも私は滞在時間が短いこともあり飛行機で行くことに!

夜行列車もすごく面白そうなんですがね。
“旅してる!”って感じするし(笑)

でもベラルーシからウクライナへ国境越えする時間が日付跨いでしまったら3日間ベラルーシにいたことになってしまいます。
私のVISAは2日間(48時間ではない)しかいれないVISAなので、ややこしいことになるのも避けたかった。

だから時間をお金で買いました(  ゜∀゜)(笑)

o0960072013738667261

手続きを終えてビジネスラウンジへ\(^o^)/

ベラルーシのお金が少し余ったので換金したかったのに、両替所の入り口に鍵が掛かっていて、中にいたおばちゃんを呼んだけど、すごい不機嫌で無視されました‼
もう、ここでしか換金出来ないのに‼‼
ベラルーシのお金なんかいらんしな‼‼
(こういう辺鄙な国のお金は、他の国では換金できないことが多い)

ベラルーシ、なかなかいい感じの国やったのに。

最後の最後に印象悪いな(ー_ー;)

その余ってしまったベラルーシのお金を使う為に、無理矢理欲しい物を探して買いました(;´д`)

そしてビジネスラウンジの場所も遠かったので、バッタバタです(;´д`)

o0960072013738667275

o0720096013738667307

食材は豊富です(*´ω`*)
貧乏症の私は、全部無料かと思うと目が眩みます(笑)

o0960072013738667332

なんか面白い果物がありました。
無料でも果物は食べません。
むくのがめんどくさい(/–)/(笑)

o0960072013738667338
ベットまであって広々としてます(≧∇≦)

o0960072013738667346
o0960072013738667425

絵が書いているウインナーは初めて見ました、、、(笑)

o0720096013738667435

ラウンジはだいたいフリーWi-Fi飛んでますが、ここはカード式でした!

o0960072013738667460

では、ウクライナのキエフへ飛びます‼

ベラルーシでの滞在時間は17時間でした‼(その内 睡眠時間は6時間くらい)
そのわりには充実できて満足しました\(^o^)/

ほなっ!

 

 

Yuhさんのブログ
とりあえず100カ国・・・『自由やねん!』はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ヨーロッパ中からセレクトされた、センスのよい子供服&グッズの店『mjot ミョート』

2016年09月09日 更新▲

こんなかわいいお店、近くにあったらいいのに!今回のご紹介は、おなじみ「おさんぽベルリン」からすてきなこども服のセレクトショップの話題です。

★★★

先日お子様連れでベルリン旅行に来ていたお客様をガイド中に、たまたま見つけて立ち寄ったお店がとーっても可愛いかったので、ご紹介します! 

 クロイツベルクの人気エリア、ベルクマン通りから1本横道に入ったフリーゼン通り。このお店の雰囲気を見て、5歳のお嬢様を連れたお客様には、ピンと来るものがあったのでしょう。「ここ入ってみましょう!」と、店内に足を踏み入れると。

DSC_4011

 すごい数の子供服&雑貨! かわいい!!

DSC_4012

 100㎡ほどもある広い店内に上から下までぎっしりと並べられた商品は、子供服や靴を中心に、大人も使えるカバンや生活雑貨、ベビー用品などなどで、とっても見応えがあります!

 商品はオーナーさんがヨーロッパ各地の見本市などに足を運んで仕入れているそうで、デンマークやスウェーデン、オランダなど様々な国のセンス良い商品がセレクトされています。サイズも豊富に揃っているので、きっとぴったりのものが見つかりますよ。

DSC_4013

 価格はちょっと高めかな?と感じましたが、他ではなかなか見つからない色柄の子供服があるようなので、「人とかぶらないものがいい!」という方はぜひ覗いてみてくださいね。  (text and photo_Akiko Matsunaga)

mjot  ミョート
住所:Friesenstraße 5 • 10965 Berlin
URL:www.mjot.de
営業時間:月~金 11~18、土 11~15

 

久保田由希さんと松永明子さんの『おさんぽベルリン』こちら
http://osanpoberlin.blog.fc2.com/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ありがちな行為で罰金!知らないでは済まされない世界の罰金刑。

2016年09月08日 更新▲

“トリップグラフィック”で、2014年に発表された『知らなかったでは済まされない!!世界の罰金刑』。これによると世界には、想像をはるかに越えた罰金刑があり、驚愕の連続です。

世界の中でもマナーやルールに厳しいはずの日本人。海外へ行っても理性的な慎みある行動をしているはず・・・がしかし!普段の何気ない行動や、知らずにやってしまったことなどなど、“旅の恥はかき捨て”と笑い話では済まされない事態になることも。海外旅行の際は、お国情報をよ~く調べてから出かけましょう。

出展:知らなかったでは済まされない!!世界の罰金刑



1.うっかりやってしまいそう!でも罰金です。

■スペイン広場でジェラートを食べる(イタリア・ローマ)
ジェラートだけでなく飲食禁止。約7万円の罰金! オードリー・ヘップバーンに憧れての記念撮影には要注意です!
Audrey_Heburn_and_Gregory_Peck_in_Roman_Holiday_trailer_2


■サン・マルコ広場で鳩にエサをやる(イタリア・ヴェネチア)

街の美観保護の為の条例。歴史的建造物の鳩の糞害が深刻なのだそうです。

522922786_3441062a47

Flight @ Piazza San Marco / Kieran Lynam


■電車の中で居眠りをする(UAE・ドバイ)
ドバイでは車内での飲食や居眠りに罰金など公共マナーに関する取締りはかなり厳しいようです。この他、大きな荷物を持っている時は、ゴールドクラスという上級車両に乗り込まなければならないそうなので、空港⇔市内間などスーツケースを持っているときには注意が必要です。
出展:客室平均単価は世界トップ 観光立国ドバイの強さとは?

 

■サイパンでサンゴや貝殻を採取する日本円にして約22万円もの罰金。
訪れる外国人観光客が記念にお土産にと、貝殻・サンゴを採ってしまったら!? 自然保護の観点からも持ち帰りは厳禁です。サイパン以外のビーチでも罰金までないとは言え、考えなければならないことです。
1993686473_8683b28e96

貝殻 / kaidouminato


■台湾、台北の地下鉄でガムやアメを食べたら1,500台湾元(約4,500円)の罰金。

MRT(地下鉄)の車内では飲食禁止。日本の習慣でペットボトルの飲料を飲んだり、ガムをかんだり、アメをなめたりすると1,500台湾元(約4,500円)の罰金。また台北101の展望台はペットボトルや飲食物の持ち込みが禁止です。もちろんガムをかむのもいけません。展望台へ向かうエレベーターの前に無料ロッカーがありますので、ペットボトルなどはそこに預けましょう。
出展:台湾旅行(基本情報・日本からのアクセス)


■ハワイでは横断歩道以外の場所を渡ると罰金!
ハワイでは、道路を渡る際、横断歩道以外の場所を横切ると罰金が科せられます。横断歩道以外の場所を横切った場合は130ドル(日本円で約1万3,000円)の罰金になります。
出展:ガム吐きで86万円、日本でよくみる「歩きスマホ」「駆け込み乗車」も!? 知らないとまずい海外の罰金事情

2.他にもこんな罰金が!

trip98

■歩きながらスマホでメールする行為に罰金。
アメリカ・ニュージャージー州のフォートリーでは、85ドル(日本円で約8,500円)、アイダホ州レックスバーグでは50ドル(日本円で約5,000円)の罰金が科せられるそうです。
海外旅行では、地図や現地情報などをスマートフォンで見ながら歩くことも多いですし、気を付けないといけません。
出展:ガム吐きで86万円、日本でよくみる「歩きスマホ」「駆け込み乗車」も!? 知らないとまずい海外の罰金事情

■香港では駆け込み乗車は罰金!
香港。駆け込み乗車には5,000香港ドル(日本円で約7万円)の罰金です。また、上海やシンガポールなどでも罰金になります。
出展:ガム吐きで86万円、日本でよくみる「歩きスマホ」「駆け込み乗車」も!? 知らないとまずい海外の罰金事情


■ビニール袋の所持は罰金!(インド他)

海外のいくつかの国ではビニール袋の所持が禁止されている地域があり、罰金が科せられる場合があるのです。例えば、インドのデリーでは製造・販売・保管・使用が全面禁止。10万ルピー(日本円で約17万円)もの罰金が科せられます。
ルワンダ、ブータン、バングラデシュも同様に禁止です。
ポイ捨てが横行、ビニールゴミのあまりの激増から、排水溝が塞れたり、マラリアが蔓延する原因となっているからだそうです。
旅行者は知らずに洗濯物用などで、スーパーのレジ袋を日本から持ち込む可能性大です。

出展:インドの変な法律 ビニール袋(レジ袋)所持で19万円の罰金、理由は?
出展:ガム吐きで86万円、日本でよくみる「歩きスマホ」「駆け込み乗車」も!? 知らないとまずい海外の罰金事情

■腰パン禁止(アメリカ)
若者の間で流行っている「腰パンファッション」ですが、アメリカのアーカンサス州やジョージア州といった数か所で禁止されています。違反者は罰金200ドル(日本円にして約16,000円)が科せられるんだとか。
出展:アメリカで歩行中の携帯メールが禁止に!世界のびっくり法律7選

 
■法律が厳しいシンガポール
シンガポール国内ではガムを噛むことが禁止されており、うっかり持ち込めば10,000Sドル(約88万円)以下の罰金が科せられます。
公衆トイレを使用後、水を流さなければ150Sドル(約1万3,000円)以下の罰金。2回目は500Sドル(約4万4,000円)、3回目からは1,000Sドル(約8万8,000円)以下の罰金というのもあります。
出展:シンガポールの法律が厳しいワケ

いかがでしたか?
以前から、”シンガポールのガム禁止”は有名でしたが、日本人に人気の渡航先にこんなに罰金があるとは驚きです。思わぬ「罰金」となるとショックが大きすぎて旅行が台無し、かなりのダメージとなりますので、ぜひぜひ行き先のお国事情をしっかり調べてくださいね。
最近、日本では来日する外国人観光客のマナーが悪いことが取り上げられ、辟易することもありますが、私たち日本人も所変われば、文化や価値観の違う異国で、知らずに悪い印象を残してるかもしれませんね。「旅の恥はかき捨て」より、日本人ならばやはり「立つ鳥跡を濁さず」を心がけたいものです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

確認しましょう、自転車保険。

2016年09月08日 更新▲

ずっと、車なしでは生活できない田舎で生きてきたのですが、
引っ越してから自転車にも乗るようになりました。

そして、憧れだったww 自転車通勤!!

そこで会社から、
「通勤中にもしもの事故で、お相手の方に怪我をさせてしまった場合、
 今入っている保険で賠償・補償が出来るのか、確認しておいて下さい」
と言われました。

 

264923

自動車保険に加入しているから、
たぶん自転車事故もカバー出来るハズ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

そう思っていたのですが、いざ確認してみると、

自動車保険では特約を付けていなかったので
カバー出来ていませんでした。

 

 

結局は別の保険でカバー出来ることが分かり一安心でしたが、 

しっかりと確認する良い機会になりました。

しかし、思い込みって怖いですよね。  

私の場合は、以前の環境では全く自転車に乗らなかったこともあり、
自転車事故への意識が低かったように思います。

大丈夫「だろう」、来ない「だろう」
そんな「だろう」運転で事故は起こります。

事故なんか起こさない「だろう」
どれかの保険でカバーできる「だろう」と 保険にも入っていなかった。

これでは後悔だらけですよね。

 

何かあってから後悔するより

 

自転車での事故を起こして相手に怪我をさせてしまった場合、
今加入している保険でカバーできるのか?

 

case3

この機会にもう一度しっかり確認し直して見て下さい。

自転車には自賠責保険がありません。
備えは万全ですか?

★自転車事故に備えられる保険があります!

インターネットでお手続きできる三井住友海上の保険です。

 

 

※補償対象となる事故は、自転車事故に限りません。詳細はお気軽お問合せください。 ●自転車で相手を傷つけた。
●相手の持ち物を壊した。
●自転車で転倒した。

 

 

三井住友海上のGKケガの保険では、
自転車事故における加害者・被害者双方のリスクを補償することができます。
保険料などの詳しい内容はこちらをご覧ください。

 

 

年間保険料はどれくらい?ご契約プランはこちら
 
\ 事故なんてないのが1番!だけど備えておきましょう。お守り代わりの自転車保険  /
banner

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

がんと聞いて最初に何を心配しますか?

2016年09月06日 更新▲

がんと聞いて最初に何を心配しますか?

 

3d60f4302a5107661cce7dd13c894eb7_s

日本人の死因第1位のがんは、今や2~3人に1人がかかるとされている病気であり、1985年から現在に至るまで、罹患数、死亡数共に年々増加の傾向にあります。

国立がん研究センターがん対策情報センターの調査によれば、「年齢階級別がん罹患率」は30~40代では女性が男性よりやや高く、50代に入って男女ともに急増。そして60代以降は女性より男性が顕著に高くなるという結果が出ています。

もはや珍しい病気ではなく、この人が!あの人が?とがんにかかった話をよく耳にするようになりました。がんに関する話を見聞きする度、不安になる方も多いと思います。
アフラックががんの経験のない方対象に行ったアンケート「がんと聞いて最初に何を心配しますか?」の回答結果によると、「治療費(経済的負担)」が25.3%と最も多く、次いで「家族」(21.9%)など自分自身に関する問題よりも、むしろ自分を取り巻く周辺への心配が先に立つ傾向が見られます。

imgPicture01http://www.aflac.co.jp/gan/yokuwakaru/ganlist/survey/page01.html

 

がん治療には大体いくらくらい必要になってくるのでしょうか?

ご存知のように現在のがん治療は、手術・抗がん剤治療・放射線治療、大きく分けてこの3種類です。実際には、ケースに合わせて、これらの療法やほかの方法を組み合わせて治療が行われていきます。標準治療であれば保険適用となる3割の負担で済みますが、免疫力をアップさせる健康食品・サプリメントも利用など補完代替医療を利用した場合、多くの治療費は全額自己負担のため非常に高額になる可能性があります。

がんの3大療法

手術

手術は、がん治療の入り口とも言われています。手術によってがんになってしまった部分とその周辺を取り除きます。早期発見やがんが小さく転移もしていない場合は、簡単で効果的です。最近では、内視鏡手術など、より負担のない手術も増え、入院日数も少なくてすむ傾向にあります。

手術費用はケースにより、また手術方式によりかなり開きがあります。例えば、胃がんの場合で見てみると、内視鏡を使った手術は30万円程度ですが、一部を切除しなければならない手術の場合は、130万円くらいかかるということです。

抗がん剤治療(薬物療法)

化学物質(抗がん剤)を利用してがん細胞の増殖を抑え、がん細胞を破壊する治療法です。
手術だけではすべてのがんを取り除き切れない場合や、手術後の再発防止などに使われるのが抗がん剤で、体のどこにがん細胞があっても攻撃することができる全身療法です。白血病や悪性リンパ腫などの手術が対象とならない癌には有力な治療法となります。

正常な細胞に対しても攻撃してしまうので、副作用があり心身へのダメージがあること、そして効果が出るまで治療期間がかかるため、それなりに費用もかかることが難点です。抗がん剤治療は、投薬と休止のサイクルを決めた治療計画をつくり、効果を見ながらそれを繰り返すことで行われ、1コースあたりにかかる費用は100万円程度が平均だと言われています。

 

放射線治療

放射線をがんに対して照射することでがん細胞を破壊するという治療法です。手術に代わる根治療法のほか、再発の予防のためにも用いられます。放射線を浴びることそのものには痛みもなく、手術や抗がん剤に比べると、身体への負担や副作用は少ないと言えます

放射線治療の費用も、方法によって変わりますが、おおむね3cm程度の小さな病巣に対して行われることが多い定位放射線照射という方法で、60万円程度と されています。放射線治療は比較的新しい技術であり、今もどんどん新しい方法や機器などが研究されている分野です。中には保険適用外のいわゆる先進医療と呼ばれるものもあります。まだ十分に検証されていないため、国が承認した特定の医療機関でしか行われておらず、費用も全額自己負担になる治療法です。放射線治療のうち、重粒子線治療や陽子線治療などがそれにあたり、これらの費用は300万円程度にもなるうえ、先進医療の治療法は公的保険が使えません。

第4の治療法といわれている

免疫細胞療法

がんの治療は上記の三大治療法「手術」「抗がん剤治療(薬物療法)」「放射線療法」以外に、最近では免疫療法が注目されています。本人の細胞を体外で大量に数を増やし、機能を増強あるいは付加した上で体内に戻して行なわれる治療法で、目に見えないがんや転移防止に有効な全身療法です。他の治療と比べると副作用が極めて少なく、身体への負担が軽い治療法と言われています。

免疫療法は標準治療にはなっていませんが、一部の医療機関では、「先進医療」の指定を受けています。このようなことから、標準治療である手術、化学療法、放射線療法に次ぐ「第4の治療法」とも呼ばれています。治療費は、先進医療認定施設の間においても、さらに専門クリニックの間においても各施設・クリニックによりさまざまですが、1コース*(1クール)6回の治療の目安は150万円~190万円です。

 

一般的な治療の場合、部位の違いによって異なりはするが、治療費は概ね100万円程度

手術や入院にかかる日数は短くなってきているのが最近の傾向です。ですが、がんは手術などを終えた後も再発に注意して、抗がん剤治療などを継続する必要がある場合が少なくありません。
治療にかかるお金は病期(進行度)によって大きく変わるといわれています。例えば、早期がんの場合、最初に手術で切除します。その後に再発防止の治療として抗がん剤や放射線治療をしたり、乳がんであればホルモン治療をしたりします。ですから一番お金がかかるのは1年目で、その後年数が経過するにつれて金額が減っていきます。進行がんの場合、手術では取れないため抗がん剤治療をするとなると、仮にABCDという4種の抗がん剤があったとして、Aが効かなかったらB、Bが効かなかったらCと抗がん剤を変えていきます。効果の高い抗がん剤は薬価も高いので、使えば使うほど、治療期間が長ければ長いほど治療費は増加してしまいます。よって、どの病期で発見されるかというのは非常に大きいといえます。

がんは治療の期間が長いということ、お金も多くかかる可能性があることを考慮し、がんにかかったからといって安易に会社を辞めてしまうのではなく、仕事を続けながらの治療を目指すことが大事です。今は抗がん剤治療も外来で受けられますし、吐き気などの副作用を抑える薬も開発されているため、仕事を続けながら、つまり収入を得ながら治療を行えるようにもなっています。

よく「5年生存率」という言葉が聞かれるように、がんの完治の目安が治療後5年間再発しないことというのがあり、それはすなわち、5年間は再発予防や検診などで通院しなければならない可能性があるということです。もちろん、術後の検診などは毎月というわけではないでしょうから、5年間ずっと病院に通い続けるわけではありません。ですが、がんは手術したら終わり、というようなものではないことは知っておく必要があります。

もし、自分ががんになってしまったら、なるべく体に負担なく、ストレスなくそして確実に治したいと誰もが願うことです。そして前向きに治療に専念するためにも、せめて金銭面での不安はなくしたいものです。がん保険や医療保険を活用したりすることでその費用的負担を軽減させることは充分に可能になりました。費用負担で悩まず、納得できる治療を受けたいものです。

出展:
がん保険がよくわかるサイトhttp://www.aflac.co.jp/gan/yokuwakaru/ganlist/survey/page01.html
がん保険の教科書
http://hokensc.jp/gan/chiryouhi.html
がん治療.com
http://www.ganchiryo.com/prevention/cure.php#this_01
がん治療費.com
http://ganchiryohi.com/treatment/meneki/kassei.html
Livedoor NEWS ガンにかかると治療費は1千万?ガン治療の経済的負担の実態
http://news.livedoor.com/article/detail/10173878/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三井住友海上 海外旅行保険 60日前から申込みOK!(当日もOK)24時間受付 海外旅行保険のお申込みは簡単!10分で契約完了。忘れない今のうちにお申込みください。
お申込み
海外旅行保険お申込み
ページの先頭に戻る
RSSリーダーで購読する