海外旅行保険

Archive for 2018年11月


TRAVEL-MODE 2018.12月号

2018年11月21日 更新▲

TRAVEL-MODE12月号は、年末年始の海外旅行前に知っておきたい「スリ・盗難」を特集。どんな手口で被害に遭うのか?その予防法は?お出かけ前にぜひご一読ください。特集2では「ハワイのクリスマス」情報を。サンタクロースと記念撮影できるスポットやセール情報をお届けします。

 

 

|| 街角動画 ||
ラップランドのサンタさん


YouTube : Santatelevision 

 

\オーロラを作ったり、ベリーを摘むサンタさんがかわいい/
今月の街角動画は、フィンランド・ロバニエミのサンタクロース村をお送りします。


大人になっても、みんなサンタさん大好きですよね。会いたいと本気で夢見ていた子供の頃を忘れてはいませんか? サンタクロースに憧れる大人も子供も、「会いたい!」と思えばいつでも会えるのです。クリスマスに限らず一年中、フィンランドの北極圏・ロバニエミにあるサンタクロース村へ行けば、どんなに忙しくてもサンタさんは心暖かく迎えてくれます。大人になってから夢を叶える旅行、いつか行ってみたいものです。「北極圏!? 遠くて行けない」という方は、サンタクロースにお手紙を書いてはいかがでしょうか? 世界中どこからでも、サンタさんにお手紙を出すと、クリスマスにサンタさんからお手紙が届きます。

Santatelevisionでは、サンタさんの独占インタビューやトナカイの秘密に迫るなど、サンタクロースに関する動画を発信中。いくつになってもサンタクロースにはワクワクさせられます。

もっとサンタさんの動画を見る→Santatelevision
サンタさんにお手紙を出す→サンタクロース村
※クリスマスまでにお返事が届く申し込みは12/3まで

 

★★★


◆ 特集1

【年末年始海外旅行】ここに気をつけて!スリ・盗難特集

海外旅行のトラブル報告で一番多いのがスリ・盗難の犯罪です。どんなに気をつけて警戒していても、気づけば失くなっていたという被害がとても多いのです。「自分は大丈夫」という根拠のない思い込みが油断に繋がることも少なくはありません。せっかくの海外旅行が嫌な思い出とならないよう、旅行者が増える年末年始を前に、今一度おさらいしておきましょう。・・・続きはこちら

 

 

ご存知ですか?
日常生活でのあらゆるケガを補償する“ケガの保険”

例えば、こんな時に・・・

そのバス待って〜!凍結した歩道で転倒。手首を骨折、臀部は打撲。

朝、外へ出ると、薄っすら積もった雪で道路が凍結していました。いつものテンポで歩くことができず、バス停まであと数mという所で、バスが到着。急ぎ焦って転倒し、お尻を打撲、着いた手首を骨折しました。持っていたスマホも壊れ、散々でしたがケガの保険に入っていたので、回復するまで安心して治療に専念できました。
(東京都・Sさん)

 

転倒などケガが増える冬。
日常生活で起こる思わぬケガを補償します。
スポーツ・レジャー・旅行中のケガ、自転車で転んでも!

↓お申し込みはこちらから↓
通院・入院・手術も全てカバー
20歳~90歳まで、誰でも入れる“ケガの保険”
持病があっても入れます。


 

◆ 【お役立ちコラム】
電動アシスト自転車による事故が増えています。

電動アシスト自転車を利用している方を最近よく見かけるようになりました。その普及台数は今や60万台とも言われています。園児の送り迎えや買い物に、大変便利です。自動車免許を自主返納したシニアにも人気があるということですが、普及する一方で、電動アシスト自転車による事故も増えています。今回は、電動アシスト自転車を安全に乗りこなすためのガイドをお伝えいたします・・・続きはこちら

 

重篤な自転車事故が増えています!!

▼知っておくべき!自転車通行における罰則とルール▼

・・・記事を読む

\お申込みはこちらから/


 

 

◆特集2
【年末年始海外旅行】ハワイでクリスマス!サンタと記念撮影・お買い物三昧

年末年始の海外旅行の行き先人気ランキングでも毎年上位に入るのがハワイです。常夏のハワイでクリスマスを過ごすって、憧れている方も多いのではないでしょうか? のんびりと楽園を満喫しながら、サーフボードを抱えたサンタクロースに会ってみたいものですね。今年行くよ!という方も、いつか行きたい!という方にも、ハワイのクリスマス情報をお届けします・・・続きはこちら


 

 

◆ 世界の街から

 

【スイス

アドベントももうすぐ! 1年で最も華やぐシーズンを待ちわびるスイスの風景を、Apfelさんのブログからお伝えいたします。写真から見える木々は紅葉し、秋が深〜くなっている様子が伺えます・・・続きはこちら

 

【イタリア】

イタリアのローマナビネットさんからは、古代ワイン造りの話題をお届けします。景色も素晴らしく、悠久のロマンを感じます。より自然の力を活用した古代のワイン、どんなお味なのか興味津々です・・・続きはこちら

 

 

◆編集部だより

 画像:TRAVEL-MODE

先日インドのお土産に「Ghee(ギー)」をいただきましたよ。すごく嬉しくて感激しました。みなさま、「Ghee(ギー)」をご存知ですか?・・・続きはこちら

 

普段運転しないから、保険には入っていない。
帰省やご旅行、年末年始、車でお出かけ
\スマホで簡単お手続き/

 

 

外務省 海外安全情報【2018.11.21更新】

【重要なお知らせ】
海外に渡航される方は,最近のテロ等の治安情勢を踏まえ,十分注意してください。詳細については,渡航先の国・地域の最新の海外安全情報を参照してください。

■TRANSIT 発刊第35号(2017年3月17日発売号)PDFが開きます旅名人による、”「たびレジ」があれば”・・・のトラベルトラブル体験談 
(出典:外務省・海外安全ホームページ


海外旅行保険加入のおすすめ


【スポット情報】
 


PNG:ポートモレスビー市内で発生した暴動に関する注意喚起(新規)

米国(カリフォルニア州):山火事の拡大に伴う注意喚起

海外旅行その前に必ず確認!
詳しくは外務省・海外安全ホームページへ

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2018.12月号の編集部だより

2018年11月21日 更新▲

みなさま、こんにちは。

秋も深まり…と言いますか、随分と寒くなり、季節は冬に入ったようです。今年も残す所1ヶ月余となりました。早い!本当に1年経つのが早いです。あっという間にクリスマスがやって来ますね。
クリスマス〜年末年始に海外へお出かけの方、旅行準備や現地での行動計画などワクワクしながら、出発の日を心待ちにされていることでしょう。楽しんで来てくださいね。

さて、ここからは個人的なお話になりますが、先日インドのお土産に「Ghee(ギー)」をいただきましたよ。すごく嬉しくて感激しました。みなさま、「Ghee(ギー)」をご存知ですか?

 

いただいたGhee(ギー)

「Ghee(ギー)」とは、食用のバターオイルの一種で、5000年の歴史があるインドの伝統医学“アーユルヴェーダ”でも重んじられているものです。発酵バターを煮詰め、水分と不純物を完全に取り除いた純粋な油です。びっくりなのは、バターは腐るけどギーは腐らないということで、永久保存が可能なのだとか。100年以上経ったギーもあるそうで、香りもお味もその効果も素晴らしく、高価なものなのだそうです。昨今、体に良いオイルが流行っておりますが、その中でも何と言ってもギーの効能・効果はすごい。

アーユルヴェーダの古典医学書「チャラカ・サンヒター」において、「ギーは記憶力、知力、消化力、勢力、オージャス(活力)を高める効果がある」「解毒、解熱、疲労回復、滋養強壮などの作用もあり、ギーはその用い方により無数の効果をあげることが出来る」という記述があるそうです。
出典:女性の美学

 

つまりは、デトックスにもダイエットにもアンチエイジングにもいいということなんですね! まさに最高の油。使い方は、バターと同じように使っていいということなんです。がしかし今、どうやって味わおうか思案中です。とても楽しみです。

以前、TRAVEL-MODEで、“いやげもの”の特集をしましたが、いやいやこれは嬉しかったです。
(“いやげもの”が気になる方は、こちら)
作るのも食べるのも文化を探求するのも好き、インドマイブームも来ている私には、最高の油“ギー”は、最高のおみやげでございました。

この年末年始を海外で過ごす方、ぜひぜひ贈る相手を思って、喜ばれるおみやげを見つけてくださいね。
それでは、また来月〜

(編集部 anan)

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

古代2500年前のワイン作りに挑戦!オルヴィエートのワイナリー@イタリア

2018年11月17日 更新▲

ボージョレ・ヌーボーも解禁しましたが、みなさん飲まれましたか? さて、イタリアのローマナビネットさんからは、古代ワイン造りの話題をお届けします。景色も素晴らしく、悠久のロマンを感じます。より自然の力を活用した古代のワイン、どんなお味なのか興味津々です。

 

★★★

 

ローマよりローカル線で1時間強のオルヴィエートは温暖な気候と
ミネラル豊かな土地に恵まれ古代よりワイン造りが盛んでした。
古代(凡そ2500年前)に作られていたワインを再現しようと
エノロゴ(醸造師)と試行錯誤して古代のワインが産まれました。

丘陵の斜面を利用し水はけがよく太陽が燦燦と輝き
ワイン造りにもっとも適した土地です。

この穴倉は古代よりワイン造りをしていた醸造蔵です。
凡そ紀元前12世紀頃のエトルリア時代(ローマより古い)の蔵
近くには住居跡も発見されています。

蔵の中に入ってみました。
巨大な岩に囲まれた天然の蔵は適度な湿度と少し冷っとする気温は
年間通して一定でワインの醸造にベストな蔵です。

ローマ時代のワイン造り、素焼きの壺でワインを醸造しました。
ほのかなオレンジ色の少し甘味があり、スミレのフレーバーな
エレガントなワインになりました。
古代ローマ人はこんなワインを飲んでいたのでしょうか?
こちらのワイナリーを見学しますと、特別にテイスティングできます。
(数量限定で、なくなり次第終了になります)

ローマナビネットはイタリア各地のワイナリーにご案内しています。
旅の思い出にいかかですか?

 

******************************************************************************
イタリアの町散策はローマナビネットさんにおまかせを。
ローマナビネットさんのブログはこちら
イタリア旅行を1000倍楽しむ!ボンジョルノ!ローマ
******************************************************************************

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

急に寒くなった〜 そして、街はクリスマスの準備進行中。@スイス

2018年11月17日 更新▲

アドベントももうすぐ! 1年で最も華やぐシーズンを待ちわびるスイスの風景を、Apfelさんのブログからお伝えいたします。写真から見える木々は紅葉し、秋が深〜くなっている様子が伺えます。

 

★★★

 

今週に入り、朝晩のみならず、
 
日中も冷え込みがキツくなり、
 
寒さも一気に増してきました。
 

 

つい先週までは、
 
太陽の光も顔を出し、
 
お日様が照ったり陰ったりでしたが、
 
ここ数日は昼間でもグレーの空が広がる、
 
典型的な冬の天候となりました。
 

天気予報によると、
 
来週以降、夜は毎日氷点下。
 
日中も5℃を上回る事のない寒い日が続きそうです。
 
先週末の晩秋の美しさは何処へ・・。
 
今年も突然の天候の変化で、冬がやってきました。
 
 
昨日出かけたチューリッヒの町では、
 
来週から始まるクリスマスマーケットの
 
小屋の準備が急ピッチで進んでいるところでした。
 
冒頭の写真、赤い小屋が、
 
チューリッヒオペラの周り(セクセロイテン広場)
 
に出店される、
 
クリスマスマーケット用の建物です。
 
 
こちらは2016年に撮影した、
 
バンホフ通りにあるGLOBUS(グロブス)前の
 
クリスマスマーケット建設途中の様子。
 

 
 
町でこの風景が眺められるようになると、
 
ああ、今年も冬がやってきたのだなぁと感じてしまう私。
 
 
来週、チューリッヒの町では、
 
クリスマスの行事が一斉にスタートします。
 
11月22日(木曜日)18:00には、
 
バンホフシュトラッセの名物クリスマスライト
 
Lucy(ルーシー)の点灯式が開催されます!
 
Weihnachtsbeleuchtungen & Night ShoppingZüric
 

Lucyの点灯式を皮切りに、
 
クリスマスマーケット、シンギングクリスマスツリー
 
等などもスタート。
 
 
昨年2017年のLUCY点灯式の様子はこちらの
 
過去のブログ記事にて。
 
今年は超盛大!クリスマスイルミネーションの点灯式 in チューリッヒ(2017年)
 
 
シンギング クリスマスツリーはこちら
 
ゴスペルで幕開け、シンギング・クリスマスツリー2014 in チューリッヒ
 
 
今年もチューリッヒの町は、
 
冬の華やぎの季節が到来です。
 
 
**********************************************************************
スイスの美しい景色と人々の生活風景、季節の情報満載!
Apfelさんのブログ
『スイスの街角から』こちら
**********************************************************************
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【年末年始海外旅行】ハワイでクリスマス!サンタと記念撮影・お買い物三昧

2018年11月17日 更新▲

年末年始の海外旅行の行き先人気ランキングでも毎年上位に入るのがハワイです。常夏のハワイでクリスマスを過ごすって、憧れている方も多いのではないでしょうか? のんびりと楽園を満喫しながら、サーフボードを抱えたサンタクロースに会ってみたいものですね。今年行くよ!という方も、いつか行きたい!という方にも、ハワイのクリスマス情報をお届けします。

 

★★★

 

画像:iStock

 

1, クリスマスの風物詩「ホノルルシティライツ」

2018/12/1〜2019/1/1 午前 8 時から午後 11 時まで毎日開催

地元住民なら誰もが知っているイベントです。

ハワイのクリスマスは、1 か月間にわたるお祭りから始まるのが恒例です。フランク・F・ファシ・シビックセンター・グラウンドに華やかな光とクリスマスの飾り付けが施され、ファミリー向けのアクティビティも盛りだくさん。楽しさ満点イベントです。

見どころ満載の初日の夜ですが、その中の 1 つ、パブリック ワーカーズ エレクトリック ライト パレードでは、このパレードがホノルル シティ ライツに取り入れられてから 28 年目を迎えたことを祝います。

きらびやかに飾り付けられた車が列をなし、学校のマーチング バンドがチャイナタウンから King Street までを練り歩きます。

ホノルル・ハレの芝生に設置された 15 メートルを超える高さのクリスマス ツリーは、カーク・コードウェル市長が点灯します。

出典:ハワイアン航空

 

画像:iStock

 

ホノルルシティライツは、1ヶ月間クリスマスのデコレーションとイルミネーションが楽しめるイベントです。巨大クリスマスツリーだけでなく、ホノルル・ハレにはサンタクロースの家もあるのだとか。常夏バーションのミスター&ミセス・サンタクロース(シャカサンタとミセスクロース)や、スノーマン家族のデコレーションも楽しさいっぱい! 光に包まれたホノルルを満喫しましょう。

場所はホノルル・ハレ(市庁舎)、入場無料。早めにディナーを済ませて、会場へGo!

Honolulu City Lights 公式ホームページはこちら

 

 

 

2. サンタさんと記念撮影がしたい!

大人になっても、これは心が弾みますね。サンタさんと写真撮れたら、来年はなんだかいいことがありそう!

画像:iStock(※写真はイメージです)

サンタさんと写真撮影ができる場所はこちら

 

ロイヤルハワイアンセンター
(場所:ロイヤルグローブ)

ハワイのサンタクロース、アロハウエアの“サンタ・マーティ”と写真撮影ができる!

サンタマーティとの記念撮影会
日時: 11/21から12/21までの毎週月曜と水曜。各日とも6pm-8pm (クリスマスイブのみ8pm-9pm)
(11/21、11/26, 11/28、12/3, 12/5、12/10、12/12、12/17、12/19、12/24

場所:ロイヤルグローブ (ロイヤル・ハワイアン・センター1階)

出典:allhawaii

ロイヤルハワイアンセンター(日本語)

 

 

アラモアナセンター
(場所:モールレベル2F マウカウィングのターゲット向かい)

12月の撮影会日時

画像出典:alamoanacenter

楽しいホリデーの思い出として残るサンタクロースとの記念撮影は、モールレベル2階、マウカウィングで実施しています。
場所:モールレベル2階 マウカウィング(ターゲット向かい)
期間:11/10~12/24
日時:11/11~12/14:月~土曜 午前10時~午後8時 (日曜 ~午後6時)
11/22:感謝祭(お休み)
12/15~23:毎日 午前9時30分~午後9時
12/24:午前9時~午後6時 
出典:アラモアナショッピングセンター

 

アラモアナセンターでは、サンタクロースとの撮影会の他にも毎週月曜日から土曜日まで、午後1時からホリデーフラショーも行われています。日曜日の子供フラショーは家族揃って楽しめるということです。

ロイヤルハワイアンやアラモアナセンター以外でも、インターナショナルマーケットプレイスDFS Tギャラリアにもサンタクロースは現れるようですよ!

 

 

3. お買い物はアフター・クリスマスセールで!

画像:iStock 

 

店舗、レストランなどのほとんどが、12月24日は夕方でクローズ、25日はほとんどがお休みです。ですが、クリスマスを過ぎると一転して、一斉にアフター・クリスマスセールが始まります! しかも26日は、大型ショッピングセンターでは通常よりも時間を早めて開店するということです。例えばアラモアナショッピングセンターでは、朝8時開店。11月後半からサンクスギビングセールが始まっていますが、26日を過ぎて年始までは、割引率も大幅にアップします。これならお土産も逃すことなく、思いっきりお買い物できます。この機会に、ぜひお目当のブランド物もゲットしてくださいね。

大型ショッピングセンターのHPはこちら↓

アラモアナショッピングセンター(日本語)

ロイヤルハワイアンセンター(日本語)

DFS Tギャラリア(日本語)

ワイケレ・プレミアム・アウトレット(翻訳)

カハラモール(日本語)

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【年末年始海外旅行】ここに気をつけて!スリ・盗難特集

2018年11月16日 更新▲

海外旅行のトラブル報告で一番多いのがスリ・盗難の犯罪です。どんなに気をつけて警戒していても、気づけば失くなっていたという被害がとても多いのです。「自分は大丈夫」という根拠のない思い込みが油断に繋がることも少なくはありません。せっかくの海外旅行が嫌な思い出とならないよう、旅行者が増える年末年始を前に、今一度おさらいしておきましょう。

 

★★★

 

画像:iStock

 

1. 不意な出来事

アイスクリーム、タバコの吸い殻などで服を汚される、目の前で小銭をばら撒かれたり、新聞を広げる、大勢の子供達が騒ぐなど。突然、不意に目の前で起きた出来事に気を取られている間に、バッグから財布などを盗むという手口。

犯行はグループで行われ、ターゲットの注意を引く役割と、実際に盗む役割に分かれています。遠くからターゲットになりうる人物を観察し、狙いを定めているのです。しかも一瞬の出来事なので、しばらく盗難に遭ったことさえ気づかないことが多いです。

★この手口、何を隠そう筆者自身もパリでやられました
私の場合は左肩の辺りを汚され、やたらと「ごめんなさい!僕はなんということを!あなたの服を汚してしまった。」と大げさに謝られ、一緒に歩いていたはずの連れの姿も一瞬で見えなくなったので、怖くなり「いいです、いいです。」とその場を立ち去ろうとしましたが、しつこく謝ってきました。服を汚されたことも、連れと引き離された瞬間もわからないくらいあっという間の出来事でした。連れを探して、なんとかその場から移動でき、ハッとしてバッグに手を当てた時には、すでにバッグが薄っぺらくなっていました。貴重品は入れてなかったことが幸いですが、思えば連れの姿が見えなくなった時、私は人で取り囲まれていました。注意を惹きつける役、犯行を隠す数人の人垣と実行犯のグループだったと思います。

他にも、以前TRAVEL-MODEに寄せられた体験談では、「フィレンツェで新聞売りと見せかけたの子供に神業のようにパスポートや航空券を盗られた。」というものがありました。

 

スリの標的になりがちなのは?
少しでも被害に遭わないように、できる予防を認識しておきましょう。

 

◆バッグを斜めがけにする
筆者がやられたのはこのケース。左肩に気を惹きつけられている間に、肩から右に下げたバッグに手を入れられている! 現地でも「斜めがけは危ない」と2、3回注意されたにも関わらず、「すぐにバッグを買い換えるにも…」「私がそんな目に遭うわけがない」など思っていて、被害に遭いました。

  •  
  • 画像:iStock

    ◆リスクが高いリュックサック
    たくさん歩く旅行中は、両手が空き便利なリュックサック。体に密着しているからと安心しがちですが、背中は死角になります。人混みでは、前に抱え自分でコントロールできる状態の方が無難です。
    リュックを選ぶ場合は、ポケットにファスナーが付いているもの、ロックができるものの方がベターですが、最悪の場合、切り裂かれるという荒っぽい手口もあるので、やはりリュックはおすすめできません。

  •  
  • 画像:iStock 




    ◆口が空いているバッグ

    当然、手を入れやすいですよね。ファスナーや留め金が付いていてもやられますので、貴重品は内側のポケットに入れるなど対策が必要です。

     

    ◆お尻のポケットに何も入れない
    男性によくあるズボンの後ろのポケットに財布やスマホを入れ、ポケットから飛び出しているケース。あれはもう「どうぞ、盗ってください。」といっているようなものです。

     

    ◆ブランドのバッグやお財布
    せっかくの海外旅行ですから、ブランド物のバッグを持って行きたいところですが、日本人ということとブランド物を持っているということで、盗人には「お金たくさん持っています」とアピールしていると見なされ、標的になる確率が非常に高くなります。着ているものはカジュアルなのに、バッグだけ高級なブランド物というチグハグ感も付け込まれる隙となってしまいます。

     

     

    2. 気の緩み・盗難被害

    まずは、体験談をお読みください。

     

    ★弊社に寄せられた体験談その1
    食事が終わり、デザートが来るまでの間にちょっとトイレへ。連れに声をかけて席をたちましたが、戻ってきた時には、テーブルに置いていたはずのスマホがなくなっていました。私がトイレへいっている間、友人もスマホをいじっていて気づかなかったと言います。その後の旅行中は険悪なムードとなってしまいました。

     

    ★弊社に寄せられた体験談その2
    中国で、ツアーで立ち寄った大型レストランで食事の際に、椅子にジャケットを掛けて食べていました。食事が終わって、ジャケットを着ようとすると、やけに軽い。。。あわててポケットを確認すると、財布が無くなっていました(泣)

     

    ★弊社スタッフの体験談
    バンコクの屋台で、トムヤムクンを食べることにし、エビを剥く際に汚れるのが嫌だったので、指輪を外してテーブルの上に置きました。エビの皮剥きと、その他の食事にしばし没頭・・・。ふと気が付くと、テーブルに置いていたはずの指輪が無い!?落としたのかと思い、周囲を探しましたが見当たらず。。。どうやら盗難にあったらしいT-Tみんなエビの皮剥きに一生懸命で、テーブルを見ていませんでした。

     

◆レストランでは警戒心を
体験談の3つともがレストランでの置き引き・盗難です。列車やバスなどで移動する場合もそうですが、治安は日本と大きく違います。また、日本人は狙われやすいとも言われています。日本での習慣の延長や、ちょっとこれくらいなら大丈夫といった気の緩みを狙われます。常に狙われていると思うと、楽しめない気分になりますが、「ここは日本ではない」と気を引き締めることは必要です。

 

画像:iStock

 

◆列車内も盗難が多い
ヨーロッパを列車で周遊するのは、とても優雅な旅行ですが、綺麗なイメージと対照的にスリや盗難も多く、注意が必要です。市内を走る混雑した地下鉄などもさることながら、特急などゆったりした列車でも被害は起きています。貴重品を入れたバッグを座席上の棚に入れたり、足元に置いたりせず、膝に載せて体から離さないようにしましょう。

 

◆増えるスマホのひったくり
また、旅行中本当に便利なスマホですが、スマホやガイドブック片手に街歩きをしていると、スリにとっては絶好のターゲットとなります。スリだけでなく、写真を撮っていたら、あっという間に直接強引にひったくられ去って行く、電車のドアが閉まる瞬間にひったくられるなど、スマホ本体の盗難被害も多発しています。

画像:iStock

 


3. 防犯対策

◎多くの現金を持ち歩かない
海外では、日本人はお金持ち、現金が好きというイメージがあります。国内では現金があるのは安心感があるからかもしれませんが外国では逆です。クレジットカードや電子マネーが普及している理由の一部には、盗難被害もあるでしょう。海外では、なるべく現金は持ち歩かずクレジットカードを利用したり、海外旅行を機に、プリペイドカードを申し込むのもいいかもしれません。そして、くれぐれも人前でお金を数えたりしないでくださいね。

海外専用プリペイドカードについてはこちら
バックナンバー「こんなのあったんだ!海外旅行前にチェックしておくと何かと便利な情報。」

 

◎貴重品をまとめない
旅行グッズに、パスポートやクレジットカードなど貴重品をまとめるケースがありますが、プロのスリ達には見破られていて、そのまま盗られてしまうともうアウトですよね。全部を持ち歩く場合は、なるべく分散することが鉄則です。貴重品入れやお財布のダミーをバッグに入れておくのも一つの方法です。小分けにしておくことで、万が一盗難にあった場合、被害を最小限に止めることができます。

 

◎スキミングも防げるセキュリティベルト
「セキュリティベルト」「シークレットベルト」「キャッシュベルト」など商品名は様々ですが、ズボンの下やシャツの下に身につけておくベルトです。腹巻!?と敬遠せず、最近では女性用のデザインもあります。何より、クレジットカードのスキミングも防いでくれるので、より安心です。

 

◎セキュリティーボックスを利用する
パスポート、予備のクレジットカード、高額の現金、航空券などの貴重品は、ホテルのセキュリティーボックスに入れましょう。買い物の際にパスポートが必要な場合がありますが、コピーを持ち歩いた方が無難です。また、スマホを盗られてしまうと連絡先なども不明になってしまいますので、緊急連絡先などはメモに控え、貴重品と一緒にセキュリティーボックスに入れて置いた方がいいです。

 

◎日本でしか使わない物は置いて行く
国内でしか使わない銀行のキャッシュカード、ポイントカード、電子マネーのカードなどは、なるべく海外に持って行かず、お財布やポーチをすっきり軽くしておきましょう。かさばる分厚い財布は標的になりやすいですし、万が一盗まれると、帰国してからの手続きも面倒が増えてしまいます。

 

◎気軽に信用しない
カタコトの日本語などで、親切に声をかける人物には警戒心を怠らないようにしましょう。悪い人ほどフレンドリーに近づいてきます。海外で性善説は通じないものと心得ておきましょう。また先に述べたスリグループも一見親切な場合もあります。写真撮影してあげる、自分から道を教えようとする、観光案内の申し出、「その席、こっちこっち!」などなど、例は色々あります。日本人は強く「ノー」と言えないことも知られています。

 

◎夜の外出、人気のない路地、混雑している所を避ける
言うまでもありませんが、トラブルに巻き込まれる確率が高くなることを認識しておきましょう。

 

 

いかがでしたか? 
ここだけは安心安全と言い切れる国や地域はありません。比較的治安が良いとされる所へお出かけの際も、ご出発前には必ず現地情報を確認してからお出かけください。

外務省・海外安全ホームページはこちら

万が一に備えて、海外旅行保険のご加入もお忘れなく。防犯のコツを抑えて、海外旅行を楽しんでくださいね。

参考HP
初心者のための海外旅行の注意点と持ち物ガイド

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三井住友海上 海外旅行保険 60日前から申込みOK!(当日もOK)24時間受付 海外旅行保険のお申込みは簡単!10分で契約完了。忘れない今のうちにお申込みください。
お申込み
海外旅行保険お申込み
ページの先頭に戻る
RSSリーダーで購読する